« PSPo2・・・ですね | メイン | パスワード変更について »

2009年8月 5日

コネオンさんので

あたってしまったみたい・・・です?


らべとエルスラール前回記したファミ通コネクトオンさんのアンケートですが、先日メールが来てどうやらWebmoneyが当選した旨の連絡が来ました。わ~い、といいたいところなのですが、今のところクレジット引き落としによる月額払いで更新してるんですよね。何に使おう・・・と悩むところです。確かGCってこれでまかなえましたっけ・・・。あとで調べてみたいと思います。

大きな質問の部分と応対の内容は以下のようにしてみました。


--------------------------------------------------------------------------------

【4】運営開始3周年を迎えた『PSU』、それを踏まえて、いまの率直な感想を教えてください。

>運営側・・・ソニチさんが、何をしたいのかが見えなくなってしまっている、ということでしょうか。

がんばっているとは思うのですが、人が減ることに歯止めがかけられていないあたり、納得のいく更新ができていないという評価になってしまうのでは、と感じてしまいます。

--------------------------------------------------------------------------------

【5】運営開始3周年を迎えた『PSU』、いちばんインパクトのあった事件は何ですか?

>やはり・・・初期のトラブル騒ぎでしょうか。有料ベータという言葉で揶揄されるくらい、またいろいろなゲームサイトでも扱われるほどの危機でしたから、今後の糧にはなったのでしょうが、あまりに痛い失敗でしたね。

--------------------------------------------------------------------------------

【6】運営開始3周年を迎えた『PSU』、100点満点で言えば何点ですか? 理由と併せて教えてください。

>点数:70
理由:初期のバランスを何とかイルミナスの野望で一定の改善へとこぎ着けたことは評価できましょう。ただ、こちらにベースアップはなされたものの、そのあとの進展についてはまだ及んでいないような感じです。

--------------------------------------------------------------------------------

【7】この3年間で得たものがありましたら教えてください。

>いろいろな出会い、一期一会。つまりオンラインで知り合えたお友達さんということですね。

--------------------------------------------------------------------------------

【8】逆に、この3年間で失ったものがありましたら教えてください。

>また、同じように失うものもお友達さんということになります。身辺の事情、些細なすれ違い、理由は数あれどずっとお友達、といえる人ができにくいのもオンラインならではでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

【9】先日のアップデート、どう評価していますか?

>オプション課金制度については五分五分です。私はあってもなくてもいいのではと思いますが、PCゲームなどになじみのない人にとっては、これが導入されることで引退のきっかけになった人もかなりいるわけなので・・・。できればこれに頼らない方法で、お金を得る仕組み=ユーザーを増やすことを考えてほしかったですね。

--------------------------------------------------------------------------------

【10】今後どのようなことを『PSU』に期待しますか?

>人が減ってしまっては思うようなことが余計にやりづらくなってしまいます。年末には携帯機の続編を予定されているそうですが、ぜひ据え置き機でもがんばってほしいところです。

PSUは度台はある程度組み上がり、素材もいいものが用意されているにもかかわらず、それを調理する人=ソニチさん、で台無しにしてしまっているという状況かと思います。

-中略-

それを除いては、オンラインは新しいフィールドやアイテムがあれば、継続的な進化が期待できますから、できれば一考してほしいところですね。

あるいは新しい作品として生まれ変わらせるか、そのあたりはいろいろお考えがあると思います。私としてはPSUはとにかく惜しい、という言葉しか見あたらないので、がんばっていただきたいところです。

今残る人は、皆その気持ちだと思いますよ。「何かをやってくれるだろう」、と。もちろん、トラブル方面でないことを願います(汗笑)。

--------------------------------------------------------------------------------
 
【11】武器の性能、フォトンアーツのレベルからショートカットやロビーアクションまで、あなたが極めているものがありましたら教えてください。

>セイバー系の扱いはそれなりに自信あります。ニューマン女性でありながら、すべての打撃武器を職に応じたカンスト値まで持って行った頑張り屋さんでもあります。

--------------------------------------------------------------------------------

【17】あなたの好きなNPCランキングを3位まで教えてください。また、そのNPCに対する思い入れや好きである理由も併せて教えてください。

1位:パートナーマシナリー
>発売日から苦楽をともにしてきた、唯一無二の存在。お友達がいなくても、この子は裏切らないという健気さが何ともいえません(笑)。

2位:ヴィヴィアン
>お使いイベントが人によってはうっとうしく感じるところもあるでしょうが、感情を育てていくという内容には好感を抱きました。それだけに、終盤での成長ぶりは微笑ましいものがありましたね。

3位:ミレイ・ミクナ
>初代のPSUでお父様の唐突な激高に、あれよあれよと倒れてしまう展開に哀愁を覚えました(汗笑)。イーサンに対するほのかな恋心も、かなうことなく散っていくあたりは切なさを感じます。最後に奇跡を起こしてくれるのも彼女なワケで、幻視の巫女はやはりあってしかるべきなのでは、とも思いました。

--------------------------------------------------------------------------------

【20】これまでに『ファンタシースターユニバース』をプレイしてきて、震えるほど感動した、思わず泣いてしまったエピソードがありましたらお聞かせください。

>追加で発生する、ヴィヴィアン・マガシルートですね。実はあのお話、私の現実世界でも起こった出来事だったりして、主人公にすぐ没入できたという経緯があります。思わず泣いてしまいました。何年ぶりに、ゲームで涙を流したか覚えていないくらいです。記憶という名の形のないものを丁寧に描いた、いいエピソードだと思います。こういう輝きもあるからこそ、PSUをやめられないのです。本当に惜しい!

--------------------------------------------------------------------------------

・・・といった感じで、律儀に答えていると長文になりやすいのです@@ それでも好きな作品だから、気楽に記すことができますけどね。

From : Lavendy | 21:15

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1413

コメント

コメントはご自由に…




保存しますか?