« 合言葉は『だてたろう』 ~ PSO2放送局30回-アークスキャラバン仙台スペシャル- | メイン | 長期更新できなかった理由&コメントを返しておきました »

2015年04月14日

GeForce 350.12 WHQL Driverの動作確認

新しい海外ゲームに最適化されたドライバーのようです。


Grand Theft Auto V GeForce Game Ready Driver Released

「GTAV」に最適化された公式最新版ドライバ「GeForce 350.12 Driver」登場

350.12 WHQLNVIDIA社・GeForce向けの公式版ドライバーが更新されました。「Grand Theft Auto V」への最適化とOpen CL 1.2の対応(600番台以上)、高解像度(250dpi)表示への対応や4K以上のフルスクリーンモードにおけるSLI+ShadowPlay録画の性能向上が大きいみたいです。それ以外にもバグフィックスがいろいろとあるようで、新しめのカードを使われている方に限らず、更新する意義はありそうなドライバーかも。

私の環境下では、カラーレンジのバグが直されているようでした。これ、地味に困っていたので助かります。とはいえ、あらゆる条件で試してはいませんので、何ともいえませんけど。


WHQLの文字の意味は「Windows Hardware Quality Labs」の略で、Windows製造元のMicrosoft社の審査を通過した「おおむね問題の見受けられないドライバー」。そのため、基本的には「安心して入れられるもの」とされています。

本ドライバーを確かめてみましたところ、らべの環境下では「PSO2において安定動作を確認済み」のドライバーとしておきますね。


先月発売されたTITAN Xはすごい品薄のようで、16万円もするにもかかわらずお店で見かけられないそうです。札幌には在庫がまだあるようですけど・・・。高すぎて手の届かない商品となってしまいますね。

さすがにテレビなりを買ってしまったため、お金はもうないのです(@_@) あれば手にしてみたいところではあるのですが・・・。検証はかないませんけどすでに試されている方もいらっしゃると思いますので、気になる方はゲーム内でユーザーさんを探してみるといいのかもしれません。

347.88のヅネさんのコメントで、2560ドット、WQHDの解像度までは十分快適に動くようになったと連絡がありました。参考になるのではないでしょうか

(いつも有益な情報を、ありがとうございます)


こんな話を聞いていると4K UHDに興味が出てくると思いますが、はっきり言って「茨の道」です。自己解決できる心がない人には、まだ「様子見が正解」といっておきますね。とはいえ、もうだいぶこなれてきているとは思いますが。

聞いたら根が深かった:TSUKUMOが“いま”4Kモニタ対応モデルを投入したわけ


最新のアップデートではそのパワフルなコア部分はそのままに、ビデオメモリを半分の6GBに抑えたGeForce GTX 980Tiなるものが予定されています。その存在ですが予定時期が早まり、7~8月頃には投入されるようです。ものはすでにできており、対抗馬となるAMD Radeon 390Xシリーズにぶつけるのだとか。Computex Taipeiでお披露目するのでしょうね。

9月というのは各メーカーの独自設計基板を見越しての猶予期間だったようです。価格的には今の980を受け継ぐ感じになるのかなと思いますが、どのくらいになるのでしょうね。9万円前後になりそうな予感はします。このカードさえあれば、どんなプロファイルを用いようと快適に描画できることでしょう。advanced/combinedモードといった高画質設定を、ぜひ試していただきたいものです。世界が変わるはずです。

Windows 10も初秋頃と噂されていたのが前倒しとなり、「新学期シーズンに間に合わせる」とのことから、8月までの登場も期待されるところです。PSO2本体もそれまでには、(どちらかというと)nProtect周りをはじめ、きっちり対応を果たせるようにがんばっていただきたいところです。情報筋によると7月末頃が有力なのだとか。

Windows 10 が 111 言語により 190 カ国で 2015 年夏より提供開始


それよりも私としてはモバイル向けのゲームエンジンとなるUnityにおいて、New ニンテンドー3DSに対応のニュースがびっくりしました。Vitaとの最適化もより図られるようで、esも下手するとそちらに展開することも可能になったり。することはなさそうですけど、期待のもてる話ですね。

そして最新のタイトルではMOBIUS FINAL FANTASYなどがHDグラフィックスを実現したりなど、もはや家庭用ゲーム機を脅かすというよりも追い抜いてしまいそうな感じすらしてしまいます。

スマホゲームは画面の小ささも相まって、Vitaより遙かに細密に見えるのも特徴的。何より、電話機に内包する=ゲーム機を別途買わなくても遊ぶ機能が「おまけで」ついてくる、ことが大きい違いですからね。今後が気になります。

350.12 WHQL350.12 WHQL350.12 WHQL

∮ ∮ ∮


本ドライバー以外での安定版として、PSO2においては332.21 WHQLないし331.82 WHQLあたりとなるようです。

ただし、新世代カードとなるGTX 900番台以降をフル活用するためには347.25 WHQLからのサポートとなりますので、お忘れなきよう。

液晶テレビをディスプレイ代わりにされている方はHDMI接続の際、色域を最適化しておけるといいですね。詳しくは347.09 WHQLのお題を参照願います。


いつも検索される「不具合」に関する考え方は、こちらに記してあります。結論は「問題が特に起きていないのなら、ドライバーを更新する理由はありません」。

それでも更新したい、詳細を知りたいという方は、不具合内容を記されているリリースノートをこちらから読むことができます。唯一の参考資料となるでしょう。

もちろん「載っていない不具合=未知の事象」もあるはずですのでご注意くださいね。
以上です。プロファイルは下記からどうぞ('-'*)


pso2_nvaa.zip(.nip) 最新版。ウイルススキャン済。解凍してご利用ください

pso2_nvaa_1411.zip(.nip) 2014年11月時点の前バージョン。ウイルススキャン済。解凍してご利用ください


毎度のお約束ごとですが、ドライバーの導入は「自己責任」でお願いしますね。こうして「安全に動いていますよ」、という記事にはしていますので・・・ご参考までに。

導入後カスタムアンチエイリアシングアンビエントオクルージョンカスタム解像度の設定がすべてクリアされますので、利用者は再設定をお忘れなく。


最新版が必要な方は下記からどうぞ。ドライバーの入れ直し方はこちらを参考に

☆Windows Vista/7/8/8.1 - 32bit版 / 64bit版
★Windows XP(サポート対象外)- 32bit版 / 64bit版

ノートPC向け(XP/Vista向けには提供されません)
☆Windows 7/8/8.1 - 32bit版 / 64bit版


『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

From : lavendy | 14:39

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/540

コメント

 あまり色々と芳しくない中での更新お疲れ様です!

 私も一月ほどPSO2にINのみだった期間があったのですが
結局の所、PSO2がたのしぃ^q^と戻ってきた次第です・・・

 また窓のアプデ面で不安定な事があったり、今日の段階での
コメントまとめ記事にもあるような出来事も気にしすぎず
お大事になさってくださいな~(´∀`)

(追伸:Xさnや980Tiに悶々としてる日々が続く・・・

From : あっきー-Aki- | 2015年04月16日 16:08

初めまして、今迄基本ROMっておりましたが、技術的なお話をしたくコメントをさせていただきました。

PSO2を始めてから、といってもラベンディー様がPSO2用プロファイルを公開してしばらくしてから、今もバリバリ使わせて頂いております。
ぎりぎりまで煮詰められた設定には驚かせられるばかりです。
技術と知識が高いことが羨ましい限りです。
あまり技術と知識がない私にとっては、とてもありがたい一品です。

さて、この新しいnVIDIAのドライバーですが、ラベンディー様も確認されておりますように、PSO2で問題無く動作しますね。
あれこれ語る前に私のPC環境を少しあげておきます。

CPU i7 5960X
メモリ DDR4 16GB
GPU GTX980 SLI
HDD M.2 PCIe SSD 512GB
ディスプレイ IO-DATA LCD-M4K281X

いわゆる4K環境といったところです。

昨年8月にラベンディー様の記事の影響もあり4K レグザ 50Z9Xを購入しまして(部屋の関係でサイズは小さいです)、当時サブで使っていたノートPCを4Kレグザに接続したところ、あまりの綺麗な画面に感動し、これからの時代は4Kだっ!!と吹っ切れまして、4K PCを作った次第であります。(笑

現在のところ、ラベンディー様が設定されました、4K Maxwellのプロファイルを使いつつ、NVIDIAコントロールパネルより、PSO2のクライアントの3D設定をいじり、SLI有効、PhysX担当CPU、アンチエイリアシング各種オン、8x設定、テクスチャ関係ハイクオリティ、異方性フィルタリング16x等にしております。

さすがに980SLIでも重いかなという設定ですが、なんとか普通にプレイする分には問題ないですね。
やはり元になっているプロファイルが最適化されているのが大きいのでしょう。

ちなみにこの状態でのGPU使用率はロビーで50%前後、高負荷時88%程度で、GPUメモリの使用率はOS分を含め3.2GBとなっています。
FPSは30以上MAX59といったところですね。

動作としては悪くないんですが…
うーん、もはやPSO2のアプリ本体の問題なんでしょうか?GPU、CPUともにほとんど負荷が無い状態でも、カクついたりしますね。

CPU等を監視するアプリで常に見ておりますが、GPU使用率30%未満であってもカクつくことがあります。
ここらへんの設定の詰めの甘さが私の技術不足というところなんですが…
後、CPUがかなり暇してますね、そこらへんはDirectX12から搭載される機能に期待したいところです。

ただ、他のPCでもWQXGAやFHD解像度でもカクつくことはあるので、回線およびPSO2本体自体を疑っております。
特に他のプレイヤーのキャラデータを読み込むときに、カクつくことが多いんですよね…
一応光回線で有線接続なんですけどね、ダメなときはとことんダメですね。(汗

さて話が少し変わりますが以前の記事にて、SLI時のGPUメモリは2GB+2GB=4GBではなく、2GBしか使えないとのことを書かれておりましたね。

実際海外他社のBattleField4やSIMCITY等においても、SLIでもグラボ1枚分のGPUメモリーしか使えないようになっていました。
私のPCでも確認済です。

そこで気になったのが、今回のドライバーからサポートされたGrandTheftAutoVです。

GTAVを入手し、オプションのグラフィック設定をみてみたところ、驚くことに使用できるGPUメモリの容量が8GBになっていました。

設定ウィンドウ上部に使用するメモリ量とメモリ総量が表示されており、エフェクトやアンチエイリアシング等の設定を変えると、メモリ使用量が増えたり減ったりするといった具合で、大変設定しやすいオプションになっています。

980SLIの場合、4GBx2なので通常なら4GBまでのはずです。
しかしGTAVにおいては8GBとして使える様になっていました。

解像度はもちろんフルスクリーン3840x2160ですが、テクスチャやエフェクトのほとんどを最高値にしても、アンチエイリアシングを2xにすれば、7.5GB使用で軽々動作しました。
ちなみにアンチエイリアシングを8xにすると、GPUメモリが11GB必要になります。
TITAN Xクラスが必要ですね(汗

ここで気になったのが、従来の4GB+4GB=4GBという構図が崩れたことですね。

GTAVは4K解像度で楽しむことができるよう作られているようで、ハードウェアの性能をとことん使い切る設計のようです。

これまでのPCゲームのようにSLIやクロスファイア時に、2枚(もしくはそれ以上)のグラフィックカードのメモリに同じ内容を書き込むのではなく、2つのグラフィックカードのメモリを1つにまとめて使えるみたいです。

DirectX11から使える仕様なのか、GTAVの独自プログラムの作り方による産物なのかはわかりませんが、GPUメモリはSLI時に搭載しているメモリの合計最大容量を使えることがわかりました。

この仕様をみて、やりようによってはPSO2はまだまだ伸びしろがあるなと感じましたが、肝心の開発陣がどう考えていらっしゃるのやら…

PSO2登場時、確か10年遊べるとか言っていたような気がしますが、ラベンディー様も以前から指摘されてらっしゃるように、現状ではとても10年先まで現役ではいられませんね。

私も、不具合報告や要望などでPSO2の早期DirectX11対応を要望しておりますが、先が見えないところです。

夏にはWindows10とDirectX12がデビュー予定ですが、このままDirectX9cをベースにどこまで続けていくのか、不安がつきまといます。

コメントとしてはずいぶん長くなってしまい、申し訳ありませんでした。

今、TITAN Xを2枚ほど注文して、入荷待ち状態なので届いたらTITAN XでSLIを組んでまた設定をいじってみたいと思います。

こちらのサイトは結構有名になっておりますので、心ない人間の発言が届くこともあるでしょうが、ネガティブにならず、これからもラベンディー様には我が道を行っていただきたいと思います。

プロファイル愛用者として、応援しております。

それでは、失礼致します。

From : エララ | 2015年04月17日 10:46

おお~ご無事だったのですね~安心しました^^;
簡単にひどい言葉を使う方、多いですよね~残念な事ですがPSO2のチャットでもよく見ます。
表情も声のトーンも分らない、、、感情が伝わりにくい文字しかコミュニケーションを取れない環境だからこそ、言葉はよくよく考えて使うべきですよね。

コメント返信ありがとうございました!
今は解像度 2240でプレイしてます。動作停止も無くなりました~♪
残る問題は、フルスクリーン画面の切り替えの時に起きるグラボの性能低下です^^;  
ゲーム画面から切り替え、グラボの負荷確認(使用率60%くらい またゲームに戻るとさっきまで快適に動いていたのにカクカク^^; しばらく放置してもかくかく(つд⊂)  
グラフで使用率を見てみると30%ほどで頭打ちになってしまっていました^^; 
らべさんはこんな症状がでた事は無いでしょうか?

From : 猫てんちょー | 2015年04月17日 20:50

どこにコメント残していいのかわからなかったのでここにカキコします。
自分もブログやってますが、暴言のたぐいは反応しないほうがいいです。
彼らはかまってちゃんなので、ブログでそういう反応を見せると喜んでしまいます。
ムカつきますが、無視するのが一番いいです。

From : N | 2015年04月18日 18:58

 真剣に思ったことを言えないのは、悲しい事ですから、貴女はそのまま、我道を突き進んで征ってください。

 大丈夫。解ってくれるヒトは必ずいます。

 それと…無責任な言葉でしか応援できない自分めを、決して許さないでください。

 勝手な言い分ですが、願わくばこれからも、この場が続く事を祈っています。それでは。

From : Hyuu | 2015年04月20日 06:06

あっきー-Aki-さんへ

ご無沙汰しています。お気遣いありがとうございます。

あはは・・・そうですね。なので私はほとんど(行動時間がすぐに尽きる=拘束時間の少ない)esを数分やるだけで、あとはぼけ~っとしていたりすることも多いのでした。

とりあえずInだけして~・・・といっても、やっぱり、やる気になっていなければ。遊ぶ気がなければ入っても意味がありませんしね(@_@) 今は、ええ。大丈夫なのです。にはは。

基本無料タイトルとしてはそれなりに優秀な部類には入ると思いますので、気が向いたとき、ふらっと立ち寄ることができればいいのではないでしょうか。


ですねえ。本サイトに集まる方々は、2枚お持ちの方も何名かいらっしゃるようで・・・(汗笑)。日本に届いているXオーナーさんの半数が、このページ、みられているのではないでしょうか。

・・・なんて('-'*)


エララさんへ

はじめまして。あわわ・・・もったいないお言葉でございます(@_@) 役に立っているようで何よりです。こちらこそ、ありがとうございます。

いえいえ、まだまだいい設定はあるのかもしれませんし・・・。しかしながら、私なりにはかなりの試行錯誤を積み重ねて設定はしていますので、ほかにお詳しい方が設定をされたとしても、そう大きくは変わらないでしょう・・・といった思いを秘めて、公開いたしました。今はいろいろと、落ち着いたようですが。

そ、そうでしたか。レグザのお題も役に立ったようで何よりです。・・・ですね。パソコンモニターはあくまでも「パソコン向けのグラフィックスを適切に映し出す装置」としてスタートしているワケですので、「映像そのものをきれいに見せるための機器=TV」と比べるのがそもそも誤りだと考えています。

昨今のHDMIの普及率が、なしえた分野(TVにPC接続)だと感じます。一度テレビの発色の良さをみてしまえば、それでいいやになってしまうことでしょうね。私はそれより大画面が好きなだけですので。

いえいえゞ( ̄∇ ̄;) 980は2、3日程度しか使えませんでしたので、あまり詳しい検証はできず、詰めた設定になったかどうかは自信はありません。ただ、基本はperformanceのプロファイルからはじまりますので、こちらがちゃんと動けば、後は環境に応じて精度を変えるくらいなのかな、と思っています。無事に動いているようで何よりです。SLI、さすがですね(@_@)


にはは・・・鋭いのです。おっしゃるSLI構成におけるビデオメモリの扱いについては、DirectX12やMantleで「転換点」を迎えると、海外のとある話題になっていたのです。

Both Mantle and DX12 can combine video memory

全文を熟読すれば内容が理解できるものと思われますけど、そこまでは読み切れていません。いえることとしては、今後SLI構成でフレームバッファを2つのGPUで完全にコピーさせる必要はなく、各々を独立して使えるようになるのだとか。なので、GTX 970 SLIユーザーさんでさえ、フルスピードアクセスが可能な領域が7GB(3.5GB+3.5GB)にも達するということで、価格対性能比に優れた構成となり得るのでしょうね。

GTAVは人気タイトルということで、遊ばれている方も多いようなのですが(私は遊べていませんけど)・・・すでにそちらでは、もう実現しているのですね。すごいのです。となると、そうですね。

ご推察のとおり、独自に対応させてきた、と考えるのが自然かもしれません。まだDX12は出ていませんし。MantleのAPIなりからうまく動かせるようにしているのではないでしょうか。おなじみ?の西川さんによる記事では過去に、こんなものも載せられていましたしね。

AMD独自グラフィックスAPI「Mantle」の詳細が明らかに。理論上はGeForceのMantle対応も可能!?


カクつきについては、最近またひどくなっている感がありますので、近日中に話題をあげますね。何かお気づきの点があれば、そちらにコメントいただけると幸いです。設定だけではどうにもならない部分、確かにあると感じていますので。


なんと、エララさんもなのですね。このページ集まる方々、本当にすごいのです。TITAN Xをぽんぽんと複数枚購入できる・・・夢物語です('-'*) 国内流通分のどれだけを、PSO2プレイヤーさんが購入されていることやら(汗笑)。

5960Xは私も使っています。いいCPUですよね。これがDX12になればより真価を発揮できるということで、期待しています。・・・ですが、おっしゃるPSO2クライアント側の問題がいろいろ隠されているようで、こちらにあれこれと修正を加えるよりも。まさにDX12なり対応させるプログラムを新規に書き起こす方がよっぽどましだとは思います。

難点は・・・酒井さんがそのようなお考えをお持ちかどうかでしょうが、なさそうなのが残念です(笑)。すでに目の肥えたプレイヤーさんからは周回遅れのグラフィックスといわれてしまってはいますので、後はどうバランスを取っていくのかどうか。淡い期待をしておきますのです。

お気遣い、ありがとうございます。更新できていなかった分は、今日載せるお題で納得できるのではないでしょうか。そちらで今一度、今までの内容はまとめてみたいと思いますので。


猫てんちょーさんへ

ご無沙汰しています。あはは・・・そうですよね(@_@) ゲーム内でも心ない言葉を使われる方もいらっしゃるようで・・・。基本無料タイトルの宿命なのかしらとも思ってしまいます。

そのあたりについては、ようやく気分的にも落ち着いてきたということで、更新再開したいと思います。というよりも、数時間後あげますけど、その準備、に追われていたのが大きかったのでした。

2240pxはちょうどいい大きさなのかなと思います。端数1桁が出るようではピクセルを均等に分けられませんから。余力がある人は2560あたりを目指していただきたいところです。

う~ん・・・。画面切り換えについて、ですね。カスタム解像度を用いていますので、その兼ね合い・・・ドライバーとの相性などがあるのでしょうか。ほむむ。

現在はNVIDIAさん自らがDSRなるダウンサンプリング技法を提供してきていますので、仕組み的には正式サポートに近い存在なのかな?とは考えているのですが・・・。


実践できることとしては・・・月並みではありますけどクリーンインストールオプションを使ってのドライバーの入れ直しや、PSO2クライアントそのものの入れ直し(これが結構手間かかって大変なのですが・・・)、

そしてそれらをまとめたものになるのがOSそのものの入れ直し=リカバリー作業などになるのかな、とか。どうなのでしょうね。う~ん・・・。

といいますのも、ほかの(ゲーム)アプリケーションでこのような症状が起きることがまずなく、PSO2プログラムそのものの不備・欠陥なのではと私は考えてしまうのですよね。


では、なぜその条件でも起きる人と起こらない人が分かれるの?となりますと、あとは「どれだけPSO2クライアントに『干渉するような条件』が少ないか」になるのだと思います。

ただ、それをすべて一つ一つ見極めるのが大変なこともありますから・・・。ソフトの入れ直しや、最終的にはOSの入れ直しを提案するのですよね。大半は、それで解決することが多いですので。

あとは不要なアプリケーションが立ち上がっていないか、導入されていないかなど。右下の通知領域などを確認して、不要なソフトはとりあえず終了してみるですとか。

セキュリティーソフトも使われていらっしゃるのでしたら、PSO2を除外設定にしてみる、などでも一つの対策とはなりそうですね。


Nさんへ

はじめまして。ご意見、ありがとうございます。

はい。全くもってそのとおりですよね。この投稿があったのは、もう2ヶ月ほど前になるのですよ。にはは。

もらった当初はさすがにいろいろと気分が優れませんでしたけど、元気が出ないときに、無理に動いても仕方がありませんしね。その間は別のことにあてていました。

すぐに反応するようではおっしゃるように、思うつぼですし。せっかくいろいろ更新できる期間でもありましたけど、今年に入って、ほとんど何も記載できていませんしね(@_@) 投稿者さんも、少しは考えていただけると・・・とは思います。

代わりといっては何ですけど、その理由が今日のお題で明らかになるはずです。にはは。


Hyuuさんへ

お世話になります。お気遣い、ありがとうございます。

いえいえ(@_@) いろいろ思い悩む部分はありますけど、時代が変わり、人も変わってきているととらえることにします。一昔前では想像できなかったようなことが、今では平然と起こってしまいますから。

ええ、そうですね。残念ながらわかり合えない方々も中にはいらっしゃるかもしれませんが・・・、

大切な人が分かってくださっている。それだけで、私にとっては十分なのです。

From : らべ | 2015年04月21日 11:39

失礼しますいつもブログ読ましていただいてます
すごく失礼な質問かと思いますが今度pcを自作しようと思うのですですが、cpuを選ぶところでつまづいてしまいました。pso2はcpuの影響が出やすいと聞いて色々調べてみたのですが、スレッドは2-3しか使わないのでi5大丈夫。しかし、影響が大きいらしいのでi7にするか悩んでいます
そこで調べたところクロック数で影響が出るのかな?と疑問に思いました。実際i5-4690で、3.5gHz。i7-4790で3.6gHzなのですが違いは出てくるのでしょうか?
pcの使用方法としてはゲーム単体でプレイするか、たまにブラウザを立ち上げるくらいなので悩んでいます。お答え頂けるとありがたいです
失礼いたしました

From : 自作初心者 | 2015年04月22日 12:34

自作初心者さんへ

一応自作歴20年越えなので、助言できる範囲で助言させていただきます。

PSO2はCPUの影響はほとんどなく、GPUの影響の方が大きいですね。

実際、私が使用しているCore i7 5960Xという8Core16スレッドのCPUでさえ、PSO2起動時に16スレッド中の14スレッドのほとんどが稼働率20%以下で一桁%状態です。

逆にGPUは、高解像度設定や標準画質設定を高くしたり、またラベンディー様が設定されたプロファイルなどを使用することで、稼働率がロビーで40%以上、フィールドでプレイ時の高負荷で80%前後といった具合で、PSO2はGPU依存型クライアントになっています。

CPUにCore i5 4690 または i7 4790を考えていらっしゃるようですが、使い方がゲーム単体(PSO2のみ起動)やブラウザぐらいでしたら、i5の方で充分性能が足ります。

むしろ、i5にすることでCPUのコストを下げ、浮いたお金でグラフィックボードを高性能な物にする、といった構成にしたほうがよろしいと思います。

今でしたら、GeForce GTX960か、970あたりがコストパフォーマンス的にもいいですね。

もちろん、750TiというのもOKです。

他のゲームもプレイしたいと思ったときに、真っ先に影響するのがCPUではなくGPUなので、グラフィックボードに予算を割くのをお勧めします。

参考になれば幸いです。

From : エララ | 2015年04月23日 15:53

エララさん返答ありがとうございます
実際にはほぼcpuは稼働していないんですね
自宅用パソコンとしてネットとpso2、今後はスチームなどでゲームを少し購入するかな?という使い方になると思うのでcpuをi5にしてgpuを970にしてみよう思います。
お返事ありがとうございました

From : 自作初心者 | 2015年04月24日 17:26

自作初心者さんへ

CPUの稼働率はゲームによって異なりますので、ほぼ稼働していない…という訳ではありません。

私のPC構成の環境下では16スレッドあっても、実質2スレッドが処理している状態なだけです。

他にもPCがあるので一応捕捉しておきますと、PSO2は基本的に4Coreあれば、4Core全てが稼働します。
ハイパースレッド機能が無い4CoreCPUですと、PSO2稼働時に4Coreすべてが大体50%前後で稼働するでしょう。

当家のメインPCはi7 2600K搭載で4Core8スレッドです。
このPCでPSO2をプレイすると、4スレッドが働き、4スレッドが暇をもてあます状態です。

直近の世代のCPUで4Coreあれば、PSO2プレイ時にすべてのCoreが稼働すると思いますが、50%前後またはそれ以下で稼働すると思います。

なので、CPUはi5でGPUをGTX970というのはとても理想的な構成になります。

ただ、GTX970は固体差があり、物によっては鳴きが発生します。
パーツの鳴きの音は、ファンの音とは別の音で、気になる方はかなり気にされているので、どこのメーカーの物にするか良く検討されてから、購入されることをお勧めします。

価格コムなどの口コミは当てにならないものも多いので、内容をよく吟味して決断してください。

From : エララ | 2015年04月25日 17:59

自作初心者さん、エララさんへ

はじめまして。こんにちは。お返事が遅くなっている間にエララさんがいろいろとフォローしてくださっていて恐縮です。こういった助け合いがあるのは助かります('-'*)


もう、答えはすべてエララさんが出しちゃっていますね。にはは。

エララさんがおっしゃるように、PSO2ではCPUよりもGPUの依存度が高いですので、予算をどこに投じるべきか?と問われましたら、迷わず「グラフィックスカードに」とお答えします。

そしてそのカードが・・・ええ、GTX 960や970、予算的に厳しければ750などが候補になるはずです。それ以上は予算のある人(=極限まで画面を綺麗にしたい人)だけで十分です。

CPUも答えが出されていますが、Core i5程度の性能で十分です。i7は「ながら作業」をしたり、ビデオ制作といったたくさんの性能を要求するようなソフトをお使いの方が検討されるといいと思います。


そうですね、PSO2に限らずゲームソフトの場合、海外ゲームの最新タイトルでもなければ、Core i7のウリとなる多スレッド処理を行えるものはそれほどないはずです。

それよりはクロック周波数・・・そう、3.5GHzや3.6GHzといった、1秒間あたりにどれだけのスピードで処理できるか、の速度が高い方が性能を稼げます。

実際、PSO2ベンチマークでスコアを算出するときも、CPUのクロック周波数が高いほど、グラフィックスカードの性能を最大化しやすい傾向にあるようです。

私はエララさんと同じCore i7 5960XなるCPUを使っていますが、定格3.0-3.5GHz(平均3.3GHz)のところを、4.2GHzくらいまで速度を上げて使っていますので、定格時よりはスコアが上がります。

定格時(おおよそ3.3GHz)のスコア:96837

オーバークロック時(おおよそ4.2GHz)のスコア:114132(各種設定を引き上げ、性能面に向けて最適化した状態)

>ただし、グラフィックスカードはすべて素のままです(あくまでCPUのクロック周波数を変化させた場合、です)


その差は?・・・といわれましても、「数字が意味するものは一体何なのでしょう」としかいえませんので(汗笑)。気休め程度にしかなりません。また、私の環境下では計り直すたびに5000前後は数値がズレてしまっていますので、その点も考慮しなくてはなりません。

ただ、もちろん得点が高いほどそれだけの評価は出していることになりますので、全く無意味ということはないはずです。後はその「価格に見合っているか」否かに目が向くだけでしょうからね。

ベンチマークの目安としては、遊びたい条件へ設定し、このように10万ポイントを超えているようであれば、おそらく処理落ちなども気にせず、快適に遊べると思います。

GTX 960や970では設定次第、で拝むことはできるはずですが、あまり数値にこだわる必要はありません。手にされた後にでも質問いただければ、可能な範囲でお答えしますので。お気軽にどうぞ('-')/

From : らべ | 2015年04月27日 16:39

遅くなりすいませんでした。エララさん、ラベさん返答ありがとうございます
そうですね一応スコアも目安とは思っているのですが一式揃えるなら良い環境を…という欲望がでてしまうのでwただ計測によって5000も数値が変わるのには驚きました
970はコイル鳴き等の問題は聞いてはいたので色々吟味してみます
10万の世界までは予算が出せるならしたいのですが初心者で予算も限られてますので財布と相談しようと思います
有力候補は970かどうせなら980tiが出るらしいのでその分貯金してとりあえず960にするかですね。今後の使い方も考えながら欲望に負けないよう色々検討していきます!
ありがとうございました

From : 自作初心者 | 2015年04月28日 17:42

はじめまして、ドライバー情報とても参考になります。

さて、最新ドライバーは地雷だと言われていますが、
そちらではどうでしょうか?

私の方では実際応答停止と回復に加え、ブルスクが発生します。
と言ってもGTA5では無く他のゲームでですが。
一応GTA5も遊んでますがそちらは遊べてます。(^^ゞ

From : ナナシー | 2015年05月05日 22:40

ナナシーさんへ

こんにちは。簡単な情報ですのに、恐れ入ります。ありがとうございます('-'*)


そうですね・・・。確かに、ドライバーフィードバックページでは非難囂々といった様子ですが(汗笑)、私の環境下では特に問題は起きていません。その上で、本サイトが取り上げているPSO2なるタイトル上でも問題が特にみられなかったため、上のような文章にまとめられるのです。

文末には代わり映えのない文章(=そのまま貼り付け)で申し訳ございませんが、これが結論でもあるのですよね。「問題が特に起きていないのに、なぜドライバーを更新するのでしょう」、と。

ただ、今回は新規タイトルとしても有名なGTA5ということで、注目の度合いがかなり異なることは把握していますし、できればそのあたりの情報も記せたらいうことはないと思います・・・(持っていないのでかないませんが)。けど、

ブルースクリーンになる場合はおそらくにはなるのですが、OS部分のアップデートパッチなどとも干渉している可能性が否定できず、かつ個々の環境において何かしらのプログラム、セキュリティーソフトなどが影響している部分も考えられますので、そのサンプル数が多くなれば、改善のポイントも見極めやすくなると思います。


最近のNVIDIAさんのドライバー練度は落ちているようにも感じられ、AMDさんもそうではあるのですが新機能の実装周りにリソースを割かれ、安定性をあげるところまで注力できていないように感じます。あと2ヶ月でWindows 10も出る見込みですので、ここらあたりでじっくりと腰を据えて、いいものを作り出していただきたいなと思います。

次回更新の際は追記しておきますが、今のところ、マイクロソフトさんで同梱している=推しているドライバーは347.25 WHQLのようです。問題が頻発してお困りのようでしたら、このバージョンを検討されてみてはいかがでしょうか。

From : らべ | 2015年05月08日 12:27

コメントはご自由に



(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)