« ポータブル2 体験版 ~バトルしました! | メイン | きーよんさん »
2009年11月15日
ポータブル2 体験版 ~新アクションの概要
コンパクトにまとめてみました。草原の支配者にて紹介なのです。
特に「ジャストガード/カウンター」を狙う人にはいい内容だと思います。
ニコニコ動画さんはとても公共性の高いところなため、やはりプライベートなことは自分のスペースでやった方がいいように思いました。本当なら、これまであげたかったものですが・・・あまり、あちらで見せるものでもないかなということで(おしかりの言葉もいただいていたみたいですので)。
ニコ動さんから来られた方、昔からみられている方へのプレゼント、というわけでもないですけど。処理落ちが少しは軽減されれば、これくらいの動きはできますよ的なものにはなったかなと思います。
あまり、あのエディタでコメントを打つのはどうにもなれないもので・・・2本あげてコメントいれるのに2時間近くかかってしまいました@@ こうやって、ムービーの埋め込みなら私が使い慣れているソフトということもあって、そんなに時間はかからないのですけどね。
と、前置きはこのくらいにして。簡単に解説しましょう。ほとんどムービーの中で紹介されているから、あえて書くまでもないと思うのですけどね(汗笑)。
まず、新規追加アイテムの「盾」。これは左手扱いの武器となり、Rボタンで切り替えします。Rを押すと「構え」、離すとニュートラルに戻ります。押し続けている間はずっと構えの状態になるので、その場合に敵さんからダメージを受ける際は、通常よりも軽減されるというメリットがあります。
ただしその分のPPが消費されるので、気をつけましょうね。また、ボスさんみたいに攻撃力が圧倒的な場合、十分な軽減効果が得られない場合もあると思われます。なので、基本は避けを意識した立ち回りができるといいでしょう。
動画を見れば「かき~ん!!」という、緑色のエフェクトが出ているのがわかると思います。あれが「ジャストガード」なるものです。タイミングよくガードを入れることで、敵さんからの攻撃を「完全無効化」できる優れもの。
そして、その盾に決められている攻撃力と命中力(盾にあるのですよ)から割り出されたダメージが、敵さんへ反射するという特性があります。つまり、ガードの達人はそれだけで冒険ができてしまうというわけですね。
その刹那に攻撃ボタンを押すことで、「ジャストカウンター」が発動します。威力があがった攻撃ができるらしいのですが・・・らべのレベルが低いのか、顕著な差はないみたいです。レベルが上がったり、高威力な武器だと差が出てくるものと思われます。
次に銃を使っているはずですが、「チャージショット」が追加されています。いわゆるスキルボタンとなる△ボタンがその役割を担います。ボタン押しっぱなしでチャージして、最高にたまったときに、離す。そうすることで威力、ヒット数が増加した弾を発射できます。
ちなみに両手武器の場合は、ロッド以外ならすべてガードが可能なので、狙ってみる価値はあるでしょう。バックジャンプするので、空中にも判定ができるのでしょうか。そのあたりは後で確かめてみたいものですね。
あとは、ロッドによる3段テクニック。すべてが3回連続で唱えられるものではないみたいですが、私が持っているテクニックの中ではラ・フォイエ、が3回発動できました。きっと他にもいろいろあるはずなので、確かめてみましょう。
特に難しいことはなく、。ボタンをぽんぽんぽんと押せば唱えられるはずです。これにジャストアタックなどはあるのか・・・ちょっとわからないですね。先ほど記したように、このロッドだけはガード不可能です。緊急回避、立ち回りで避けていきましょう。
終わりに緊急回避とロックオンですが、回避は移動中に○ボタンをちょこんと押すだけ。ロックオンと併用すれば、敵さんを旋回しながら避けることが可能なので、背後をとりやすくなるでしょう。背後はほぼ攻撃が命中するので、強敵さん相手には必須の技といえます。
そうしてボスさんへと乗り込むわけですが、もうムービーでしゃべりまくってますね(汗笑)。今回はこのあたりで筆を置きますです・・・_〆(. .
From : Lavendy | 23:30
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1571