
ジオスさんが
つぶれちゃいましたねえ@@
景気が回復してきている・・・なんて言葉はまだまだ実感がわかないもので、英会話教室の大手、ジオスさんが破産したみたいです。相当な額になっており、受講生たちの今後も不透明な情勢。泣き寝入りすることになってしまうのでしょうか@@ うう・・・。
今は塾関係って結構大変ですよね。少子化・所得不安定のさなか、教育熱そのものは高まっている様子なものの、格差がますます広がるという事態になっているみたいで。私が幼い頃からも学習塾ってそこそこはやっていたようには思いますけど、最近は携帯やネットもあることから、遠隔での授業も多い感じで。
東進スクールのサテライト予備校、なんてものが私の時代では先端を走っていたものでしたけど、それも今となってはどうということないものになっています。むしろ学費を少々値引いたりなど、価格競争の面に動いている感があります。安くする分質が落ちなければいいのですが・・・。
勉強することの本当の意味って、いろんなコトを試行錯誤する力を養って、最終的には 生き方を見つけること というのがあるんじゃないかなって。今となっては大学時代に遊びほうけていたことが徒となって、今後が大変なことになりそうですけど@@
とりあえずは、体をこわさない程度にがんばりたいと思います。
[ 雑記 ]
2010年04月21日 22:30 | 投稿者:lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/178