« スケープドールが有料ぅぅ~~!? | メイン | キャラクタークリエイト体験版と非公式ドライバと60fpsの動作確認 »

2012年03月31日

革命の代償

あまりに大きすぎる変貌ぶりには・・・。


上記ムービーはとある方から教えていただきましたけど、以前の総統閣下さんの別バージョンとなるみたいです。今回はアイテム課金にお怒りです、となっていますが・・・成る程。私が記してきていることと合致する部分が多々あって、共感を覚えはしました。

特にラストの「1円の重みを知らない子をギャンブル漬けにすることか?」はこちらこちらが近いものありますし(本当、この子があまり来られないだけに、12000円も出させて髪型ゲットさせるとか、あり得ないなあと思っていました・・・)、スーパーマリオさんの比喩はちょっとあれのような気がしますけど(マリオカートならまだわかりやすかったかも)、

それでも「過程を楽しませるのがゲームだろうが!」「金で目的を遂げても嬉しくも楽しくも無いんだよ!」という部分は同感です。それをわかっていないのが運営さん。「ゲームのふりした賽銭箱を作って恥ずかしくないのか」は耳が痛い言葉なのではないでしょうか。無料ゲーム=アイテム課金型のタイトルはぜひ見直していただきたいところですけどね。もっとも、そこにお金を投じるプレイヤーさんがいるのもまた事実で、何ともいえませんが。


このムービーの肝は、『遊ぶ者の気持ちになって「ゲーム」を作れと!』に集約されるといって過言ではないでしょう。発表を重ねるたびに落胆していくのは、この部分がおざなりになっているアナウンスばかりするから。「儲かるからだって言えよ、ヴァーカ!」「ゲーム屋なら良ゲー作ってコストを回収しろ!」はごもっともで、そもそもアイテム課金って「ゲーム部分で勝負できない脆さを抱えている現れなのでは」とさえ思ってしまいます。

いくら時代が変わってきているとはいえ、「ゲーム本来のおもしろさの根底に関わる部分には料金はいただきません」というのであれば、何故今月だけで評価を一気に落としてしまい、こんなにも荒れるのかをきちんと分析をして反省し、改善となる発表をしないとならないことでしょう。「スケープドールが有料」って、その思想に真っ向から反するような気もしますけどね。Youtubeの動画も低評価が増えだしているのは、紛れもなく26日以降のように感じますので・・・。こんなことで評価を落とすのは不本意なことでしょうが、コンセプトが正しく伝わらないとこうなってしまうというよい例でしょう。


先日の話題でいろいろなコメントをいただき恐縮しきりですが、大半の方がやはり納得はいかない様子ですよね。ましてや、現場に近い方からのお言葉もいただき、それでもあり得ないと思われるようでは・・・セガさんが露骨にお金儲けへのシフトをしいているように感じられもするからといえるのでしょう。

出し過ぎです・・・きっと一度、二度なり公式サイトにアクセスしていれば、いろんなページの広告がPSO2染めになっていること、皆さん確認されてはいませんでしょうか。私も一時期、広告業界のお手伝いをしていましたけど、たとえば4Gamerさんのトップのあれ(ジャック系と呼ばれるものです)なんか、結構いいお値段します。1週間でウン万円とか。ほかにもレクタングルバナー、スカイスクレーパー、ビッグバナーetcetc...どれだけ広告費かけているのか想像できません。こんなところにお金使うなら、ちゃんとゲーム部分を作り込んでよ・・・といいたいわけなのですが。

公式ブログの内容は熟読したところで憶測しか呼べない内容止まりなので詳細は割愛しますけど、一番問題なのはやはりガチャン=アークススクラッチの存在でしょう。「衣装以外も出る安いタイプ」「衣装のみの高いタイプ」という時点であり得ませんし、何より「ドロップ率上昇系」のチケットがまたもや登場する予定。

つまり、これって「性能が高いものを高価な金額で直接販売するということはいたしません」は事実なのかもしれませんが、「直接販売はしないけど、チケット使わないと思うように出ないかもね?」という、裏があるように思えてならないのです。実質PSUの延長線上に収束してしまうのでは・・・と。効果のほどは使ったことがないのでわかりかねますが、言えることは「やはりお金儲けしか考えていないのかな」、となってしまうわけです。


革命とはコンセプトに掲げるものではないのでしょうけど、「無限の冒険」「高いアクション性」「究極のキャラクリ」「境界を超えるRPG」・・・いずれも高いレベルで達成するにはその「遊ぶ者の気持ち」を考えなくてはならないはず。アイテム課金というスタイルは提唱した以上返しようがありませんが、私はそこで水と油の関係なのでは、と思ってしまうのでした。

つまり、スマートフォンなどの無料タイトル系プレイヤーさんと、PSOを昔から推し進めてきたコンソール系プレイヤーさんとでは「ゲームに対する認識の違い」があるのでは、と。前者はライトに楽しみ、必要に応じて課金する。後者はディープに楽しむ分、安定した環境を用意してほしい=月額課金。

その溝は深いものがあることでしょうに、タイトルを無料で提供するから・・・だけで埋め合わせられるのか、不透明な部分となります。はたして「ゲームが夢見たゲーム」たり得るかは、ここからも判別できることでしょう。失敗すれば「それは皆が望んではいなかった」、と。成功するだけの施策を数多く打たなくてはならないはずです。

別のお話として下記話題を読んでみれば、うむむ・・・とうなるところもあるのではないでしょうか。こんなやっかいごとに、お互い巻き込まれないように・・・だからお金って必要以上に関わりたくないのですよね。嫌いなのです。「過程を楽しむのがゲーム」ですのに、お金で買って、何が楽しいのでしょうね。問題となる「時間がないからお金で買う」という配慮(考え方)は、あまりいらないような気がします・・・。たとえ自分がお金持ちであったとしても、です。

あるオンラインゲームで「10万円の課金アイテム」が2000個も売れちゃった理由
GREE、RMT専門サイトに売買停止と完全削除を申し入れ


また、すっかり過去の話題となった感のあるPSVita版ですけど、「3G回線ではたしてオンラインRPGができるものなのか」については、こちらでも参考にしてみるといいのかもしれません。無線通信の中では比較的高速な部類に入るWiMAX(わいまっくす)を利用したルーターを元に遊んだレビューですけど・・・こんな状態で、Vitaの3G回線ではたして遊べるものなのでしょうか。気がかりなのです。そりゃあ「Vita版のことを考えて開発していない」と話しちゃうくらいですし・・・(PC版がフラグシップ、といいたかっただけなのでしょうけど)。

WiMAX回線はゲームに使えるのか? その疑問に答えてみる URoad-Home


「セガさんは本当に、ファンをやきもきさせることにかけて一流の技術をお持ちです」という未瑞鳩さんのお言葉通り、PSO2を心底期待する人ほど今月の発表ラッシュ、一喜一憂したのではないでしょうか。私の場合は遊べる範囲内で遊ぶという姿勢にとどまりそうですけど、アイテム収集を命とされる方にはつらい発表の連続でやるせなく思ってしまいます。

いずれにしましても、最終的には「ゲームとして楽しければそれでよし」ではありますので、最低限その部分は評価を落とさないよう、自信を持って発表できるタイトルであってほしいと願っています。

(でも、ガチャンは本当に・・・これがあるだけでお友達さん、誘いにくくなっちゃうんですよね・・・)


∮ ∮ ∮

とりあえず、お金儲けができないとPSO2が存続できないことも事実ではあるでしょうから、今後の発表なりに未来が見えることをお祈りいたします。でも、「プレイヤーにゲームを、PSO2という世界を楽しませる」ことだけは、絶対見失ってほしくないものですね。

参考の話題をいくつかあげておきますので、今回の件をPSO2だけに限らず、ゲーム業界全体で考えてみたい際は読んでみることをおすすめします。2番目の話題などは正論ではあるのでしょうけど、難しい問題のように感じました。

山本一郎:茹で蛙たちの最後の晩餐
オンラインゲームを「オカンでも説明無しで楽しめる」ように作るためにすべきこと
Game*Sparkリサーチ『アンロック方式のDLCについてどう思いますか?』結果発表

From : lavendy | 23:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/54

コメント

10年目という事で新しい試みをするのか思ったら、結局は過去の栄光にすがりついたようなコンテンツばっかりでしたね。
新しいものを生み出せるような力がソニチにはもうなくなったのかなと思う今日この頃。

皆さんも書かれていますがPSOがあれだけ根強い人気を保てたのはやはりこれでしょう。

「みんなが同じ料金で同じ土俵」

これに尽きます。
一定金額且つ、共通のルールで縛っていたからこそ一人一人の存在の重要性が保たれ、またアイテムを探す楽しみも大きかったように思います。

思えばGCがPSUに導入された時にそのイメージがぶっ壊れたのを未だに覚えています。
「お金を出せば誰でもヒーロー!」
それはもはやゲームではなくなっていました。
もちろん課金しない・GC使わない無料ユーザーは触りだけプレイして引退。
資金回収というイヤラシイ企業戦略にしかなっておりませんでした。
さらに悪いのは新ミッション新武器が追加されても翌週にはGCでそれを上回る武器が空気も読まずに追加されていったことでしょう。
いつからアイテムを探す気が全く失せてしまいました。

初期のころ、友人がPSUに移住したので私も一緒にプレイしようと思って移住しましたがこんな悪夢がまた繰り返されるようなら、もう目も当てられません('A`)

From : フルーチェ | 2012年04月02日 00:04

まずは・・・体調はいかがですか?余り無理はなさらないでくださいね。

>スマートフォンなどの無料タイトル系プレイヤーさんと、PSOを昔から推し進めてきたコンソール系プレイヤーさんとでは「ゲームに対する認識の違い」があるのでは、と。前者はライトに楽しみ、必要に応じて課金する。後者はディープに楽しむ分、安定した環境を用意してほしい=月額課金。

ですよね。アッチは以前の決定がどうなったか結果を確認して暇を潰すモノ、コッチは娯楽として過程を楽しむモノ、だと思います。
前の記事で参照用に提示されていた記事でも触れていましたがスマホなどでゲームをする向きはこーいうアクション性の高いゲームは面倒がってやらないと思います。操作系としても無理がありますし・・・
スマホでゲーム?してる人はどこでも頻繁にポチポチやってますけど、”ちょっとした空き時間にポチっとボタンを押して放置しておくだけの簡単操作だからドコでもやれる”のであって”元々ドコでもゲームがしたい人”な訳ではないと思います。
まぁ、PSO2はどう見てもちょっとした空き時間ではやりたくてもやれない種類のゲームですが。

だからユビキタスとか言われても果たしてどれだけ有効なのか?今までに無い試みという事で耳目は集めれるかもしれませんが・・・光でもラグるのに3Gや公衆無線LANで果たしてプレイ可能なのか?
通信の問題がクリア出来たとしてもオンライン前提のゲームだと
PT募集>やっと集まった>ゴメン昼休み終わっちゃった。
なんて事態が目に浮かびます(苦笑)
現状じゃ電車でWiFiとか3Gはよく切れるらしいですし、地方の車通勤じゃあ目を離す隙なぞ有る訳もなしなので通勤時間は除外です(笑)

From : 量産型ボンタ | 2012年04月02日 22:51

はじめまして
PSO2の課金体制について、他のユーザーがどう思っているのか気になり
検索している内に、こちらへ辿り着きました。

私はPSシリーズはPSO2_α2が初めてで、月額との噂が高かったPSO2に
期待していたのですが、基本無料との事で残念です。

ガチャ等、こちらのブログや他の方が指摘されている問題もさることながら
基本無料は、ユーザーも運営も「基本無料だから仕方ない」というのを
あらゆる面で免罪符の様に使う為、私はどうしても好きになれません。

アイテム課金にしても、ショップや部屋などシステム面にお金を払う事は別に良いですし
企業なので、ある程度の利益を求める事は理解できるとはいえ
トレードすら課金というのは、さすがに露骨すぎる気がします…。

アイテムのやり取りを切欠に友人になれたりするのに
そういった出会いにすら、課金をさせる為に制限を入れるとは…。

vitaの件でもそうなのですが、ユーザーの危惧と酒井さんの弁明は
ズレがあるよう気がして、正直、弁明されればされる程、不安が増します。

公式ブログは、批判や指摘コメントを検閲して載せない方針のようなので
もう聞く耳を持たないようですし、あとは見守るしかないと思いますが
せめて、「○○ない人はお断り」等と殺伐としたゲームにならない事を祈るばかりです。

From : Toori | 2012年04月04日 01:00

お返事が大変遅くなってしまい申し訳ございませんでしたm(__)m
何とか日常生活が送れる体力までは回復したので本日更新しました。


フルーチェさんへ

ですよねえ・・・。おっしゃるとおりだと思います。「みんなが同じ料金で同じ土俵」の言葉は、PSUに来られているプレイヤーさんでも何人もの人が言葉を紡ぎ、そして去って行かれているのが切ないものですが・・・「何故人が離れるのか、定着しないのか」を真摯に分析していれば、このような事態にはならないと思うのですよね。

課金制度=GCでそれが壊され、そして毎回のようにGC武器=強力すぎという品が何度も序盤で配信されすぎてしまい、完全にそれを嫌う人には引導を渡してしまったように思います。実は、その反省からか、半年後あたりからは微妙な性能にとどめるようになり、かつ下方修正を何度も繰り返すという暴挙、失態にも現れたりしますが・・・(汗笑)。

プレイヤーは露骨すぎる「ゲーム内へのリアルマネーの介在」を嫌っているのだ、ということを運営さんはどのように把握されているのか。一度お伺いしてみたいものです。


量産型ボンタさんへ

にはは・・・結局倒れてしまいましたのです;_; さすがに11連勤状態ではキャラクリ体験版の私みたいな体型には負担が大きいようでした。しくしく。

結局境界を超える=プラットホームの垣根をなくすという大義名分はあるものの、それは熟慮の上での取り組みなのか、という部分が気になります。私が携帯型デバイスと連携してメリットありそうなのはあくまで冒険そのものの持ち出しではなくて、それに連動する別のコンテンツ・・・であればまだ良さそうなのかな、と思っていましたら「まるごとやってみせます」というのですから(汗笑)。

確かにソーシャル系って今力があるだけに全く触れないわけにもいかないジャンルなのかもしれませんけど、PSO2ははたしてそういうタイトルなのか、という部分を見誤らなければ・・・安易にこの結論にたどり着くことも、「まだ」ないのでは、と思ってはいます。月額で立ちゆかなくなり無料化したPSUの流れでも、それは別にいいのではと思うところなので。

外にある公衆無線LANやWi-Fiスポットの光化は今年以降本格的にされるのではないでしょうか。LTEなども控えていますしね。このあたりは時間が解決してくれそうな気はしますけど、要は「彼らが一体ユビキタスをどのような方向性で実現させたいのか」をしっかりと、明確なコンセプトを描けているのか。それにかかっているといえるでしょうね。


Tooriさんへ

はじめまして('-'*) あまりおもしろみのない話題でお呼びしてしまったようですみません(@_@) というよりも、それが今の危うさというか、「発売前の現在」を物語る状況なので・・・その様子を書き留めておきたい、と思うがため記しているつもりです。

そうなんですよね。私も強烈に批判、というのはさすがにサイト上するわけにもいかないですけど(必要に応じてはやるかもしれませんが)、基本反対なんですよね、無料ベースは。PSUでも若葉マークで遊んでいる方がおられる・・・こと自体は否定もしませんし、楽しく遊んでいられればそれでいいのかなと思っています。

それでも、結局彼らを成り立たせているのは一部の高額課金ユーザー・・・いわゆるGCガチャンを積極的に引き当て、レアな衣装、その中に紛れてくるドロップ率アップのチケット(これが本命とも)をかき集めるため、何度も回すという状況で。

結局、「今の遊び方に適応した人」が今のPSUにとっては運営側にとっても、遊び手としても、「波に乗っていける」スタイルだと思うのですよね。私みたいに月額1000円ではお部屋しか借りられませんし、それをガチャン5回で大当たりさせることができれば、1億メセタ以上が1秒で転がってくるわけですから。もはや冒険の必要性すら感じません。


トレード課金はもっともな例ですよね。一応、私の思うところは「有料課金などをしたような特別なアイテム」の取引の際に・・・と思っていたところ、そうではなく総てにおいてらしいですし。おっしゃるとおり、その道中に拾ったアイテムの交換などから芽生える友情などもきっとあるはずです。それをシンプルに楽しみたいのに「楽しむためには有料オプションを・・・」というあからさますぎる姿勢は、本当に相容れません。上の話題がいい例となっていることでしょう。それなら月額料金をしっかり提示できる勇気も、同時に見せてほしかったです。

運営さんは本当に、目先の資金回収だけを考えてこのような仕組みを打ち立てたのか。ちゃんと別の導線があって新たな遊びへとつなげる自信があるのか。そこをサービス開始後はしっかりとみんなに提示していかねばならないでしょうけど・・・不安しか募らないのが「現在」なのですよね。がんばっていただきたいところです。

From : らべ | 2012年04月08日 22:10

また通りすがってみます。
こんばんは。

このゲーム性で月額課金ではないというのは、ただただマイナスだと思うんですよね。

やりこみ<課金では、このゲーム事態が成り立たないでしょうに・・・

正直クローズドβも参加してみましたけど、この先はやらないという気持ちの方が現状強いのが、自分でも残念でならないです・・・

From : 通りすがる人 | 2012年04月20日 00:19

通りすがる人さんへ

こんばんわなのです。通りすがり/るさんのお名前はいろいろとあるので、どちらがどなたなのかはいざ知らずなのですが@@ でも、前回のと同じお名前ということで把握しましたのです。

ACが事細かに介入しているのは酒井さんのブログを拝見するだけでも伝わってきており、以前から記している武器強化に思うこと・・・あちらで従量課金は失敗する、という、今の時代には即さない内容になってしまったかもしれませんが、事実は記しておきました。


PSUのたかだか2千人程度のサーバーでロールバックを2度起こす失態も見せていますので、やめておいた方が・・・としか私は思えません。何より、こちらにコメントを残されているいろいろな方からも、「平等でない」という意見が多数を占めており。そのあたりを運営さんがどう受け止めるか、だと思うのですよね。

今回の内容ではACが10という値なので実際にどの程度の金額がかかるのかはいざ知らずですが、ここまで細分化しておいてPSU以上をプレミアムパックで提示されてきたら、正直どうしようと思ってしまいます。あまりACのことを意識させないような作りにしていればいいのですが、チュートリアル時点でもACの三角マークは事細かに見ていますので・・・これは、いい印象がしません。


意見としては後で送っておきたいと思います。
本当に心配しか募ってこないのです。

From : らべ | 2012年04月20日 22:53

コメントはご自由に



(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)