« 守護者たちの軌跡ε VR:1 寺院エリア | メイン | 守護者たちの軌跡ε VR:3 列車エリア »

2009年9月26日

守護者たちの軌跡ε VR:2 浮島エリア

ここはギミックが難しいですね。


VR:2 浮島エリア
VR:2 浮島エリア


3つが限界・・・昨日の続き、ステージ2の浮島エリアです。このエリア自体はそれほど難しくないのですが、仕掛けをクリアしようと思うと時間がかかりやすく、タイムを考慮する場合つらいものです。その仕掛けとは、ゴール手前にある4つの赤いフェンス。そのフェンスをすべてオープンしないと進めないのですが、そのためには一昨日の写真にあるあれらの敵さんを、決められた順序で倒さなくてはなりません。

順序というものが毎回ランダムで、そのヒントというものを聞きながら進むのですが、一人ではほぼ 運任せ となるので、完全攻略は難しいのです。1つめのヒントは一人でも探せますが、2つめ、3つめは二人以上いないとスイッチの兼ね合いで進めないためですね。なので一人で遊ぶ際は普通に通過するのみでいいと思います。

ヒントスイッチの内容は文末にある写真のように、毎回遊ぶたびに同じ場所でもメッセージが変わることから、パターンがあるとかは考えにくいのです。そういったランダム要素をお友達さんと一緒に解き明かしていく・・・そういうソニチさんの思惑が見え隠れしますね。


ヒントのある隠しスイッチは3つあり、以下のような場所にあります。


ヒントその1
・到着時の最初のお部屋にて、正面にある壁伝いに進み、水面が見える手前あたりの壁にゴーグルをかざすことでで青い玉がサーチ可能、壊すことでスイッチ出現


ヒントその2
・ワープ先のお部屋にて、到着地点より後ろにこのような写真の木があり。前方の扉付近にある2人押しスイッチを押すことで、後ろにある壁が通過可能。壁を抜けた隠し通路を進み、突き当たりでゴーグルをかざし、青い玉を壊してスイッチ出現


ヒントその3
・さらに次のお部屋にある2人押しスイッチを押している間、部屋の北側にある水面に青い玉が出現、壊してスイッチ出現(そのため、ここは3人以上いないと見つけられません)


また、ヒントのメッセージに対応する敵さんはこんな感じです。


・一つ目の野郎:ゴーモンさん
・チビ野郎:サウギータさん
・食べたい、食欲わかない:オルアカさん


炎か氷かは、文章の内容でイメージできるとは思います。ここの写真でいえば、左のが炎系、真ん中のが氷系、といった具合です。また、例外として「あんなやつ見たことがない」というのは、炎のサウギータさんです。これだけは覚えておくといいでしょうね。・・・たとえば、倒すターゲットが炎のサウギータさんだとすれば、それが2匹出るようになっています。

狙うべき敵は1匹倒したらもう1匹わくので(最初から2匹はいません)、2匹先に倒してしまおうということです。そしてヒント2、3も敵さんがわかるようになるので2匹ずつ倒していく、そうすれば3つめまでゲートが解除されますので、残りをすべて倒せば最後の4つめが開き、めでたく宝箱の島に行くことができる、といった具合です。目玉は中央の大きめの箱に、S3でしかとれないヨウメイ社の大剣「ゲンフウ・封」というものがあります。いおんさんにまわりましたが、出ただけでもうれしいものです。


こういったところからも、今回のイベントはパーティーで遊ぶべき内容に仕上がっているというのがおわかりいただけると思います。一人でも遊べる、とは名ばかりですね@@ ムービーは寄り道なしで、6分強程度です。

炎ですね!氷ですねここにこられるか!

From : Lavendy | 23:07

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1516

コメント

コメントはご自由に…




保存しますか?