« いよいよ追加アップデートが | メイン | 結局・・・ »

2009年3月25日

有料要素は・・・

どうやら、ひとまず先送りみたいですね。


ついに明日の公開内容が昨日の夜に発表されましたけど、読む限りでは有料となるガーディアンズ・キャッシュ(GC)を使う内容は今回は見送られたご様子。ある程度予想したとおりのアップデートになっています。


概要
2009年3月26日に導入される内容は、ガーディアンズ・アドバンストスタイルとそれに伴うカスタマイズ項目の一部追加。マイルーム機能の拡張、インターフェイス機能の追加、コミュニティーコースの導入。そして、条件ミッションを用いた新規3ミッションの配信です。

上記以外の内容につきましては、随時実装していきますので、お楽しみにお待ちください。
(オフィシャルサイトより引用)


詳細はリンクを見てもらいたいのですが、コミュニティーコースは実質、今遊んでいる人のほとんどがチャットコースへと化けるということです。Lv50までのレベル制限や各種フォトンアーツの制約などは、普通に遊んでいてもすぐに上限に到達してしまうようにも思います。それでも、ゲームとしては遊ばないけど・・・という人には意味のあるアップデートだと思います。対象ユニバースを絞ったのも、管理面と負荷面などを考慮してなのでしょうね。

そして、謎となるのが「条件ミッション」の配信。これはガーディアンズ・アドバンスト・ミッション(GAM)ではない、ということになるのでしょうか。いずれにしても制約内容を見ると、なるほど。相応にスリリングになりそうですね。武器一辺倒になっていた人にはいい試練になるのかも。バランス、煮詰まっているかが気がかりです。


イノセント・ガールの経験値を調整・・・って、これはどうなのでしょうね。難易度Cは2倍ということですが、BやAは下方修正なのでしょうか。新規の人にはますますつらくなりそうですね。


PAの見直しですが、これらの修正は歓迎ですね。特にマジャーラは強すぎてお話にならなかったものなので。あとはジャブロッガも必中を解除することにより、より的確に出すコトが求められ、力一辺倒の装備ではビーストさんなど当てるのが苦しいことでしょう。こうでもないと、バランス成り立たないですしね。ただ、気になるのがトルネードダンスでの移動量低下。これされちゃうと、余計にエーデル系のアイテムをとることが不可能になるのでは・・・。

また、ガンテクター/ウォーテクターさんがダブルセイバー装備可能!これは楽しみです。ベルさんは今ガンテクになっていますけど、ダブセ使えるんだったらそのままでもいいのかな~とか思ったり。にはは。ロングボウも全般的に見直されるみたいで、うれしいですね。でも今の遅さこそが優雅さにつながっているとは感じているのですが。グレネードの消費PPダウンもありがたいです。


ほかにも多数の変更・追加・修正があるみたいで、ひとまず有料化が見送られたことから楽しみです。別に有料化しても、実のあるものだったら納得はしますけど。でも追加で支払ってまで・・・という人は多いでしょうから、極力この方向で調整を進めてほしいですね。

From : Lavendy | 08:55

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1166

コメント

コメントはご自由に…




保存しますか?