« アークスキャッシュ(AC)に思うこと ~ スクラッチ(ガチャ)や有料スケープドール | メイン | AC(コンプ)ガチャにもの申します »

2012年05月09日

ファンブリーフィング2ndのダイジェストムービー

ニコニコ動画で生放送された分をおさらいしておきましょうか。


ファンブリーフィング2nd 本編の動画

3日にベルサール秋葉原で開催された「第5回 秋葉原PCゲームフェスタ」にて,ステージイベント「ファンタシースターオンライン2 ファンブリーフィング2nd」が開催されましたけど、3日に生放映されたニコニコ動画のPart 1の様子がYoutubeに上がっていましたので、とりあえずいくつか探してみました。・・・アップロードされているのがすごいわけなのですが(@_@)

最初にあげているのは全体分で、13:00から25分あまり中継されたすべてが収まっていますので、お時間がある方はそちらをのぞいてみるといいと思います。・・・しか~し! なれたあなたは「実機映像だけでイイ!!」という方もおられることでしょう(汗笑)。そんな方のために、海外の方がダイジェスト版として切り出してあるものをすでに用意されていましたので、別個取り上げておきましょう。

11:00:第3惑星 リリーパ、新ボス「グワナーダ」

こちらが新たなフィールドとなる新惑星・リリーパ。砂漠の惑星ということで、PSUでのイメージは惑星モトゥブになるのでしょうか。ただし、こちらは原生生物が巣食うところではなく機甲種(きこうしゅ)なる機械系エネミーが制圧しているみたいです。そちらにもダーカーさんの魔の手が忍び寄っており、アークスともに外敵と見なし、排除にかかってくるという設定です。

酒井さん曰く「バラバラになっても襲いかかってくる」というタフさがあるみたいで、PSOでいうダブチッチ/ダブチックさんあたりになるのでしょうか。いずれにしても、フォース系の方でないと形無し、になるのかはいざ知らず、PSUでは属性さえ合わせればハンターさんでもそこそこはダメージを奪える内容にはなっていましたので、バランス取りが注目されるところです。

フォースはモンタギューさんがデモンストレーションしていますけど、殴りが多いような・・・(汗笑)。どうなっていくのか気になりますね。

15:00:ストーリーモードの紹介

こちらはマターボードなりを含めた新ストーリーの一部。新キャラさんが続々出ており、特に気になるのは龍族の立ち位置でしょうか。なんと「喋ってきている」わけですから、以前から出ていた「高度な知能を持つ生命体」の裏付けがとれるところとなっています。

惑星アムドゥスキアでは「凶暴化した理由を探る」というテーマが掲げられており、何となく、裏にはダーカーさんの存在がありそうな予感です。いわゆる 瘴気 みたいな、龍族に特に影響するような何かが蔓延していたりするのでしょうか。いろいろと想像できそうですね。

18:00:次回テストの概要

そしてお待ちかねの新要素を含む次回テストの様子をちょこっとだけ紹介。わずか3分の間にタイムアタッククエストを含めいろいろと収められていますので、じっくり眺めてみましょう。惑星ナベリウスにも新フィールド・凍土なる雪の積もるバージョンが映っていたり、それにまつわる敵さん、新ボスさんなど、期待できる部分もあると思います。

新ウェポンもいくつか紹介されていて、好きな人はエネミーウェポンやマグの第3形態など、楽しみにできるところがありそうですね。私としては例のガチャが好きになれないものなので、成長薬をどうしようか考えるところですが・・・このあたりは今日、新たな動きがありましたので後日記しておきたいと思います。


明後日11日にはキャラクターコンテストの結果発表が予定されていますので、PSO2での展開もそのときに何かしら明かされるのではないでしょうか。留保になるのかはいざ知らず、今月後半はまた動きが出てきそうですね。

From : lavendy | 22:40

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/74

コメント

コメントはご自由に



(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)