« 信じることの難しさ | メイン | 速報 - 今日の非公式ドライバ設定 »
2012年06月14日
ガーディアンズクロニクル5th - 未来紡ぐ方舟
かろうじて記そうと思う話題が、何もないというのは・・・。
ガーディアンズクロニクル5th │ PHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望
比較的後発となる定期イベント「ガーディアンズクロニクル」。初出は2010年の7月ということで、まだ2年も経過しないうちに5回目を迎えるわけです。短期にこれだけの回数を重ねたイベントはクロニクルが初めてなのかな? と思うものの・・・長期配信計画ではこの5回目の開催以降は白紙となっています。
そう、最近はPSO2の話題ばかりになっていて、こちらが記せず・・・申し訳ございませんが、S4実装あたりからかなり熱の入り具合が冷めてしまいまして。ちょうどPSO2が浮かび上がってきた頃と重なりはしますけどね。それでもフォースはこちらが楽かなあと思う次第です。
あちらはチャージテクニックが面倒なことこの上なく・・・チャージなしの意味がないのですよね、ほとんど。それでいてジャンプアクションは要求されるわ、タリスは性質が異なるため楽しそうではあるものの取っつきにくそうで・・・前途多難そうなのです(@_@)
「お手軽に、派手なテクニック」という点ではPSUが勝っていますね、はい。ここは十分いい点なのではないでしょうか。もちろん戦略/アクション性はあちらが上なのかもしれませんが、複雑性を廃したお気楽路線、軽く入って気ままに遊ぶという部分ではまだまだ遊べると感じます。
そういう意味では媛さんのテクニック系GASを取得できる最後のチャンスなのかな、と思ったり思わなかったりで・・・課金をどうするか迷っているところです。本当、PSU単体で見た場合は別に普通に遊べるタイトルだと思いますので、仮にクローズの時が来たとして、オフライン化パッチみたいなものは残していただけるとうれしいのです。PSO2とは異なる楽しさはあると思っていますので。
何より、アンチエイリアシングがびしっと決まると、もはやPSO2とて画面の綺麗さは太刀打ちできなかったりするのですよね。まさにアニメ調ポリゴンの集大成だと思っています。・・・そのあたりは近いうち、まとめてみましょうか。以前のムービーではわかりづらかったでしょうしね。
それはさておき、今回の5thのメインミッションは「未来紡ぐ方舟」となっています。これはちょうど綺麗にまとめ上げた内容となっていますね。下記5点です。
当時遊ばれていない方でどんなものかを参考にしたい方はご覧になってみてください。フォースの視点からでのムービーとなっていますけど、おおよそはつかめるはずです。あの頃は音楽がまだ出そろっていなかったため、歯がゆい思いをしたものです。当時はまだ人はそれなりにいた頃ですからね。なぜあの頃に、今の更新分量を出せなかったのか・・・惜しまれます。あまりにも出し惜しみしすぎなのでした。
末期のPSUということで、最近の更新はもはや「最後のお祭りに向けてのボーナスキャンペーン」といった様相を呈していますが、最低限「自分たちで遊んで楽しいと思えるものを納得して公開する」ことだけは忘れないでほしいところです。方舟は相応に遊べた内容でしたので、S4の調整に専念できるのかもしれませんけどね。
私はS3でこつこつと、媛さんのまとめ上げでもできたらいいなと思います。気になるGASは得意武器のエクストラ+なる項目でしょうか。状態異常成功率が上がるみたいなので、とっておきたいところですが・・・まさかの10AP。予想の範囲内とはいえるのですが、これだけで30以上は稼がないとならず・・・(@_@)
明日/明後日はPSO2のプレオープンβテスト、そしておそらく問題がなければ来週にオープンβテスト、再来週の月末~来月上旬にはサービスインしそうな予感なので、PSUはいよいよ正念場。スキルのムービーも作りたいところですが、どうなってしまうのか・・・!?
「PSU愛」が試されているといえるのかもしれませんね。にはは。
[ インフォメーション ]
From : lavendy | 23:20
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/953