« 4thオープニングムービーと「世壊の刻、禍津の刻」紹介ムービーその2 | メイン | PSO2におけるDSRの扱いと注意点(疑似4K/8K映像) »

2014年11月23日

カスタムアンチエイリアシングプロファイル更新のお知らせ/アンビエントオクルージョンのパラメーター変更について

いろいろ悩むところではありますけど・・・。


ようやく一定の満足を?(advanced_lightプロファイル)(外部再生はこちら)

こっそりと先日更新していますが、カスタムアンチエイリアシングプロファイルを新しいものに差し替えています。先日のアップデート、ver. 3.0201.0において、アルティメットなりの追加もさることながら、そのページにていろいろと記載がありますように、グラフィックス周りも一部手直しされているように見受けられます。

それはきっとテクニックを唱えたときのエフェクトなりでも感じられたことでしょうし、動作が若干軽くなった?ような印象も受けます。それと同時に、「影が~」と言われる方にとって気になるアンビエントオクルージョンですが、こちらにも影響が及んでいるようです。

主に濃厚にでるようなパラメーターにおいて、髪の毛に線がでやすくなってしまっています。そのため・・・仕方ありませんが、ビット表も調べ直して、更新しておきました。やらないっていってたのにね・・・(’’

ビット表については、今回から同梱するようにしていますので、参考にしてください。この表はあくまでも「私の環境下において、このような状況が確認できましたよ」というものですから、みなさんの環境でこれに一致するとは限りません。

・・・ですが、最新のGTX 980/970なり、上位カードのGTX TITAN/780なりではない、普通のランクのものと変わりませんから、大半の方とは合うと思います。

アンビエントオクルージョン:無効アンビエントオクルージョン:有効(中)アンビエントオクルージョン:有効(濃)

というわけで、今回設定しているパラメーターは、ようやく「表示・撮影」ともに「中 程度の濃さ」をもたらしてくれるものに差し替えています。末尾が「2F(Hawken)」のものに設定してありますが、懸念される「洞窟の岩肌に亀裂が入る」ような表現もなくなっていますね。

髪への干渉がなく、最後まで候補に挙がるパラメーターは「25/26/2F/30」の4つですが、濃さはいずれも同等で、26は処理が重ため、30は今までのですけど「表示には反映されない」癖があることから、25と2Fで比較をいろいろしてみました。


・・・結果、「私なりに最適化しているSLIパラメーターにおいては、25よりも2Fが、GPUの協調動作が理想的なものになっている」ということで、この値にしておきますね。いろいろなフィールドも駆け回りましたけど、特に異常は見受けられませんでした。

末尾25と2Fは弊害として「無理なカメラワークをしようとすると、影生成の切り替えとおぼしき明滅がはっきりと確認できる」ような代物ですので、はっきり言ってしまえば「ローアングル主体での撮影はおすすめできません」、といった感じです。

ただ、あくまでも「動画撮影など、連続した動きを取り込まれる方の注意点」というだけであり、静止画撮影の方がほとんどだと思いますので、そのような用途にはおそらく影響はしないでしょう。ぜひ、ご自身で確かめてくださいね。

アンビエントオクルージョンの比較画像比較画像はこんな感じで・・・、左が「アンビエントオクルージョンを切った状態」、中央が「プロファイルのものを適用したとき」、右が「濃いめのパラメーター(末尾0E)を与えたとき」となります。上に並べた3つもその順に並べていますが、気づかれましたか? その中ではきっと右側のものを使いたいというご希望が多いでしょうけど、

残念ながら今回のアップデートで「より顕著に線が入るようになってしまいました」。なむなむなのです・・・(’’ なぜころころと変わるのか、本当に不思議でしょうがないのでした。


ムービーは洞窟でちょこちょこ戦っているところを収めているのですが、テクニックエフェクトによって発生した光源が、ちゃんと地面の岩肌を綺麗にライティングしている部分はいい感じなのかな、と思います。アンビエントオクルージョンが掛かっていないと、若干浮いたような表示になるのですよね。

アンビエントオクルージョン自体は重たい処理ですけど、従来の末尾30と比較してもパフォーマンスが極端に落ち込むようなものではありませんので、今までのパラメーターを使えてきた方にとっては、そのまま使えるものになっていると思います。動作確認をとっているのは最新版のドライバーとなる344.75 WHQLとなりますので、お気をつけくださいね。

アンビエントオクルージョンが適切でないと・・・私としては、う~ん・・・、とまだ悩むパラメーターなのかなと感じますけど、とりあえず「表示も、撮影も、問題なく行える」内容のものができましたので、願わくば、この値くらいは今後も死守していただきたいものですね。ハズレの場合は、ご覧のような映像にもなってしまいますので。その都度探すのは、結構面倒なのですよ_〆(. .*

(というよりも、あまり興味ないのが難点ですね・・・)

理想はおそらく、0Eや10で問題なく表示・撮影が可能になることでしょうけど・・・、悪化してしまったので無理でしょうね(@_@)

10は「表示だけなら、かなり深く影が落とされるようになります」ので、撮影しないよという方はそちらを試すといいでしょう。リアルになると思いますの・・・です?


ローアングルは御法度なのですアンチエイリアシングについては特に変わった点が見受けられませんので、こちらはこのままの値が継続していけばいいのかな、と思います。現状では「DSR」なる、新しい高解像度化テクニックができましたので、人によってはそれがいい、と話される方もいらっしゃるかもしれませんしね。

近いうち、そのお題は取り上げますので、もうしばしだけお待ちくださいね。


pso2_nvaa.zip(.nip) 最新版。ウイルススキャン済。解凍してご利用ください

pso2_nvaa_1411.zip(.nip) 2014年11月時点の前バージョン。ウイルススキャン済。解凍してご利用ください

AO bit 末尾25AO bit 末尾2F

おまけ:負荷の様子ですけど、レーダーをご覧になっても気づかれると思いますが、「細かい差はあれど、『電力消費率』と『GPU使用率』のグラフがほぼ一致している」点がポイントです。ご自身でSLIビットを探す際は、このあたりを参考にしてみるといいと思います。

左が末尾25、右が2Fの様子となります。波形から、2Fが一番理想的かな、ということでそちらに決めた次第です。


『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

From : lavendy | 17:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/506

コメント

こんちわ!

この度970を買ったのでウキウキで使わせて頂きました。
美しさに感動しつつ負荷を見てみるとperformanceでGPU使用率が60~99%
advanced_lightだと90~99%とGPU働き過ぎ状態でびっくり

これは年末に向けてSLI予算の確保が必要なの…か?

From : みかん | 2014年12月11日 22:51

みかんさんへ

こんばんは。お世話になります・・・って、あわわ・・・。ほぼ100%使用しているということですね(@_@) う~ん・・・。

垂直同期Onが効いていないように感じられ、おそらく考えられることとしては「ウィンドウモード」または「仮想フルスクリーンモード」で遊ばれていないでしょうか、が気になるところです。

もしもフルスクリーンモード以外でのプレイの際は「常にGPUがフル稼働状態になる」ものなので、「Frame Rate Limiter」を適宜設定しなければなりません。

ほとんどのモニターは60Hz=fpsというスピードで映像を表示していますので、こちらの画像のような設定(青い部分ですね)にすることで、改善可能かと思われます。一度、お試しいただけますでしょうか。

60fps選択後はおきまりの、右上にある「Apply changes」ボタンをクリックし忘れませんように。


970、おめでとうございます('-')/ 世界が変わりましたでしょう。にはは。そのカードであればadvanced_lightが実用可能なスピードで動かせるはずですので、ぜひ試してみてくださいね。

こちらの58インチ液晶でも目くじらを立てなければ十分綺麗な画質ですので、それより小さいパソコンモニターであれば、かなりいい表示になるのではないでしょうか。

今のところはこれ以上いい値が探せていないものなので、とりあえずいろんなプロファイルを試してみるといいかもしれませんね。Combinedもお試し感覚でやってみるのもありでしょう(ただしその際はフルスクリーンモード限定になりますので、お気をつけくださいね)。

From : らべ | 2014年12月13日 02:03

らべ 様

ご返信頂きありがとうございます。

ご指摘の通りウィンドウモードでやっておりました…。
FPS制限をしたところ負荷が驚きの50%前後!advanced_lightでさらに美しくなってしまい感動のあまり前屈みです。

Inspectorさんは色々な意味で恐ろしいですね。多大な時間をかけた設定ファイルを使わせて頂き感謝です!

From : みかん | 2014年12月13日 15:04

さま付けされるような人ではありませんので、普通にさん付けくらいで問題ありませんのです・・・_〆(゚▽゚*) 恐れ入ります。


ウィンドウモード時にはどうしても垂直同期の設定が有効にならないため、このような方策をとる必要があるのです。いずれにしましても、うまく動くようになったみたいでよかったです。

このあたりを紹介するムービーを・・・といいつつ時間がたっていますけど(@_@) 近日公開しますので、しばしお待ちくださいね。

はい、年の瀬もこれでエンジョイできるのではないでしょうか('-'*)

From : らべ | 2014年12月13日 23:11

はじめまして~ らべさんのプロファイルにいつもお世話になっています。780tiのsli構成にしたので解像度を2560まで上げてadvanceでゲームしています。 スッゴいキレイですね~、780ti×2だと防衛もサクサクです♪
、、、ただ、クエストから帰ってきて鑑定や、チャットをすると高確率で「pso2が動作を停止しました。」、と。なかなか一筋縄ではいかないですね~^^;

From : 猫てんちょー | 2015年03月17日 12:38

お世話になります。お返事が大変遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。詳細な部分につきましては長期更新できなかった理由&コメントを返しておきましたに記してありますので、ご興味があれば一読いただけると幸いです。


猫てんちょーさんへ

お世話になります。もったいないお言葉を、ありがとうございます。

わあ、いいですね。780Tiは鉄板のカードだと思っていて、ちょうどその後継となる980Tiも、夏頃には出るそうですよ。にはは。

そうですね、やはりジャギーが消えるとこうも変わるのか!という部分を知っていただけたらいいな、ということで。プロファイルは本当に試行錯誤はしているのですよ。こだわる方は、ご自身で調整していただければとは思いますが。

きっとチラツキ皆無の画面を見た後では、FF14などのトレーラームービーをご覧になるだけでも、その部分に目がいってしまうのではとか思ったり思わなかったり。PSO2でWQHD・・・2560pxは一番いい、理想的な解像度かなと感じます。UIもほどよい大きさになるでしょうしね。


動作停止については「PSO2の余計な親切心」で、そうなっているのかなと感じています。XP末期に登場したこともあって、その機種を配慮したリソース保護・・・。使用メモリなどを極力セーブするような仕組みを取り入れているのでしょう。

WQHDはいってしまえばPSO2推奨のHDのちょうど4倍の大きさですから、何かしら問題が起きても仕方がない、というコトにはなると思います。改善するためにはプログラムそのものを書き直し、64bit対応ソフトに仕立て上げることになるのでしょうね。


このあたりのお題についても、今一度まとめ直す予定にしています。今はDSRといった新しい手法もできており、その部分についても改めて補足をしておかないと、という部分もありますので。

でも、私としてはプロファイルの内容で十分かな、とは考えていますけどね。

From : らべ | 2015年04月16日 01:02

コメントはご自由に



(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)