« (Xbox)コントローラーのドライバ導入・設定方法 | メイン | フレームスキップの細かい違い(比較) »

2009年2月22日

なんと、無料化!?(コミュニティーコースの追加)

びっくりな発表でした・・・!


何かと話題にされる「追加アップデート」ですが、今回驚きの内容が追加されましたね。

その内容とは「コミュニティーコースの追加」というもので、読んでいくと「課金をしていない状態では遊べる内容に制約が出てきますが、全く遊べないわけではありませんよ=チャットなら、し放題です」というように読めるのは私だけでしょうか。


柱がこの部分で、

▽『「コミュニティーコース」をご利用になるためには、イルミナスゲームキー」(前作PSUの場合は「ゲームキー」)を登録している必要があります。』

▼『「コミュニティーコース」に切り替えるための手続きは必要ありません。ログイン時にガーディアンズライセンスの有効期間が切れている状態なら、自動的に「コミュニティーコース」でのログインとなります。』

▽『新規取得したPSU IDでも、既にお使いになっているPSU IDでもご利用になれます。』


・・・これらを読むと、お金を支払わなければ、自動的にコミュニティーに切り替わる、という記載になります。そして、コミュニティーコースには制約が追加されるとのことで、以下の点が対象に。


マイルーム入室不可=共有ボックス使用不可
移動可能ユニバースの制限
受諾可能ミッションの制限

他キャラクターとのアイテムトレード不可
他キャラクターの置いたアイテムの拾得不可
ボルコインの受け取り、使用、交換不可

ガーディアンズキャッシュの使用不可
キャラクターの能力カスタマイズ用のポイントの入手、使用不可

一定のレベルを超えている場合、経験値入手不可
一定のタイプレベルを超えている場合、ミッションポイント入手不可
一定のPAレベルを超えているPAのPA経験値入手不可


・・・すなわち、マイルームが利用できなかったりアイテム交換などができない、経験値などがほとんど増えにくい、ということは実質遊ぶ部分では大きな足かせになるというワケです。

しかしながら、皆さんが絶賛する「チャット機能」においては、ゲームキーを持っている人なら誰でも自由に利用ができますよ=1000円で新しいコミュニティーツールになります、という表現がふさわしいでしょう。衣装の変更という点も難しそうな感じがしますけどね。

これは昨今の無料ゲームが多い中、ゲーム性で今一歩という部分を長所であるチャット面への転化をひとまず図ることで、まずはユーザーを囲い入れようという戦略でしょうか。そして、そのうちにゲームバランスをより煮詰めていって、安心して遊んでもらえるように拡張していこうという姿勢のように感じられます。

ゲームを楽しむのか、チャット面などのコミュニケーションを楽しむのか、というまさに崖っぷちでの更新?内容となりますが、大いに評価できるでしょう。既存プレイヤーさんは追加投資なしに、課金をやめてもチャットはいつでもできるようになる。すばらしいことではないでしょうか。キャラクターカスタマイズの柔軟さは、これ以上のものはあまりないのでは、とすら思えますので。


私はユニバースが好きな人なので普通通り課金しますけど、今後ユーザーがこれ以上に減る、という危険性はひとまず回避できたのではないでしょうか。大英断を下したソニチさんには賛辞を送りたいですね。

私の周りには学生さんも多くて、お金が支払えずにこられないという方も何人かおられますので、これで戻ってこられるといいですね。また「引退する」って言葉もちらほら出てきていますけど、こちらも少なくなっていくのではないでしょうか。チャットだけで戻ってくるかは謎ですが(汗笑)、それだけの実力は秘めたソフトだと思っています。

冒険への誘(いざな)い・・・という点では難しいと思う内容でもありますが、一番大切なのは「プレイヤーに選択肢を与える」ということに尽きると思います。それに見合うだけの対価があるかどうかはその人で判断することですしね。

好きですからこんなSSもあるわけですが、らべのプレイ時間はこの程度になってきました。Xbox版でもトータルで2000時間程度は遊んでいますので、だいぶ長くなってきていますね。ずっと最初から、遊んでいますけど。キャラクターへの愛情が捨てきれないから、こうして続くのだと思います。


本当にいい仕事をしましたのです('-^*)

From : Lavendy | 08:25

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1142

コメント

コメントはご自由に…




保存しますか?