
しんみり・・・
帰ってきたら、ぐったり・・・。
今日はクリスマス。私のいるところは見事なホワイトクリスマスとなって、だいぶ雪が積もってしまいました。イオンさんやダイエーさんを見ると見事にブーツの贈り物が姿を消して、併売していた正月用品でぎっしりでした・・・。日本くらいでしょう、こんなにころっと風景が様変わりするのは。
思うと、小学校の頃はみんなでもらったものを比べあったりしましたっけ。漫画本であったり、ぬいぐるみであったり、プラモデルであったり・・・。お互いに教えあって、それを放課後に見せ合うのとかで楽しんでいたような気がします。
雪こそは東京だったので降ることはなかったのですが、両親がいろいろ工夫してくれたりして、ツリーの飾りやレコードの音楽、ささやかなパーティ。そして期待をふくらませながら夜を眠って、朝を愉しむ。いずれも家族の絆、暖かみを感じます。
それは年を重ねている今でも変わらないようで、かれこれもう10年くらい一人でしか迎えていないですけど、慣れというのは恐ろしいもの。あまりどうとも思わなくなってきちゃっています(汗笑)。でも、今日のお電話の中で一人、沖縄の方からのお電話があって・・・。
おじいさまだったのですが、対話の最後の中でお互いの場所の様子とかを交換しあったり。あちらは雨だったみたいですね。こちらは小雪が舞う中でしたけど。体に気をつけて、元気にがんばってください、という言葉がしんみり響きました。何よりのプレゼントでした。
海を隔てて2250kmあまり。南の島の海はいつでも思い浮かびます。節目となるこの年、いろいろ物思いにふけるクリスマスになりました。
(写真は4年前、千歳にいたとき作った雪だるまさんなのです)
[ 雑記 ]
2009年12月25日 22:30 | 投稿者:lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/32