« 整頓をしていると・・・ | メイン | ポータブル2 体験版での感想 »

2009年11月20日

なんとまあ・・・

イーモバイルさんともコラボレーションするんですね@@ それも、「Pocket Wi-Fi」なる新武器をひっさげて。


「ファンタシースターポータブル2」,新メインキャラの女性二人や新要素を大量のスクリーンショットと共にお届け

ウルスラ・ローランさんとチェルシーさんの紹介もあって、公式サイトもいよいよ全キャラ公開となりましたね。ひととおり埋まり、あとは既存の世界とのつながりくらいでしょうが、もう残り2週間。早いものです。そのあたりを補足する内容として4Gamerさんの記事はわかりやすいと思います。

PSOのエネミーさんがいろいろと紹介されていて、懐かしいなあと感じました。リリーさんが復活しているのにはびっくり。知らない人にはいいクスリになりそうです・・・(''


コラボレーションも次々発表されてすごいなあと感じるところですが、気になったのはデータ通信系で有名な「イーモバイル」さんとコラボレーションをするということ。そして画期的な新デバイス「Pocket Wi-Fi」なるものが利用できるという点ですね。

技術的な難しい部分はさておき、端的にいえば「自宅でも、外出先でも、好きなところでWi-Fi通信ができる=ゲーム機でもノートパソコンでも何でも利用可能」というものです。もっとざっくりいってしまえば「おうちに備え付けの通信機器=モデム・ルーターが手のひらサイズになって、どこでも持ち運んで使えるようになった」というものです。


単にモデム・ルーターを小型化するだけならどの会社でもできることなのですが、小型化だけではだめなのですね。なぜなら、おうちを出たらインターネットできないわけなので(笑)。イーモバイルさんがこれを手がけることにより、ほぼ日本全国、人がいるところではデータ通信が可能な状態になったのです。つまりイーモバイルさんがカバーしているところは、そのまま外出先でこの機械を利用できるエリアになるというわけです。

そうなれば、Pocket Wi-Fiを常に持つことで無線状態が基本となる・・・といった優れものです。しかし当然同社のデータ通信サービスに加入しないとならないですし、プロバイダさんは解約できるものの諸設定の手間がかかりますので、そのあたりを我慢できる人なら、いいかもしれないですね。

詳しいことは取り扱うお店の方に聞いてみましょう。きっと、質問をたくさんぶつけたらてんてこ舞いになってしまうかもしれません@@ これはかなり難しいサービスともいえますね。理屈さえわかってしまえばおもしろいものではあるのでしょうが・・・。

通信速度は必要十分といったところでしょうか。自宅で11aや11nといった50Mbpsを超えるような高速通信には対応していませんので、絶対性能を重視する人は候補から外れてしまいますけど、ネットもゲームもそこそこできたらいい、という方には魅力的なサービスかもしれません。

強いて難点をあげるとすれば、Pocket Wi-Fi付属のバッテリーでは4時間程度が限界ということ。出先にノートパソコンを持ってゆかれる方は、USBケーブルも一緒に持って行かないとならないでしょうね(Pocket Wi-FiをUSB接続して、ノートパソコンから給電をする)。


と、あまりおもしろみのない話題ですみませんでしたが、PSPを外出先でも気楽に使えるようにする道具という点ではいいのかもしれませんけど、私の場合はひかり電話をBフレッツで利用しているため、候補外になってしまいます。う~ん、残念・・・。

From : Lavendy | 21:50

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1579

コメント

コメントはご自由に…




保存しますか?