« 最大撃破、最小撃破のムービー | メイン | インフル前と後に・・・ »

2009年10月18日

ディーザスの割と簡単な上げ方について

ムービーにしてみましたよ('-'*)


これでばっちり
これでばっちり


新型インフルエンザで倒れていましたが、今日から再開します。すみませんです@@

結構サイトの検索語句に「レンティス・上げ」で来られる方もいるわけですが、今思うとあちらの方が比較的楽にあげられるような気がします・・・そう、上げられるポイントさえわかってしまえば。

レンティスは法撃テクニックの受けるダメージをカットしてくれるものですが、それをあげるためには輪っかが減っている、ないし全くついていない状態でかけないとならない(=経験値としてカウントされない)ため、どこかしらでダメージを受けないとならない、と。しかしディーザスと違って法撃扱いになるため、どこでそれを満たせるのだろうという疑問が。

正解はこちらに書いたわけですが、あのときはディーザスについて友人さんから聞いた情報のみでしたので、鵜呑みでありましたが、今回自分で取得して、「これは・・・実はディーザスの方があげにくいのでは?」と思ったしだいなので、新たにポイントを探してみました。

ディーザスはレンティスと相反するもので、敵さんからの物理攻撃をカットしてくれるという、よく唱えるテクニックになります。そうなはずですけど、生粋のATなお友達さんが「でも、これあげにくいよね~。」「そそ、一人だとつらいつらいw」etcetc...

わがままですかっ!と媛さんがぼやきたくなるのもしょうがないところですけど(結局41までおつきあい)、このときの声を元に「なら、一人であげる方法を編み出すしかない」という方向へと探求心が芽生えるわけです(ぼぼぼ・・・('')。


考えるべきポイントは、3つほど。

「遠距離の攻撃手段を持っているか」
「いかに攻撃速度/回数が多い敵さんであるか」
「安定して攻撃を仕掛けてくるか」


一番目は絶対必要で、つまりNPCさんに「索敵されてはNG」なのです。いくらNPCさんがお馬鹿とはいえど、攻撃が何回かあたっていれば倒されてしまうのは自明の理。となれば、遠くから狙ってもらうしかないわけです。逆に強すぎてこちらが倒れても問題外。

二番目はあまりに1発1発の間隔が長すぎると、プレイヤーさんの忍耐が先に限界を向かえるであろうため(汗笑)。

三番目はおまけですが、あまりに複雑な動きなりをして、プレイヤーさんをずっと狙い続けてくれなくても困りますので。この3点です。


らべさんはいつも べり~さんきろ な人間ですが、こういう時はきっちり分析をしてくれます(え~)。そうして導き出したのがこのエリアです!


>メトロリニア突破 難易度問わず(Lv180のらべはS)

このミッションで、スタート時のマップが正面と左手に分かれるタイプのもので、かつ現れる敵さんが SEED・ガーディアンTw であることがポイント。女性キャストの、ツインハンドガンの子。そう、ピンクのビームをばばばば・・・ってたくさん発射する、あの人です。

さすがにSでもLv90止まりなので、プレイヤーのレベルが高すぎるとダメージを受けない可能性が高いわけですが、ムービーのように「背後を見せる」ことができれば、多少はダメージをもらってくれます。これを利用して、地道に削ってもらって>修復>削る>・・・を繰り返すというわけ。

最初のお部屋はその子と機械さんだけなので倒しきっちゃって、その次に向かうお部屋のところでTwさんが4人現れるので、その子たちを見たらスタートへ引き返し、クリスタルを境に防衛戦、といった具合です。

コツはできるだけ2人のNPCさんを重ねるないし距離を近づけること、真後ろを向けられるようにすること、でしょうか。自分が入ってもいいではありますけど、弾を避けるようでは逆効果なのです。


所要時間はだいたい3時間弱なので、休日などに、何か本を片手に遊べばあがるのではと思います。これから取得、育成される方は参考にしてみてくださいね。

もちろん一番いいのは、パーティープレイ時の冒険中にあげることですけど('-'*)


(追記:ちなみに、個人的に一番嫌いなテクニックがこのディーザス/レンティスだったりします。PSOになかった概念という点では評価できても、攻撃を受けるたびに削れる、のにもかかわらず消費PP高め。

それでいて恩恵大きいのがボスしかいない、って一体どういうテクなのよと・・・。フォースのお仕事を無駄に増やして(補助4種+ギ・レスタだけでも面倒)、手付けすらさせられなくするテクニックってどうなのよと。>PSPo2では廃止決定ですしね@@

ゆえ、私はボス以外使う気はほとんどありません。それ唱えるくらいならレスタを余計に唱えます。譲歩して、レンティスをHIVEエリアくらいに、なのです@@)

クリスタル前よりは内側につれちゃいましょう3時間かかりませんでした

From : Lavendy | 21:30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1540

コメント

コメントはご自由に…




保存しますか?