タイとトルコが大変なことに

もはや天変地異としかいえないのです・・・。


タイ大洪水、バンコク中心部浸水 官庁街近くの地区も
タイ洪水、4千人避難の空港に迫る 水広がり孤立化懸念


今年は本当に異常気象・災害が多く発生していて厄年としかいえない状況になっていますけど、連日のニュースでタイが洪水に見舞われていることはおそらくご存じかと思います。こちらは東日本大震災で東北沿岸部が津波で壊滅的な被害を受けましたが、タイも入り江から水が進みつつあるようで、中心街、はては高台にある空港周辺部までこないかどうか懸念されているみたいです。


その様子は朝日さんの写真を見ればわかると思うのですが、腰の位置までつかるとなると大変なものでしょう。いわばプールとさほど変わらない水位があるといえるのでしょうしね。ライフライン関係は今のところ大丈夫そうですが、避難所に集まるため一番の懸案はトイレやお風呂周りになるみたい。長期化すると大変なことになりそうなのです。


タイには日本からの技術系企業が多数集まっているところなっているみたいで、こちらも浸水の被害に遭っているみたいです。なぜ今年にこれだけ集中して、ひどい目に遭わされてしまうのか。震災、円高、他国からの攻勢、そして浸水・・・。いったいどれだけの困難を乗り越えなくてはならないのでしょうね。


また、地域住民は「政府は当てにならない」と、独自の対策をしているようで、日本と同じところがあるんだなあって思いました。そのあたりは最近の世界で起きている災害を目の当たりにしていると、自然と動くようになるのでしょうね。


トルコ東部で大規模な地震 死者多数の模様
トルコでM7.3の地震 ビル倒壊、死者多数か


そしてこちらがつい先ほど起きたトルコでの大地震。同国も地震が多い国なのだそうですけど、耐震基準などは日本のそれと同じレベルなのか、あるいは達していないのか・・・いずれにしましても、かなりの被害が出ている模様です。


日本も震災で大きな被害を受けたとき、近隣各国の支援をありがたく受けたわけですが(実際には、スマートに受け切れていないところが多かったようですけど・・・)、今度はこちらからお返しをしないと・・・という気持ちにはなることでしょう。


しかし、これだけ同じ年に災害が何回も発生するというのはきわめてまれなのではないでしょうか。ここ数年で記憶する限りでも、今年ほど世界各国で自然の猛威にさらされたことはないのでは・・・と思ってしまいます。自然からの、神様からの警鐘なのかはわかりませんけど、日々を無事に過ごせるだけでも感謝しなくちゃ、と思う今日このごろなのでした。


2011年10月23日 22:27 | 投稿者:lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/793

コメント

コメントはご自由に




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)