
今日は立秋
涼しさと、暑さとが入り交じる日でした。
朝起きる時、ちょっとだけ風が冷たくなったような。でも、少し動いたら蒸し暑さも感じられたので・・・気のせいかなと思っていたのですが、何気ないままニュース系サイトを見ていたら、今日は立秋みたいです。暦の上では秋の始まりにはなるものの、これは夏が一番暑くなっている日ともなるため、実際に涼しくなるのは明日以降、ということみたい。
北海道は本当にエアコンをつけている家庭はほとんどないように思われ、窓を開けて扇風機を回すだけで十分過ごせます。ただ、私のおうちは断熱性に優れたところとなるため、通気そのものまでなくなってしまうと結構お部屋が暑くなります@@
土日は29度と沖縄にいる時並なのですが、今日は今の記載時点で28度。まだまだ暑いのです。それでも湿度は高すぎるほどでもないですから、エアコンなくてもしのげますね。やはり湿度が一番体感的な部分で大きな要素を握っているように感じます。
北海道はその緯度から欧州に近いようなところとなるため、本州と比べて一回りは気温が下がるところとなります。とはいえ、来た当時よりはだいぶ暖かくなってきているような気はするのですが・・・。からっとした暑さは沖縄にはないもので、千歳にいた頃が懐かしく思い出されます。自転車でよく森の中を駆け抜けていましたっけ。
今は札幌市内ということで、地下鉄も使ったりはしますけど・・・雪が降っていない時は自転車さんをこぎこぎするのでした('-'*)
[ 雑記 ]
2011年08月08日 23:58 | 投稿者:lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/717