« ネットワークトライアルに当選 | メイン | インターネットマルチモードの様子 »

2009年11月 8日

ポータブル2 体験版 ~翼を抱いた少女 後編~

何だか、この先は一方通行でした。


Awakening of an angel その3
Awakening of an angel その3
Awakening of an angel その4
Awakening of an angel その4


どうやら、その後を進めるとストーリーがそのまま進み、終わる形となりましたので、実質的な冒険は前回のものが最初の内容となるみたいです。あの後、悔しかったのでもう一度作り直して遊んでみたら、所要時間半分程度でうまくクリアできました。繰り返し遊べば、それなりに形にはできそうです。

今回はそのままスキットが続いていくムービーとなっています。ここまでは体験版で遊べる内容なので遊べない方のためにも載せておきますが、これ以上は最後の告知通り・・・「製品版でお楽しみください」、なのです('-')/

とはいえ、このためにPSP買って・・・となると敷居が高いのもまた事実。できれば、据え置き機で出すことが決まればうれしいのですけどね。ポータブル2自体はすでにマスターアップも完了しているみたいで、そうなるときっと内部的には次の動きが出ているはず。

来年はPSO生誕から10周年。・・・早いものですね。そこで、この節目となるときに彼らが思い描いていたPSUとなる、このポータブル2がベースとなったソフトが出ていれば・・・また、人は戻るのでしょうか。興味は尽きません。


今回のムービーで、リトルウィングのドンとなるクラウチ・ミュラーさん、居候?扱いで身を置いているチェルシーさん、その他サブキャラさんが数名登場しています。今後関わっていく方々ということで、じっくり見ておくといいでしょうね。オープニングに出てきた、謎の女性の正体も・・・。

個人的に、チェルシーさんのしゃべり方はツボにはまりましたが(笑)。中華風な、それでいて英語風な・・・楽しいお方なのです。らんま1/2のシャンプーさんを思い出しました・・・(懐かしい)。

マイルームのチュートリアルなどもみられると思いますが、小さいなりに再現しているのはすごいなと感心しました。音楽もそのままCD音源が使える感じで、DSと比較して割と重ためなソフトも開発できるのは強みですね(元々PS2の心臓部が入っているわけですし・・・)。


公式サイトも情報がおおかた揃ってきていて、明日からはいよいよインターネットマルチモード・・・ネットワークトライアルが3週間、開催されることになっています。当日はトラブルなども予想できそうですけど、、、

みんな条件は同じなので、あまりにつなげないからといって短気になるのではなく、おおらかに待てたらいいのではないでしょうか。短気は損気、っていいますしね。


明日はマルチモードの紹介ができたらいいですね。どうなるかはわからないですけど・・・。

From : Lavendy | 22:18

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1563

コメント

こちらでは初めまして。
ネットワークトライアル当選おめでとう!

吾輩は製品待ちの身ではありますが、こちらのサイトでネットワークモードの検分をさせていただきますぞ!

ちなみに キャラで一番気になるのは鞭使いの姉御である。

From : エルツバイン | 2009年11月10日 00:12

あわわ。先日はどうもありがとうございました。あのときの冒険などは、後日記載しますね。

ポータブル2は新要素が多いものなので、紹介するのは本当に大変です。とりあえず、プレイフィーリングについてはあとでコメントしておきたいと思います。

鞭も確かに蛇腹系のものが出ていたような気がします。あちらのタイプは基本が4種類、そこに「エクステンドポイント」というやりくりできるポイントを使って、自分の好みに武器のレベルを調節できるようになっています。ダブルセイバーを使うフォースさん・・・なんてことも。

正直、どこも活気があってこれはすごいうねりになるんじゃないかなあと思うと同時に、PSU初期のトラブルが、再燃しないかも心配です。ただ、遊んだ感じでは「劣化している」点はなく、すべていい方向で進化していますので、来年あたりに運営版にも、新たな動きがきてほしいと願っています。

お時間合うときにはよろしくなのです('-')/

From : らべ | 2009年11月11日 20:58

コメントはご自由に…




保存しますか?