
寒くなってきてはいるけど
氷河の氷は溶け続け・・・。
ちょっと前にあげられていた話題なのですが、キリマンジャロの山頂にある氷河が溶けていっているとのことで、そのペースがここ最近でかなりのものになっている・・・みたいです。悪化ですね。
自然現象の前に人間は無力といわざるを得ないのですが、地球温暖化防止については完全に人間側で何とかしないとならない問題。昔はここまで文明・産業が発達していなかったために二酸化炭素の放出量も今ほどではなかったのでしょうが、今後は各国で取り組んでいかないと思わしくない結果を招くかもしれないですね。
ちなみにキリマンジャロってコーヒー豆の有名どころですよね。読んでいてはっと気づきました。自然に多く恵まれたところほど、変化を敏感に感じ取れるのかもしれないかな、って思っちゃいました。
[ 雑記 ]
2009年12月14日 23:59 | 投稿者:lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/16