« リミットブレイク・ディーガの考察 | メイン | トラスティーパートナー »
2009年6月26日
yuuさん・冬仮名さん
昨日はお二人が乱入にこられました。
いつものようにローゼノムエリア・廃都市を一人出回っていたら珍しい方が来られました。私は ゆう さんと呼んでいる方ですが、半分眠りかけのぼ~っとしている中にこられました。ゆうさんが、コネオンに私の記事が載っていると伝えてくれたわけですね。
冒険中だったので、そのまま都は終わらせることにして、どこに行くかなと話しているときに、ゆうさんを紹介していただいた冬仮名さんがこられました。2人こられること自体滅多にないのですが、3人でどうしようかなと考えていたところ、ゆうさんがリクエストで胎動か暗黒神にいきたいということから、後者へ赴くことにしました。
眠たいときにこれは結構なトライになるわけですが(汗笑)、3人ならさほど苦戦することはないかなと思ったので、そのまま向かいました。今の私はいつもどおり紫の国の住人ということで、装備がほぼ闇系でまとまっているので、リュクロスをまわるには分が悪いのです。
とないえ、ここも多少は遊び慣れているので、特に問題はありませんでした。そのうちでも難儀をするのが、ボスであるダーク・ファルスさんの第一形態。こちらがとにかくタフなので、思い切って無属性のダブセに切り替えて、このような戦法をとりました。見えるでしょうか。
クレアダブルス以上のリーチがあるもの限定ということになりますけど、ダブルセイバーも扱いがなれれば、このように胴体へ2ヒットさせることも可能です。高度な制御が要求されますが、なれたら狙っていきたいところですね。私はニューマンの女性キャラということで、一番攻撃面で乏しいものですから・・・。このように技巧面ではうまく立ち回っていきたい思いがあります。
実際の第二形態は、第一形態よりもヒットする場所がまとまっていること、すきを狙えば常時攻撃可能であることから第一よりも時間はかかりません。ただ、特殊攻撃が大変なので、それらをしっかりよけることが何より重要でしょう。なれないうちはしっぽのビンタで吹き飛ばされまくりだと思いますので、しっぽに近すぎず、遠すぎずの位置を保ちたいものです。
お二人はフォルテクターということもあって、回復面で不安になることはありませんでした。途中危なくなることもありましたけど、お二人さまの温かい支援に支えられて、3人で力を合わせて撃破しました。久々に遊ぶと楽しいですね、ここは。
斧を地道に振り回していたら、アンガ・レッダが49になってしまいました・・・。残すところあと1。斧も、終わりが見えてきました。終えた後はお二人と夜明けまで語り明かしていましたけど、話していて感じたことは「今残っている人は、ユニバースがみんな好きなんだな」ということ。
愚痴が出ても、何であっても。本作が好きで、お友達さんがいるから。続けられるんだなって実感しますね。レアミッションも当たったみたいで、よかったのです。せっかくお越しいただくので、何か出ればよりうれしいですしね。にはは。
(冬さんからご指摘があって、寝ぼけておりましたことお詫び申し上げます@@ ゆうさんのリクエストでしたね、確か・・・。そのあたりが曖昧になっているあたりもだめだめなのです)
From : Lavendy | 20:21
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1320