« コネオンさんから | メイン | PSPo2はなんだか »

2009年8月20日

ファンタシースターポータブル2!

カウントダウンサイトは・・・PSPo2!
ファンタシースターポータブル2 だったのですね。


PHANTASY STAR PORTABLE2 │ SEGA

特設ページだったニューRPG・・・その全貌は次第に明らかになる模様ですが、正解だったみたい。PSPo(ファンタシースターポータブル)の続編となる2が正式に発表されました。なんだかファミ通に情報があるみたいですね。ほむほむ。

おそらく外伝になるのではないかと思いますが、見出しを見るとなんとインフラストラクチャーモードに対応とあるじゃないですか! これはすなわち、DSでいうWi-Fi通信と同じコトを意味しており、つまりネットワークモードが存在するということです。おお~、ついにご英断を・・・。


こうなってくると据え置き機との連動が注目されるところですが、はたしてどのように動くのでしょうか。意見も出してはいるわけですが、現状のPSUではこれ以上の集客が見込みにくいため、いっそのこと新作として出す方が無難なような気はします。

というのも、すでにレベルが180にも達しているため、ここから引き継いで・・・というのは無理があるように思えるためです。新規の人とのギャップが開き過ぎちゃっていますしね。それに、暗い過去を引きずるよりは新作として出す方が、皆さんにも注目してもらえることでしょうしね。


この作品の売れ行きしだいで据え置き機の方向性も決まりそうな感じです。でも、もうわかっていることと思いますが、今後のネットワークゲームはHDDが必須のように思います。さすがに、毎回アップデートディスクを発売する計画があれば問題はないものの、ディスクですとどうしても限界がありますから。

PS3ならブルーレイディスクである程度カバーできそうにしても、HDDは一度味わえばもう元には戻れない魅力を秘めていますしね。ディスクは遅いだけならまだしも、追加できないというのが致命的ですから。新型PS3も発表になっているため、選択肢の一つとして視野に入れていそうな気はしますが、さてはて・・・。


てれますねいずれにしても、新作発表はめでたいですね。遊ぶかどうかはわからないですが、4ヶ月もない(12/3発売予定)みたいなので注目したいと思います。翼をロゴにあしらっているあたりから、何か飛躍したいという、そういうものを感じさせる作品になっているのかな。楽しみです。

なお、公式サイトには「戦士任命状」なるものを発行できますので、遊びの気持ちで作られてみてはいかがでしょうか。早速4人登録できる人はうらやましいものです('-'*) でも、ここに12/3と記しちゃっているから延期は許されないですね!(笑)

From : Lavendy | 13:40

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1447

コメント

コメントはご自由に…




保存しますか?