« GeForce 326.19 Beta Driverの動作確認 | メイン | 武器迷彩 *プリティヒガサ *ケイコウトウ PSO2.ver ~ BOOK☆WALKERで電子版購入の際の注意点 »
2013年07月21日
新要素・サポートパートナーについて ex.チェリーさん
エピソード2にて新設されたシステムです。
PSUでいうところのパートナーマシナリーさん・・・略してパシリさんだったのが、今度はサポートパートナーとしてリニューアルしました。略すると・・・サポパさん? わかりませんが(@_@)
新たな初心者向け教導官となるアスタルテさんから、彼女の講習を受けることで使用認可が下ります。下りることでパートナーコンソールなる召還用の器具を授与され、マイルームに設置できます。そちらから呼び出して、いくつかのことができるようになっています。
なお、パートナーコンソールはマイルームショップにて、1個500メセタで購入可能。意外と安いのです。
サポートパートナーとはなんぞや?となりますが、PSUを遊ばれている方なら「生産機能がついていないパシリさん」と思っていただければ。一緒に戦闘に参加して手伝ってもらったり、お部屋の中でお姿をじ~っと眺めたり(いえいえゞ( ̄∇ ̄;))。いつも一緒にいるので愛着もわきやすいのですね。
もちろん、それだけではなく代わりの機能が追加されており、その要素の一つが「アイテム収集系のクライアントオーダーを、プレイヤーがログアウトしている間も継続して行ってくれる」というものです。PSO2コンセプトの中にある「NPCからのアプローチ」「非同期型コミュニケーション要素の実装」がこちらで形になったといった感じですね。
今のところはオーダー補助と、ともに冒険だけですけど、そのコンセプトの中には「アイテム合成の抜本的見直し」とありますので、やがては何かしらのアイテム生産関連の要素・機能も追加されるのかもしれません。が、現状クライアントオーダーのアイテムはそのNPCさんに手渡す形となっているため、新たな素材が出るのか、はたまたどちらに優先するかを選択するのかetcetc...先のことはわかりかねます。
事前に紹介されていたように、このサポートパートナーさんはなんと「自分で外見をすべてカスタマイズできる」ようになっています。PSUではあらかじめ決められた複数タイプの中から選ぶだけでしたので、大きな改善となることでしょう。
逆に、2キャラ目などを考えられていた方にとっては、こちらでその理想の小人さんを創ってしまおう・・・なんて考えもあるかもしれません。性別も、種族も、全く異なるものを指定できますので。さらにはそれらがプレイヤーと同じように数多の職業を体験できる・・・となれば、どれだけ時間を要するのか、想像できませんのです。
アクセサリーや髪型、ボイスなども「そのキャラクターと共有する」仕組みをとっているため、余計にメインキャラを集中して育てそうな・・・そんな感じがしてしまいます。複数キャラで遊ばせたいのか、遊ばせたくないのか。少々わかりませんが・・・。
また、装備させるアイテムについても要注意となり、プレイヤーキャラのものをそのまま与えるイメージになります。ゆえ、いい装備をつけさせたければ、サポートパートナー分も用意する必要があるわけですね。衣装もしかり、武器迷彩もしかり、選べる職業もしかりなのです。
同様にエステもお金がかかりますので、最初で創りたいキャラクタをしっかりイメージしておくことが大切といえるでしょうね。
その普通の冒険に連れて行くと・・・Lv1とは思えないくらい、積極的に攻めてくれます。PSUのよしみでチェリーパイさんの名前をそのままつけましたが、夏の季節に出てきたということでチェリーさんにしておきました。以前から思っていたのが「初音ミク・ヘアー」を使うと、どうしてもそれはもうミクさんそのものにせざるを得ないのでは・・・と思ったり思わなかったり。
かといってマイキャラをミクさんにするのもどうなんだろう・・・ということで、それこそサポートパートナーさんで実現させたらいいや、ということで創ってみましたのです。いいですね、これ。3体まで追加できるので、何か今後新たな衣装なりが出たら、そのときにサポートパートナーを創ってみよう、といったこともできるのではないでしょうか。
キャラの追加や容姿の変更はエステショップでできるようになっており、エピソード2解禁にあたり項目も増えていますので、チェックされることをおすすめします。キャラは1体追加で300AC、最大3体までということなので、2体追加の600円で最大の3キャラにできますよ、といったところです。
増やすメリットはあるのかな? ・・・と思われがちでしょうが、これ、一度使うと手放せなくなると思います。なぜなら、そう。ちゃんといいアイテムなり与えて、その収集系オーダーに出撃させますと・・・成功させられたらその品を持ってきてくれるのですよね。一気に最大回収、はないかもしれませんけど、徐々にその個数も上がる印象。
同時発注数は3件までで、1件あたり1時間かかるといった感じです。冒険中にもご覧のようにメールで連絡を入れてくれますので、情報を逃すことはないと思います。気が利いているのです。
オーダー発注は二度三度と何度でもできますので、これならお仕事などで忙しい方でも「とりあえず遊べなくてもログインして、サポパさんにお仕事依頼しちゃおっかな」とできるわけです。それでオーダーアイテムがもし回収できていたら、渡すだけで自身の経験値も増えていく・・・と。
ゆえ、フランカさんでなくともデイリーオーダー他などでも収集系がある場合、対象となりますのでチェックする習慣ができる、といった流れなのでしょうね。このあたりの導線はお見事と思います。
私は面倒くさがりな人ということもあって、フランカさんのお料理クエスト、ほとんど初見のみで終えていました。ただですらアイテムの管理が大変だというのに、ここでオーダーアイテムも整理する・・・というのはちょっと考えづらく。
ところが、これでしたらサポパさんに依頼して、完遂したアイテムを渡しにいくだけで自身にも経験値やメセタが入ってくる・・・と考えると、これほど有能なキャラさんはいないのではないでしょうか。フランカさんも大喜びですね。にはは。
さらにそのキャラを2人3人と増やせるわけですから、人によっては速攻で3人にされてしまうのかも(笑)。とはいえ、一気に3キャラもクリエイトできるって並大抵ではないと思いますので、思いついたときにでも増やせたらいいのかな・・・と感じます。
なお、好感度についてはおそらくですけど・・・一緒に遊び続けることであげられる、といった普通のNPCさんと同じ方法になると思います。目安としては50回以上一緒に冒険、でしょうか。普通のNPCさんの称号系の場合、100回は遊ばなくてはなりませんしね。
エピソード2一番の魅力となり得る本要素。ぜひあなたの相棒さんをいたわって、そして可愛がってあげてくださいね。長く育て続けていれば、きっといいことがあるはずなの・・・です?
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
From : lavendy | 11:39
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/267
コメント
僕が知ってる範囲で補足させてもらいます。
パシリ(敢えてこう呼ぶ)に武器ユニットを装備させる場合プレイヤーキャラのような装備条件が無いのでいきなり星10とか装備させれます、それとパシリの強さは武器ユニットの「レアリティ」で決まるそうです、あと武器に状態異常が付いてる場合は適用されるそうです。
次にオーダーについてですが、最初は3件までですがパシリの高感度が上がると4件、5件と増えていきます(うちはまだ4件ですが)
From : ULICUL | 2013年07月22日 00:46
サポパの情報に関しては色々検証段階だったり、まだまだ不明な点が多いですね。
しかしそこは優秀なアークスさん達が次々にWikiに情報をアップしているので、
今後の情報に注目してみましょう。
しかしキャラ作成をまるごとフリーにしたのは嬉しい変化ですね!
o2i時代にパシリを連れて行って、あれはあれで個性があって良かったんですが、
今回は(上手くエステで頑張る事が出来れば)思い通りのキャラをお供に
出来るのは実に魅力的です。後はオートワードも設定出来れば完璧だったんですが、
流石にそこは難しかったか、或いはコンセプト上にそれが無かったか……
ちなみに私は4キャラいる都合でまだ1体も作成出来てなかったりします。
ただでさえキャラネタが枯渇してるのにその上で4体というのはしんどいのです……
(全員別々のShipにいるのでキャラ切り替えも一苦労してます)
From : 撃ち放題 | 2013年07月23日 20:24
ULICULさんへ
お返事遅くなってしまい申し訳ございません(@_@) そしてコメントありがとうございます。
私も何とか、その信用状態にまでは進みましたのです。装備条件がないのは感じているところですが、そうなのですかあ。レアリティ・・・。というよりは、これって性能自体がいいものをつけると、成功率などあがるのでしょうかね(@_@)
とはいえ、ボスさんはやはり成功率低めですので、当面はお使い系オーダー=収集物中心に依頼するのがいいのかもしれませんね。しかし有能すぎてフランカさんのオーダー、該当レベルのものはすべて受けきってしまっています(汗笑)。
信頼状態だと受注件数も増えるのですね。めもめもなのです_〆(. .* パシリさん、ですね。にはは。私は一応疲れないかどうか心配もする人であったり、マイルームにいてほしいとも思うものですから、常時出撃させているわけではありません。だいたいはお部屋に置いて、のんびり一緒にいるのでした。
このあたりは初音ミクさんにもいえることなのでしょうけど、バーチャルの存在は疲れ知らずで動けるというのがすごいですよね。ここに人の感情なり概念なりが介在することで・・・新たな道筋もみえるのかな? ・・・なんて('-'*)
From : らべ | 2013年07月25日 17:58
どもども、受託件数についてちょと修正を5件ではなく6件でした^^:
From : ULICUL | 2013年07月26日 13:04
撃ち放題さんへ
お返事遅くなってすみませんなのです(@_@) 最近スパムコメントの量がかなり増えており、チェックが大変になってしまっています。よくいろんなサイトで言われる不正アクセス沙汰の問題と無関係ではないでしょう。不穏な動きなのです。
それましたが、そうですね。自分で作れるようになったのは大きい反面、おっしゃるとおりマイキャラを丹念に、複数作成された方にとっては・・・うわあという内容になっていると思います。その1キャラごとに3体、作成できるわけですからね。今回の件でますます、2キャラクタ目の作成の意欲が萎えてしまうのでした(汗笑)。
オートワードについては場合によっては追加される可能性もあるかもしれませんよ。単純にそこまで手が回らなかっただけかとは思います。あるいは反応待ちでこの状態でリリースされたのか。いずれにしましても、今後何かしら動きがありそうな予感はします。
ULICULさんへ
私も何とか信頼状態まではいきましたよ~('-'*) ・・・でも、さらに上があるのだとかで、地道に、こつこつと、育て上げていくしかないのねと思うのでした。にはは。
From : らべ | 2013年08月01日 20:29