« お詫びの報酬は | メイン | フォイエとディーガのロックオン数 »

2009年4月 3日

鬼の必要経験値

Lv170オーバーは必要経験値が鬼のように上がります・・・。


おそらくPSU-Wikiなどで詳細が公開されると思いますけど、今まではLvが5刻みに必要経験値が大幅に増える、というスタイルでしたけど、170以降はもはやその概念がなく、1レベルあがるごとにNEXTはそれ以上、という図式になっているみたいです。

もはや忍耐としか・・・うろ覚えになってしまっているのですが、171にあげるときで110万程度、そしてこの175へと向かうので120万程度となっています。1Lvごとに20万ずつ増えているという形ですね。最近ご一緒したりするDWJ-Kさんの話では、180になるには7000万は必要なのだとか。気が遠くなります・・・。


なので、新規の方ですとか、あまりレベルが上がっていない人にとってはアドバンスドEXP(AEXP)を取得するとなると通常冒険ではほぼ得られない状況かと思いますので、制限ミッションをこなすことで先回りしてためる、というスタイルになりそうですね。とはいえ、カンストしているのであれば普通に冒険するだけでたまる魅力もあるので、悩ましいところです。元々アドバンスドスタイルそのものが、遊び尽くしたプレイヤー向けの内容ですしね。


正直、制限ミッションは今のところあまり興味がなかったりします(汗)。もらえるアドバンスド・ミッション・ポイント(AMP)がS評価でたったの10ってどういう設定をされているのでしょう・・・という感がぬぐえませんので。衣装の交換に500も必要という内容もわかりかねますが(50周も遊ぶ人ってどのくらいおられるのでしょうか)、これで必要ポイントを割るとステージも下がる、など。まだまだに詰められていないんじゃないのかなと感じてしまいます。

現実世界のポイント交換をそのまま持ち込んだようなシステムで、いまいちな感じがしますね。せめて消費ポイント分だけはステージ維持などしていただきたいものですが。


おそらくですけど、ポイント倍増期間ですとか、交換に必要なポイントの低減ですとか、何かしらの措置を執りそうな気がしますので、まずはほしいアイテムが現れるかどうか、といったところでしょうね。楽しければ話は別ですが、草原の支配者しかないということは、あまりおもしろみがないのかな。慌てて遊ばなくても・・・と感じます。

何よりも面倒なのが、その都度アイテムを装備し直すことだったりしますので・・・(遠い目)。制限なら制限らしく、道中で得られるもののみ、とか、この武器だけ使ってください、で縛ってしまってもいいと思いますので。

スキル使えるだけでもありがたいですのに、Lv20でS武器装備している時点で、初期から遊んでいる私にとっては「ありえね~!!!」なのです(^^; 愛用している武器が使えるのはいいことなのですけどね。フォースさんだけのお話になっていそうなので。そこまでして遊びたくなる・・・段階では、今は「ない」ように思ってしまいました。

From : Lavendy | 07:52

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1187

コメント

コメントはご自由に…




保存しますか?