« ゴリさんの回転パンチ封じ | メイン | ポータブル2 体験版 ~キャラクリ編~ »
2009年10月30日
ネットワークトライアルへの応募方法
ポータブル2において、いよいよテストが開催されます。
PSPを持っていて、ネットにつなげる人なら応募してみるといいかも。
この3日は残り風邪の治療とぱそ子さんの再メンテナンスなどで時間を食っていました@@ 新しいWindows 7になったことで快適性は上がっているものの、最初にある程度ソフトなどを入れて致命的な現象が起こらないかを確認しています。そして一とおり終わったところで再度入れ直すんですね。そうすることで、不安定になるようそのものはなかったことにできる、と。
それましたが、その間にポータブル2側も動きがあり、いよいよ11/2からは体験版が遊べるようになります。そして、それに併せてネットワークトライアルも開催されることが決定しており、その数・・・なんと20万! PSUでもサービスイン時にこれほど大規模なテストは行っていないわけで、かなり意欲的なトライアルとなりそうです。
順次5万人ずつ解放をしていき、5-10-15-20万人、という形で負荷テストを兼ねた試験を行うみたいですが、今回はインフラ周りをソニーさんに委託している部分もあり、ある程度は安定できそうでしょうか。PSPでもこれほど大きなネットワークソフトは出ていないものと思われるため、いろんな意味で試金石になりそうなイベントです。
このトライアルですが、参加の仕方が2つあって、一つはこのパソコンなりから応募をする方法と、もう一つはPSPそのものからPSN(プレイステーション・ネットワーク)を経由して応募する2つの方法があるみたいです。
前者についてはパソコンからプレイステーションストアにアクセスするためのMedia Goというソフトから申し込むのと、もう一つはPSPそのものからアクセスをするのと。きっとこれに申し込むということはPSP持ってない、なんてことはないと思われるため、またMedia Goを使われるということはリテラシーのある方と思われますので、私は今回PSPからのアクセス方法を記しておきたいと思います。
最低限必要なものは、無線LANの親機にアクセスでき、プレイステーションネットワークに接続可能なPSPがあること、またその本体バージョンが6.00以上であること、が前提となります。これは6.00以上でないとポータブル2が起動不可能であることと、いくらPSPがあってもネットにアクセスできなければ、応募不可なためです。それがすんでいるものとしてお話しします。
といっても、そんなに難しいものではなく、HOMEボタンを押してXMB(クロスメディアバー)から、「PlayStation Network」カテゴリを選び、その中にある「PlayStation Store」を選ぶだけ。そうすることで下3枚のうちの左側の画面へたどり着きます。
これは偶然トップページにポータブル2のバナーがある場合ですが、ない場合は更新情報をたどっていきましょう。10/28の更新内容にあるはずです。そして見つけたら真ん中の画面に映りますが、そのままカーソルを「ダウンロード」にあわせてクリック。カートに入れる、は特にしなくていいでしょう。
ダウンロードの意味としては、参加に応募すると同時に、PSP用のカスタマイズテーマ、エミリアさんのテーマがもらえるというためです。つまり、テーマをもらう=参加に応募するという流れです。無事に終われば右のようになります。
ダウンロードできたかどうかは右上側のアイコンにダウンロードの一覧表がありますので、その中に入っていればオッケイなのです。また、その場合はシステムメニューから本体設定、テーマのところにメモリースティックの保存先があるはずなので、それを選ぶことで・・・このようにエミリアさんのテーマへ切り替えることができます。う~ん、かわいいですね。アイコンもPSシリーズっぽくなりました。
こんな感じで応募そのものは簡単にできますし、テーマもこの期間限定品ですから、興味ある方はダウンロード=応募してみるといいでしょう。ある意味、1から遊ぶチャンスでもありますので、らべも、今までのしがらみから抜けて、心機一転で遊べたらいいなと思っています('-'*)
あ、でもメインはパソコン版のですので。ポータブルはやっぱり、軽く遊ぶくらいです(^^;
From : Lavendy | 22:25
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1555