« メグミさんと親子丼 | メイン | 頭を冷やすことも »

2009年8月13日

些細なすれ違い

今回は私のことではないのですが・・・。


とある人から「らべたんあそぼ~♪」という話が出たのはいいのですが、何でも親しい人とすれ違いを起こして、どうでもいいやといった状態になっている節があるというものです。また、やけ酒をのんでいるような状態だったため、かなりろれつがアヤしくなっていました。

コトもあろうにユニバース05のような人の集まるところで、パブリックチャット、かついたい言葉が並べられたりするものなので一時は人だかりができていました@@ 私はなだめるので精一杯。途中でそばにいた人が次々抜け出されるので、取り残されたときはなんで私だけ・・・と思わずにはいられませんでした。


で、お話を伺うとどうやらその方は喧嘩を起こした(わけでもないのですが、ニュアンス的に)お相手さんのことがとても好きらしく、最近その方が新しく来られた方とよくお話などを重ねたりするものなので、平たくいえば嫉妬をしてしまったみたいです。

なるほど、確かにそういうのはあるかもしれませんね。相手にされなくなるというのは悲しいことでもありますから。でも、一過性という場合もありますし、また本当にそのお相手のことが好きなのなら、自分にできることはいろいろ試してみたのか。あるいは逆効果に感じられるのなら距離を置いてみたかetcetc...。

押してだめなら引いてみるという言葉があるわけですけど、とあることを境にうまくいかなくなるのは人間なので当たり前だと思いますから、うまくいきそうにないなと感じた際は一度距離を置いてみるのもいいのかもしれません。いてもたってもいられない気持ちというのもあるかもしれませんが、ぐっとこらえるときなのでしょうね。


私の場合はそれを重ねすぎてしまって、感情の表現に乏しくなってしまった面も少なくはありませんが、相手を傷つけないように、ということを念頭に置くとどうしても一歩踏み出すことができなくなる・・・といったところでしょうか。

でも、本当にお相手のことが好きなのであればまた動き出せる場合もあるでしょうし、今回のケースは「本当にどうしようにもない」場合とは異なりますから、お二人の動きはちょこちょこ見届けてあげられたらいいかなと思っています。


人の心って、本当に難しいものです。

From : Lavendy | 22:31

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1431

コメント

コメントはご自由に…




保存しますか?