« 2012年07月 | メイン | 2012年09月 »
2012年08月30日
ネトゲ廃人シュプレヒコール
アークス・シティー、ショップエリア・・・
あの巨大モニターにミクさんがきましたのですφ(゚ー゚*)
From : lavendy | 22:00
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年08月26日
500000アクセスありがとうございます
あれよあれよで50万・・・(@_@)
< 続きを読む "500000アクセスありがとうございます" >
[ ひとりごと ]
From : lavendy | 22:27
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2012年08月23日
シームレスミュージックを司る「Sympathy」の舞台裏
PSO2独創のBGMシステムの秘密が、今明らかに。
< 続きを読む "シームレスミュージックを司る「Sympathy」の舞台裏" >
[ ミュージック ]
From : lavendy | 16:40
| コメント (3)
| トラックバック (0)
2012年08月18日
一流フォースになるために ~ duel.ダーク・ラグネ - ハード
1vs1はかなりきついの・・・です?(@_@)
< 続きを読む "一流フォースになるために ~ duel.ダーク・ラグネ - ハード" >
From : lavendy | 02:30
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2012年08月13日
探索許可申請試練・II ~ 火山洞窟探索 duel.ヴォル・ドラゴン
挫折者が多い条件となる、艱難辛苦(かんなんしんく)の旅路・・・。
< 続きを読む "探索許可申請試練・II ~ 火山洞窟探索 duel.ヴォル・ドラゴン" >
From : lavendy | 23:58
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年08月12日
PSO2スペック 8月号 with ノートパソコン検討中の方へ
お待たせしました。今月は拡大版です('-'*)
< 続きを読む "PSO2スペック 8月号 with ノートパソコン検討中の方へ" >
[ ぱそ子さん選び ]
From : lavendy | 13:30
| コメント (5)
| トラックバック (0)
2012年08月11日
共に火山洞窟へ行きましょう - 火山洞窟探索 vs.ヴォル・ドラゴン
フォース使いにとって、試練の時・・・。
< 続きを読む "共に火山洞窟へ行きましょう - 火山洞窟探索 vs.ヴォル・ドラゴン" >
From : lavendy | 09:25
| コメント (8)
| トラックバック (0)
2012年08月10日
ヴェロシティ・アニヒレート・II - カルターゴ殲滅 ~ 自由探索許可申請・火山洞窟
キモはエリア2のマルチパーティーエリアにあり。
< 続きを読む "ヴェロシティ・アニヒレート・II - カルターゴ殲滅 ~ 自由探索許可申請・火山洞窟" >
From : lavendy | 22:10
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年08月09日
ホントの適性探し:心 ~ ナヴ・ラッピー捕獲任務・3分クッキング
また、あり得ないものを仕込んできましたね・・・(’’
< 続きを読む "ホントの適性探し:心 ~ ナヴ・ラッピー捕獲任務・3分クッキング" >
From : lavendy | 12:10
2012年08月06日
緊急クエスト - ファングバンサー/バンシー討伐
規定レベルでは苦戦必至の強敵なのです。
< 続きを読む "緊急クエスト - ファングバンサー/バンシー討伐" >
[ 攻略編 ]
From : lavendy | 18:45
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2012年08月04日
綺麗な画面を求めて ~ 16xSをKeplerで vs.ダーク・ラグネ
GeForce GTX 670のデモンストレーションみたいなものです。
< 続きを読む "綺麗な画面を求めて ~ 16xSをKeplerで vs.ダーク・ラグネ" >
From : lavendy | 20:30
| コメント (3)
| トラックバック (0)
2012年08月03日
龍族とダーカーと - カルターゴ殲滅 ~ あきらめないということ パート2
あきらめないということ・・・続編なのです。
< 続きを読む "龍族とダーカーと - カルターゴ殲滅 ~ あきらめないということ パート2" >
From : lavendy | 14:00
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2012年08月01日
PSO2 手動(カスタム)アンチエイリアシングのまとめ ex.NVIDIA Inspector 1.9.6.6
現時点での情報を整頓しておきますね。
長文なので、プロファイルのみご入り用の方は文末を参照願います。
こちらは過去の記事になります。最新版はこちらをどうぞ。
パソコンの世界は日進月歩、秒進分歩なのです。
< 続きを読む "PSO2 手動(カスタム)アンチエイリアシングのまとめ ex.NVIDIA Inspector 1.9.6.6" >
[ PCセッティング ]
From : lavendy | 20:00
| コメント (10)
| トラックバック (0)