
ひなまつりフライト
こんな催し物もあるのですね・・・。
今日は桃の節句。先週までお世話になっていたジャスコさんでも関連商品はいろいろありましたけど、明日からはホワイトデーに力を入れるのでしょうね。ちなみに私のところは結構雪が降っています。せっかく路面が見えたのに、また雪で埋もれつつあります。
そんな中、渦中の日本航空さんですがこんな催し物があったのですね。なんとひなまつりフライトということで、ほとんどが女性スタッフで構成された便があるのだとか。羽田-熊本間らしいですけど、華やかそうです。最近は飛行機乗れていないですねえ・・・。
飛行機も昔は機内食などが振る舞われていたはずですのに、最近は飴や飲み物すらなくなってしまい、お水以外無料でないのだとか。ほかは100円程度の飲み物みたいで、イメージは新幹線みたいな感じになるのでしょうか。ふむむ・・・。
今晩はちらし寿司をいただきましたけど、ちょっと昔なら割とお店でも力を入れていろいろ並べていたように思います。でも、菱餅、雛あられが一画にこぢんまりとおいてあるだけでした。時代が変わってしまったのでしょうか。・・・というよりは、雪が降る中ではひなまつりも雰囲気変わっちゃうのです。
[ 雑記 ]
2010年03月03日 23:57 | 投稿者:lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/128
コメント
>>ほとんどが女性スタッフで構成された便が
ほうほう・・さっそく予約いれてきますね!
実はまだ飛行機乗っての旅行等したことないんで
いい加減飛行機デビューはしたいんですけどね。
昨日姪っ子とひなあられ買いにいったらさすがに
どこまわっても売り切れ状態でした。
無計画非国民なオジサンでごめんよー姪!
投稿者:ワンダリング獣 | 2010年03月04日 00:39
ら、来年のに予約を入れられるのでしょうか(^^; 詳しいことは日本航空さんにお問い合わせくださいなのです(全日空さんでも取り扱っているのだそうな)。
そうでしたか。実際にお子様を連れてお店に行って、品物なかったらがっかりですよね。来年こそは忘れませんように・・・。
私はお菓子が大好きな人なので、尚のこと悲しい気持ちになります(涙)。
投稿者:らべ | 2010年03月05日 01:15