
お菓子やパンが値上がり?!
小麦粉が値上げされるのだとか@@
政府が今月から小麦の引き渡し価格を平均で2割近く引き上げたことから、製粉会社でも値上げせざるを得ない状況となったみたいで、国内大手3社の業務用小麦粉の価格増が見込まれるのだとか。
こうなると小麦粉をよく使う食品・・・パンやお菓子などが値上げに踏み切る恐れがあり、何社かはその方向で考える一方、できるだけがんばるということで値上げを回避する方法を模索するメーカーさんも。
私が気になるのはそれがいったいいつまで続くのかな、というところです。一部では復興税、なんて言葉もささやかれている状況で、生活基盤が安定しない現状、長期化すると痛いですよね、本当に。
節電の影響でヨーグルトもまとまった数が出荷できない状況が続いているみたいで、普通に買える私は幸せなのかな、と思うところもありますけど、確実に震災前より2~30円程度、値上がりしちゃっていて。
このあたりの商品がささやかな楽しみとなっている私にとっては、何とも頭の痛いお話です@@ できるだけ、早く問題が解決するようにお祈りしたいところですけど・・・また、カントリーマアムなどは枚数を減らしたり、1枚あたりの大きさを小さくしたりなどしないか、ちょっぴり心配なのでした。
[ 雑記 ]
2011年04月22日 22:20 | 投稿者:lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/583