« 守護者たちの軌跡ε VR:2 浮島エリア | メイン | 守護者たちの軌跡ε VR:4 廃都市エリア »

2009年9月27日

守護者たちの軌跡ε VR:3 列車エリア

純粋に、職を選ぶステージです。


VR:3 列車エリア
VR:3 列車エリア


3つめのエリアは列車エリア。ここは純粋に先へと進むだけなのですが、単純に進むだけでしたら力押しで進めて大丈夫。しかし、このエリアでも秘密の内容をクリアするためには、後半にあるセンサーに引っかからず敵さんを全滅させる、という課題をこなさなくてはなりません。


5分以内に突破せよ!浮島エリアからワープするとこのような小部屋へと転送されます。到着時の列車には時限爆弾がセットされており、熱源1~5は右下に記載されている時間が経過すると、順次爆発する仕組みとなっています。つまり、全部が0になってしまう前に、早く通過しなくてはならないということですね。

規定時間を超えると1つずつ爆発し、熱源1は最大HPの2割、2は4割・・・と進み、最後の熱源5は即死の爆弾となるみたい。到着時点は300秒=5分の猶予があるので、みんなで力を合わせて乗り切っていきましょう。フォースさんが大活躍できるところですね。レンジャーさんもキラーシュートがあれば力になるでしょう。ハンターさんは気力を振り絞ってぶつかるのみです。

そうして最後のワープを越えると、青いゲートがあり、後はその部屋にいる機械さんをすべて倒せば完了です。しかし、この列車を「条件を満たしてクリアしたい」となると、この2部屋目にある仕掛け、を見破って攻略しないとなりません。この条件のことをGAM用語で「シークレットアクション(SA=Secret Action)」と呼んでいます。お部屋の名前でSAとあったら、このような高難度の条件付き部屋、ということを覚えておくといいでしょう。


ゴーグルを駆使しようこちらの写真、ゴーグルモードになっているのはおわかりでしょうか。スタートの青ゲートを触れたら、すかさずゴーグルしてみましょう。すると赤い点が見つかるかと思います。そこをロックオンすると、このような棒線が見えるようになります。ゴーグルを解除すると赤い線が引かれているわけですが、この線に触れるとセキュリティーが作動する仕組みになっています。HPが大幅に削られてしまうので要注意です。

「な~んだ、線を踏まなきゃいいだけじゃない」と思われるでしょうが・・・思ったほか機械さんが追尾ミサイルを発射し、当たってしまうと予期しない方向へと吹っ飛んでしまうのです@@ その制御できない状態だと高確率で線を踏んでしまうので難易度が高めなのですね。そこでのおすすめは、スタート地点は柵がありますので、ここからでないでひたすらがんばる、というものです。

勉強って・・・@@一定数を倒すと次の部隊が現れるまでに少しだけ出現するのに時間がありますから、その間に素早く「壁沿い」に壁の向こうのお部屋へと移動してしまいましょう。移動後もすかさずゴーグルをし、そのお部屋にある罠を見破っておくといいでしょうね。どちらにしても、ミサイルのことを考慮して壁を背にして戦う(ミサイルが背後に回り込めないため)のが無難ということです。


おまけ情報として、フォースの方に一言。媛さんはMFさんなのでいろいろ試していましたが、こんな感じで向こう側にいかなくても、すべて撃破することも可能です。具体的には、壁のわずかな隙間・・・こちらに判定の大きいディーガ(Lv41以上が望ましいでしょうか)であれば、敵さんが近づいたときに密着扱いでダメージが奪えます。GASのアタックレンジの影響もあるとは思いますが・・・。

また、ギ系で高レベルになっていればその範囲の広さから若干はダメージスポットが壁の向こうにもできるということ、あとはノス・ゾンデ/メギドがあればそれである程度は追尾可能、というものです。いずれにしても万全ではありませんので、根気が必要となります。その上、テクが十分に育っていないと試せないのが難点でしょうか。もっとも、低い難易度なら一気に敵さんを倒すこともできるでしょうしね。

ノス・メギドが大活躍隙間からコンニチワMAXギ・ディーガ!


S3でとれましたそうしてうまくクリアできれば、こちらの写真のようにたくさんの箱が現れます。センサーを踏んでしまったときは中央の4つ止まりとなります。また、パーティーの際は中央に6個出現するようになっています。まさに協力をすれば見返りもたくさんある、という内容なのです('-'*)

From : Lavendy | 22:20

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1518

コメント

コメントはご自由に…




保存しますか?