« α2テストの要望表とゲームの電撃感謝祭2012ムービー | メイン | スケープドールが有料ぅぅ~~!? »

2012年03月27日

第4の革命 境界を超えるRPG ~ メディアブリーフィング2nd

ユビキタス構想の実現が、今ここに・・・!


ファンタシースターオンライン2 サテライトサイト presented by 4Gamer

「ファンタシースターオンライン2」は基本プレイ無料+アイテム課金を採用し,2012年初夏にサービス開始予定。スマートフォン版の展開や“キャラクタークリエイト体験版”の配信も発表
基本料金無料はPSO2を広めていく覚悟の象徴――クローズドβテストの詳細やビジネスモデルなどが発表された「ファンタシースターオンライン2」メディアブリーフィング2ndをレポート
「ファンタシースターオンライン2」CBテスター募集が本日スタート。10万人規模のCBTは4月下旬に実施予定,4Gamer読者枠は3000名分を用意


自分でいうのも本当におこがましいのですが、先日の発表、私のために開いてくれた印象にも感じ取れてしまいました。上記リンクは4Gamerさんの分を貼っています。クローズドβテストの詳細はGoogleさんの検索でどうぞ。

ハニュエールさんといいますのも、今の時点で判断は下せませんけど自分が当初から思っていた内容において(一部超えているところもありましたけど)ほぼぴたりと当てはまり、本サイトであげてきている部分に一つ一つ回答を差し上げられているようで・・・

ムービーの中にもあった新キャラクター、シオンさんのお言葉を借りるとすれば・・・『私はそれでも、貴方を信じている』、でしょうか。ドキッとしてしまうのでした。とりあえず、そのムービーの見所の部分を抜き出しておきました。

昨日、今日はお休みなのですが、昨日は大学の先生がようやく退院され、ちょっとしたプロジェクトのお手伝いをしに千歳市へ出かけているものでしたので・・・残念ながらリアルタイムでは見られず、先ほど起きて、探してみるのでした。来月上旬まではもうちょっぴり忙しそうですが、がんばりますのです。


5:10 / 第4の革命 ~ 境界を超えるRPG
6:35 / 概念ムービー ~ 超えていくこと
15:40 / ビジネスモデルの紹介
17:30 / ユビキタス構想とプレイ料金のポリシー
22:00 / 新コンセプト紹介ムービー
29:50 / クローズドβテスト、キャラクタークリエイト体験版(ベンチマーク機能付き)
31:20 / 日本マイクロソフト・インテル社との協業発表


気になるワード(主に私の興味ある「ユビキタス構想の実現」について)

・ユビキタス概念によって「ゲームが夢見ていたゲーム」を実現します

・ファンタシースターオンラインの理念の具現化であり、新たな10年のオンラインゲームの基準となるものと信じています

☆PC版:メインデバイスが変化に流されないプラットフォームでありフラグシップ
☆Vita版:PC環境が用意できない人向け、お手軽に遊べ、PC版とプレイデータ/同期プレイが可能
☆iOS/Android版:PC/Vita版のデータを共有可能、メールやショップの確認、一人用の別ゲーム

・無料でも十分楽しめて、時間をかければ強くなることができるゲームとします

・ファンタシースターシリーズのおもしろさの根底は、「様々なエネミーと戦い、アイテムを自分で発見し、コレクションし、使っていく楽しさ」だと私たちは考えています

・ゲーム本来のおもしろさの根底に関わる部分には料金はいただきません

・有料アイテムについては時間のない方が少しだけ効率的にゲームを楽しめるよう、そのゲームのおもしろさに関わる主に武器などのドロップアイテム、それらについて多くのオンラインゲーム、ソーシャルゲームなどで行われている「性能が高いものを高価な金額で直接販売する」、ということはいたしません

・よりいろいろな機能を使ってゲームを楽しみたい方のために、キャラクターの容姿やコスチュームのバリエーションをさらに楽しみたい方のために、そういった方々のために有料アイテムを提供しようと考えています

・ただしプロモーション上、特定のアイテムなどの配布を行う場合もあります。この場合は強力なアイテムを配布することによって、プレイヤーの皆さんのモチベーションを奪わないように、しっかりと配慮していきます

・お金を払っても、払わなくても、本質的なゲームのおもしろさは変わらない。これが私たちの目指すオンラインゲームのスタイルであり、料金システムなのです

・無料で、いつでも、どこでも、誰とでも遊べるファンタシースターオンライン2。無料だからこそいつでも始められ、戻ってくることができます。つまりファンタシースターオンライン2をより安く、しかも自分のスタンスで自由に楽しめると考えていただければ、マイナスに考える必要はありません

・有料アイテムの支払いにはアークスキャッシュ(AC)と呼ばれる仮想通貨を使用します。こちらはPC版/PSVita版/スマートフォン版において、一部の例外を除いて共通で使用できるとお考えください。もうデバイスごとに、何重にも料金をお支払する必要はございません

・本日発表した境界を超えるRPGとは、PC版サービスインの先にあるさらなる楽しみとお考えください

・PC版がファンタシースターオンラインプロジェクトのフラグシップであることに、揺るぎはありません

∮ ∮ ∮

フォニュエールさん・・・ユビキタス構想とは当初から気になっていた言葉。2年前の初発表の際、一番謎めいた言葉として取り上げておきました。「いつでも、どこでも、誰とでも」。これが最大の長所ともいえるわけですね。ロケーションを意識しなくなり、生活の一部として溶け込む・・・それこそがユビキタスの概念なのです。おおよその予想はどうやら当たっていたみたいです。


ユビキタス【ubiquitous】
いたるところにあること。遍在すること。特に、コンピューターや情報通信環境についていう。「―‐コンピューティング」

~広辞苑第六版より~


当時はまだ携帯電話が全盛の頃でしたが、「黒船」とさえいわれたiPhoneの登場を機に昨年1年間だけで一気にスマートフォンへとシフトしたことは記憶に新しいことでしょう。今年はよりその加速の度合いを強めていくことに議論の余地はありません。

その先鋒となったのがPS Vita版。先日の発表で「まるっとPSO2」で度肝を抜かれたわけですが、構想当初から思い描いていたのはこちらだったりします・・・そう、スマートフォン版。しかも、なんとこれら三つがすべて交差するという「クロスプラットフォーム」の提唱。前代未聞の取り組み、プロジェクトの壮大さが浮かび上がってきます。


レイキャストさんこのようなユビキタスを支えるとき、必要になるものとは一体何なのか? ・・・となると、デバイスを問わず、あらゆるところでスタートできる・・・。これが前提となります。そうなると、本日の発表でもう一つの大きな出来事として記憶されるのが「クライアントソフト/基本プレイ無料」という、従来のパッケージ販売のスタイルから脱却し、今流行のスタイルを遅れることなく導入されたことでしょう。

正直、私はこのスタイルに不安を覚える人で、月額課金を推奨する人でもありました。しかし、流れはやはりこの向きにあると考えると・・・そして、ユビキタス構想を踏まえると、自然な発想と思います。内心は強く反対です。しかしながら「プレイ人口の拡大」を意識せざるを得ないゲーム業界において、この流れに則った上で新たな考え方を生み出さねばならない・・・。お客様対応役の最前線で動いている人でもあるからこそ、この思いは痛いほど伝わってきます。

一昔前ではパソコンのお問い合わせだけでしたのが、昨年末頃になってスマートフォンやタブレットデバイス、有線から無線接続へとお問い合わせ内容が多様化してきています。これをたいした立場でもない、私で支えるだなんてとてもではないですが大変なことです。でも、お客様のニーズに応える努力は、日々欠かさず実践しています。

「うるせぇなコイツ…」なんてかなり衝撃的な(汗笑)スクリーンショットがムービーの中にもありましたけど、シンボルチャットの進化形「シンボルアート」なども初めての方には新鮮に受け取られるものと思いますし、私がPSOから感じた情熱は、今でも胸の内に秘めるものがあります。姿形は変われど、本質にある「人と接し、冒険する楽しみ」は不変だと思います。


ヒューマーさんそれが、まあ・・・現行サービスとなるPSUでいろいろな失態を演じてしまったため、不安/不信感しか増長してこないのが悲しいところですが、それと同時にセガさん全体での大きな取り組みであることも感じ取りました。「前例がないだけに、自分たちで未来を切り拓いていくしかない」、と。まさに挑戦的です。そうでなければ、無料パッケージはとてもではありませんけど、躊躇せざるを得ないでしょう。大手ナンバリングタイトルでは初めての試みであると思いますし、人によっては評価できない部分もあることでしょうけど、私は・・・理解しました。挑戦をしなくてはならないときにある、と。

そもそも、コントローラーのお話もいわゆる無償の愛みたいなものですから。PSUが大好き、その想いを人に伝えたい。だからこそ自由自在に操るためのデバイスで問題が起きてしまってはならない・・・と。私なりにできることを、と取り組んだのが非公式ドライバのお話。おかげさまでいろんなところで取り上げていただいているようで、少しなりはお役に立てたのかな、と思っています。Moriiさんがおられたらうれしかったものですけど。

今回いよいよ推奨PCやロゴマーク入りのXbox360 ワイヤレスコントローラーも発売決定したみたいで、そしてサービスインも初夏であったり、鑑定屋の存在が明らかになったり、CPUやグラフィックスカードも2012年度版スペックのお話通りに動いており、ゴールデンウィーク前がポイントになると指摘したわけですけど予想していた流れになってきてびっくりです。思惑は一致していたように感じられ、それが私のための発表会だったのでは・・・なんて記す次第です。


コメントにもやはり不安視される方が多いと思われるのは紛れもない事実。今までの積み重ねというのは言葉に代えがたい、「心に残るもの」として刻まれるわけです。私もそれがすぐに癒えることはありません。それでも、PSUが不発だったからこそその思いをPSO2に託したくなるのは自然な流れであり、(難点は抱えるものの)そのPSUも現在終盤の更新はなかなか見栄えのするものにはなってきていますから、今PSO2であれこれ不安になっても仕方がないなと思うに至ります。

それこそが酒井さんのコメントで印象的だった「つまりファンタシースターオンライン2をより安く、しかも自分のスタンスで自由に楽しめると考えていただければ、マイナスに考える必要はありません」に集約されているといえるでしょう。GC時代の時のような「ハンターズライセンス 3ヶ月分:1500円」だって、計画的に実行すれば実現できるわけです。考えようですよね、このあたりは。

いろんな人に触れてほしい、その楽しさを分かち合ってほしい・・・だからこそ初動はコミュニケーション面で優位なPCからスタートであり、フラグシップであることに変わりはないという姿勢。相応に打ち出されていたように思いますし、ガチャンだのなんだのについてもつまりは「自分で遊べる範囲で楽しんでいけたらいい」と考えますので。あ、でもガチャンは本当にやってほしくはないものです(汗笑)。


出る前から叩くだけ、不安をあおるだけ、たとえ現実がそうであったとしてもそれは私のしたいことではありません。ブリーフィングの酒井さんは誠実な姿勢を見せてくださいました。そして十分伝わってきました。なので、今の私ができることは「その新しい革命の元に船出するPSO2の、スムーズな航海を支援する」ことだと思っています。

できることに限りはあるものの、早速来週に配布されるキャラクリ兼ベンチマーククライアントやクローズドβテストの紹介なり、よいところ、楽しい部分などを中心にお伝えしていければいいなと思います。


吹っ切れた発表ではありましたけど、細かい部分はおいといて、ユビキタス構想の実現に賛同します。応援しますのですd('-'*)


「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。 開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」 『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト http://pso2.jp/


(15:30 追記分)

クローズドβテストの新規要素、ブリーフィング2nd発表会での追加分だけ抜き出されたものを見つけました。しかし、こうしてみますと声優陣がそうそうたる顔ぶれで豪華ですねえ・・・。これが無料ゲームとは誰が想像できましょうか。各々を詳しく存じているわけではないので突っ込んだ部分は差し控えますが、すごいメンバーだと思います。どんな冒険が待ち受けているのやら・・・です? 鑑定屋さんも復活し、わくわくしています。楽しみですね。

From : lavendy | 12:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/52

コメント

こんにちは。タケル(kyaramyu)です。いつも丁寧で見やすい記事には感服いたします。
ブリーフィングはすべてみたうえでの感想というか
発表になかった点に不安があります。それはRMTやBOT対策についてです。データーはたしかにサーバー保存によりチート(不正で作成)することは不可能に近いでしょうが、メセタ回収による、マイショップのツール販売は防げないので、そのことはスルーだったのが気になりました。つまり、無料サービスによってだれでも(業者)になりうるのです。そのことの弊害をどのように考えているのかが語られていなかったので不安は払しょくされませんでした。次に最近問題となってきている無料といいつつ課金アイテムがあるということでその課金額が膨大となり未成年の利用制限があった(某アメー〇ピ〇のことね)のは記憶にあたらしいことで、PSO2の課金アイテムも『性能が高いものを高価な金額で直接販売する』事はないと断言していますが、購入数制限や年齢による課金制限はうたっていませんでした。つまり200メセタの価値のものACで課金して買って使用。より強力なアイテムがドロップされたので500メセタでマイショップで売れるのであればACの付加価値はどこへ?となってしまわないかということです。ACで買ったものは他への販売不可との発言がなかったことにより、RMT業者のサイトが活発化したのは事実です。そのことにより私のフレがPSO2はやらないという始末です。プレイスタイルはひとそれぞれなのでなんとも言えないのですが、不正に対してのSEGAとしての意思表示をもっと明確にして欲しいものです。まあ発表した内容で評価できるのはたくさんあったのですが、個人的にはシンボルアートが
あるのはα2テストの要望を聞き入れたんだなとうれしくなりました。(自分の要望ではないですよ)
長文になり申し訳ありません。(自分でもなにが言いたかったのかわからなくなってきた)
あとは4/5を待つばかりですね。楽しみです。

From : タケル | 2012年03月27日 22:53

タケル(kyaramyu)さんへ

おはようございます。括弧書きのお名前で気づきました。
ええ、そうなのですよね。私も今回はそこには触れていませんけど、ほかのオンラインゲームをしたことがないため、どの程度「業者」さんの影響があるのかは正直わかりかねます。

過去にも同様の話題は記したことがあります。武器強化に思うこと ~ 後編・・・、です。そのあたり(リアルマネーとの絡み合い)の詳しい実体経済などのお話は余所に譲りますが、そもそもは「ゲーム内で完結するシステム/デザイン」を念頭に置いてほしかったのは事実で、その点ではがっかり感が否めません。おそらく現時点で発表してしまうと、その業者さんたちに情報を与えることにもなりかねず、隠している部分はあるかもしれません。

PSUでさえ有料アイテムを入れた後にロールバックを行った実績が二度もあり、正直アテにしていません。同じ過ちは繰り返される・・・もちろんないようにお祈りするばかりですが、きっとあることでしょう。それならば、それを前提とした上でどのように振る舞っていけばいいかを考えられるのが建設的なたたずまいなのかな、と思ったりしてはいます。


もちろんお金をかけた分は良い内容になってもらわないと困るわけですけど、アイテム以外の課金パートについて触れられていませんでしたので、いずれ詳細が明らかになるのでしょう。強化関係は本当に入れてほしくないですが、した分は出品不可のフラグをつけるなり、対策は行っていただきたいところですね。

私は正直なところ、ライトに衣装周りや旬な?アイテムを探してみようかな、程度でそれほどアイテム周りは気にしていないのであまり参考にはならないでしょうけど・・・このあたりはセガさんの姿勢の本気度が問われる部分ともなるため、後日の詳細発表に注目します。

今回はとりあえず、よくなりそうな点の紹介にとどめておきました。細かい部分はこれから詰めていくのでしょう。クローズドβテストでは実際にACをプレイヤーに付与した状態で開始とありますし、私としては出品不可にはしていただきたいところですけどね。衣装周りがそうでなさそうな以上、カテゴリ別に設定できるのかなどの子細を含め、どうなっていくのかは気になりますね。

From : らべ | 2012年03月28日 07:47

コメントはご自由に



(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)