« 今年のぱそ子さんのおおよその動き | メイン | 未来へ繋ぐ絆の告知ムービー »

2014年02月19日

GeForce 334.89 WHQL Driverの動作確認

GTX 750/750Tiを正式サポートした公式ドライバーです。


GeForce 334.89 WHQL Drivers Increase Performance By Up To 19%

334.89 WHQLいつもの文言なのですが、WHQLの文字があるものは基本的には「正式リリース=安心して入れられる」ことを謳っているものです。確認しましたところ、PSO2においてはカスタムアンチエイリアシングやアンビエントオクルージョンともに、問題なく動作しています。

今回は特に昨日発表されたばかりのGTX 750/750Ti/TITAN Blackの新モデル3機種をサポートしているのが大きく、各ゲームタイトルにおいてもパフォーマンスアップを果たしているとのことです。

詳しい部分はリリースノートに記載されていますけど、おそらくいつもの4Gamerさんのところに記事があがるはずです。>こちらなのです

公式最新版ドライバ「GeForce 334.89 Driver」公開。18日発表の新GPU対応と,最大19%の性能向上がトピック


エステルームは仕方なしクライアント側依存問題と思われる「カスタムアンビエントオクルージョン(AO)適用時の髪の線のバグ」は依然、残ったままです。ドライバーの問題ではないようですが、環境によっては再現されないというご連絡もあることから、問題の特定には至っていません。

ですが、海底エリアが追加されたときにおきるようになってしまった症状のため・・・今後がどうなるか、気がかりなのでした。11月中旬前、は全く問題なかったのですけどね。なにはともあれ、カスタムAOが使えるという時点で十分な感じはします。

というよりも、本当に「どの程度の映像表現がPSO2の理想とされるものなのか」が私にはわかりかねますので、あまり積極的に推したい内容でもないのですよね。ゆえに、まとめこそはしましたけど、それ以上の細かい部分を突っ込みたいですとか、探求したいという思いはあまりありません。ぜひご自身で調べてみてほしいなと思います。


こちらで与えているパラメーターにおいては・・・こんな質感なのですよね。暗い部分も深く沈み込むようにはなりますが、過度に落としすぎるということはないように感じます。ただし初期状態に比べると確かに落とされる影は深くなりますので、

PSO2においては明るい状態=光源の当たり具合こそが品質を大きく左右する評価ポイントになっているような気がしますから、スクリーンショットなどをばしばし収められている方にとっては、撮影技法こそ肝要な気がします。

RADEON側でもRadeon ProやSweet FXなるツールを使うことでいろいろ映像を創り替えることは可能のようですけど、あまりやり過ぎるとオリジナルから乖離してしまうことでしょうから・・・何事もほどほどに、が一番でしょうね。


そんなときにモニター側でいろいろと補正機能がついていれば、PC側のスクリーンショットなどに一切変更を加えることなく、見た目を自在に操れますからね。12月に紹介したレグザのTVなどをモニター代わりにしてみるのも一興かもしれません。

暗い中にも陰影が描かれます明暗の対比がより鮮明になります宝石剣や身体の影の付き方に注目

カスタムアンチエイリアシング/アンビエントオクルージョンのプロファイルは、必要な方はこちらからどうぞ。

pso2_nvaa.zip(.nip) 最新版。ウイルススキャン済。解凍してご利用ください

pso2_nvaa_1401.zip(.nip) 2014/2/1時点の前バージョン。ウイルススキャン済。解凍してご利用ください


毎度のお約束ごとですが、ドライバーの導入は「自己責任」でお願いしますね。こうして「安全に動いていますよ」、という記事にはしていますので・・・ご参考までに。

導入後カスタムアンチエイリアシングアンビエントオクルージョンカスタム解像度の設定がすべてクリアされますので、利用者は再設定をお忘れなく。


最新版が必要な方は下記からどうぞ。

☆Windows Vista/7/8/8.1 - 32bit版 / 64bit版
★Windows XP - 32bit版 / 64bit版(335.04 Certifiedとなります)

ノートPC向け(XP/Vista向けには提供されません)
☆Windows 7/8/8.1 - 32bit版 / 64bit版


(2/20 19:20 追記分)

バンビさんのコメントにもありましたけど、ノートパソコンをご利用の方でGeForce系のチップ搭載モデルの方がいらっしゃると思います。

しかしながら機種によっては(バッテリー優先モードなどの、消費電力を抑える仕組みが働き)「CPUに内蔵されている映像表示部分を優先して使用する設定」に変わっている恐れがあり、その際は特別なセッティングを施さないと利用不可となります。

先日のやりとりの中で該当箇所を特定できましたので、そちらを反映させたプロファイルとして更新しました。ノートパソコンをご利用でうまくかからない、という方はこちらの新しいバージョンでお試しくださいね。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

From : lavendy | 05:20

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/373

コメント

更新おつかれさまです
普段からここのプロファイルを使わせていただいていたのですが
ドライバの更新したあと同じように適用してもゲーム内で効果が現れませんでした。
Inspectorの再ダウンロードやドライバの再インストールも行ってみましたが変化が現れず…
対処法などをお教えいただけたらなと思います

From : バンビ | 2014年02月19日 20:22

バンビさんへ

はじめまして。こんばんわなのです('-')/

お手数をおかけします。プロファイルの効果が現れなかったとのことですが、どのプロファイルを使用されていらっしゃいますでしょうか。効果がない部分はアンチエイリアシングでしょうか。それともアンビエントオクルージョンでしょうか。

あとはWindowsの種類も念のため教えていただけると幸いです。

ご覧になっていらっしゃるかとは存じますが、NVIDIA Inspectorを利用する際は管理者権限で実行しているかもポイントになりますので、その点ご注意くださいね。

From : らべ | 2014年02月19日 21:58

お早いお返事助かります…。
情報が足りませんでしたね申し訳ありません。

アンチエイリアシングのadvancedを使わせていただいていました。
win7の64bitでGTX770Mを使用しています。

管理者権限での実行は忘れず行っていますがダメなようでした…。

From : バンビ | 2014年02月19日 22:25

いえいえ、ちょうど遊ぶ手前だったのでお気になさらず('-'*)

なるほど、ノートパソコンでのご利用なのですね。ここで思い浮かばれるのが、PSO2開発チームで苦手意識のある? ハイブリッドグラフィックスシステム・Optimusの挙動が気がかりなところです。

お恥ずかしながら私は未だにノートパソコンの1台も所有したことがない人のため(汗笑)、そのあたりの検証がかなわず申し訳ありません。


要はOptimusシステムで内蔵GPUとなるGTX 770M固定でちゃんと利用できているかどうかが一つ。そしてその役割を司るパラメーターがはたしていずれになるのか。

前から目をつけているのが最下段にあるOtherセクションの「Enable application for Optimus」なる項目で、こちらのパラメーターが初期値では自動選択・・・言い換えれば適用されない=利用しない、となっているのですよね。当たり前なのでしょうけど(汗笑)。

プロファイルを読み込んだあと、その部分において「SHIM_RENDERING_MODE_ENABLE」とセットし、Apply changesを選んでみてどうなるか・・・が一つの提案です。

わかりづらい場所になりますので、こちらに画像をあげてみました。本設定でうまくいくか、一度試してみていただけますでしょうか? あとはその選択肢の中にある「SHIM_RENDERING_MODE_USER_EDITABLE」も気になってはいるのでした。


異なる角度からの話として、このページも役立つはずです。やり方としては「プロファイルを適用」したあと、本ページの部分で「pso2.exe」ファイルを選び(おそらく一覧にあると思います)、そのページ通り「このプログラム用の優先するグラフィックス プロセッサを選択する(O)」において「高パフォーマンス NVIDIA プロセッサ」を選び、適用をすれば・・・?

ファイルの場所はご存じかと思いますけど、「C:\Program Files (x86)\SEGA\PHANTASYSTARONLINE2\pso2_bin」の中にありますので、確かめてみてください。

From : らべ | 2014年02月19日 23:18

おっしゃる通り、Enable application for Optimusの欄を「SHIM_RENDERING_MODE_ENABLE」にしてみたら一度で効果が現れました!
お手数かけましたありがとうございます。

From : バンビ | 2014年02月20日 00:43

や、やりました!大成功です大成功~!(byモニカさん(笑))


ほっと一安心なのでした('-'*)
ノートパソコンはいろいろと細かい仕組みがあるので大変なのです。

早速プロファイルに反映させておきましたので、必要なら再ダウンロードしてくださいね。にはは。


あとで追記しておきますのです_〆(. .*

From : らべ | 2014年02月20日 05:01

コメントはご自由に



(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)