« 守護者たちの軌跡 μ(ミュー) 前編 | メイン | 守護者たちの軌跡 μ(ミュー)で理不尽な最期を遂げる不具合 »

2011年10月22日

守護者たちの軌跡 μ(ミュー) 後編

「PSU5周年記念 サンクスフェスタ!」イベントミッション・ステージ4~7です。


こちらは楽ですが
ブロック4です

実は記事、同時進行で書き進めていたので、2つ一気に載せるのでした。初見クリアは90分と長くなりましたが@@ 撮影時の3回目までには70分弱まで短縮できました。きっと皆さんなら20分もかからずにクリアしちゃうのでしょうね。

走り回りすぎです・・・ブロック4はHIVE・中核部方面。よりまがまがしくなるのか、と思えばむしろ虚ろな空間へと変わっていくシーン、ストーリーモードを遊ばれた方なら感慨深いものがあるのではないでしょうか。

こちらも敵さんは闇系でまとめられていて遊びやすくなっているはずですが、精神力が低めの方はスラミィさんのカウンター攻撃に要注意。もっとも、それはテクターさんでしょうけどね(唱えて攻撃が当たる>カウンター発生>硬直で避けきれず被弾する・・・の繰り返し)。アウトレンジから無難に攻めるか、スピーディーな技で一気にたたみかけるのが有効でしょう。

ラストはSEED・アーガインさんが3匹。フィールドが広いので思いっきり走り回られてばらけられてしまいます。カメラを活用して常に広めの視野を確保しておきましょう。こんな時にワイドモニターの解像度=1280*720があると助かるのですよね。PSO2はそれがベースになっていますので、もしもそちらで遊ばれる方は頭の片隅に入れておくといいかもしれません。

敵さんが多いですね
ブロック5です

慎重に・・・ブロック5・・・。ぱっと見では、こちらが一番苦しいエリアとなってしまうかもしれません。が、媛さんにとってはこの構成はむしろカモなのでした('-'*) 逆に、私は2のラスト・デルナディアンさんと6のラスト・ガオゾランさん*4(時間差あり)の方が苦手なのです。5はどんな風に攻略するの? ・・・となれば、もう先日の答えをそのまま使いますと「カウンターレグランツさまさま」ということです。

真っ向勝負ではいくら命があっても足りなく感じられる本エリアですが、プロな方々ならディラ・グリーナさんの命中率が低めな触手攻撃を見逃さないことでしょう。こちらで的確にカウンターを発生させられるなら、中央で渡り合うことも不可能ではないはずです。

ムービーは一応お手本となるものが撮れたらいいなあと思うところはありますので・・・初心者向けにて取り上げている雷獣の都を意識した、地形効果を活用した戦法となっています。もちろんこれはS3での例ですから、それ未満ならまだまだ中央に出ることも可能かとは思います。どうにも、S3だけバランスが変なのですよね@@

それは、先日のラムダでアレンティーさんが地下エリアを倒しながら攻略していることが物語っているわけなのです(Lv66 vs 敵Lv15で、ようやくどっこいなのです)。

敵さんが多いですね
ブロック6です

そしてブロック6のムービーですが・・・こちらのエリアはスタート地点で2つにルートが分かれます。マップとしてはシンメトリー・・・左右対称な構成となっていますので、どちらを進んでもかまいませんし、合流地点に到達しますとワープがありますので、そちらに入ると再びスタートに戻ることが可能。つまり、戻ってもう一方のルートの敵さんを同様に倒すことで経験値・撃破数を稼げるというわけですね。

両方遊ぼうかなとは思いましたけど・・・なかなか、これが手強くて@@ 2つ遊んだ上でラストフロアをノーミスで突破するのは骨が折れます。ゆえ、重複部分があっても仕方ないところもありますから、右ルート>ラストフロアの流れで収めてあります。

マスターフォースさんやハル系ユニット、片手武器が使えたら楽そうですけど、そこは私なりの遊び方。この難易度に慣れておけばパーティーで不足ととられることはないはずなので、こうしてコツコツとがんばっています。何度リテイクしたことやら・・・なのです。


やりましたのですラストフロアのコツは、「一度に倒しすぎない」ことにあるでしょう。言い換えれば、そう。宿敵・ガオゾランさんを3体以上同時に出現させない、です。彼は理不尽で塗り固められたPSU至上、最凶最悪な敵さんなので(汗笑)、できれば1匹ずつ相手にしたいところ。よくて2匹まで。

3匹以上の場合は例のあのムービーのような状況を形成できればチャンスはあると思いますが、残念ながらこのフロアの手前はダメージフェンスが張ってある細長い通路。そこまでして意地悪をされ、プレイヤーに選択の余地を与えさせてくれません。ゆえ、そうなれば発想を転換し「突破口を開く!」、強気なスタイルで時として挑んでみるのもありでしょう。

すなわち、取り巻きはデルジャバンさんたちでHPはガオさんより少なめですけど、一度当たれば大きく吹き飛びますから、ムービーのようにガオさんだけ集中的に狙っていくのです。カメラは随時回して手投げメギドの餌食にならないよう注意しましょうね(特に強化版のは威力面でも侮れません)。

最後にスタティリア系2種がおなじみのように現れますが、そちらも基本戦術に記したとおり、遠すぎず、近すぎずの距離を保つこと。媛さんはウォール系ユニットなので、麻痺を受けたらほぼおしまい。となればプライオリティーはスヴァルタスさん。彼は遠すぎると衝撃波を放つので、できるだけ至近距離で。かつ、背後をとると回転斬りをしますが、正面からの袈裟斬りは下手するとこちらでも麻痺ってしまいますので、それなら背後を選ぶのも選択肢の一つです。

・・・といった感じで、たかだか一つのエリアを攻略するのに、私は複数の事象を考えながら遊ぶので、簡単に飽きることはないのでした。楽な装備をすれば、攻略はもちろん楽になりますけどね。遊びたい思い、元気が下がってしまったのは気持ちの問題です。PSUが好きなことに変わりはありません。

敵さんが多いですね
ラストの巨神さんです

0は悲しすぎますここまですべて倒しきったあなたなら、巨神さんはなんてことないでしょう。なお、公式サイトの文章を読む限りではどうやら直行でも撃破する方法があるようです。ただし、媛さんのLv50 LB・ラ・メギドでさえご覧の有様ですから・・・おそらくトラップ系、そして防御力無視系の攻撃が弱点となり得ることでしょう。

試しに媛さんで弓を放ってみたところ、ダメージ0でガードする構えを見せていましたから、間違っていなければこれで攻撃力が高い人なら貫通してダメージを奪えるはずです。すなわち、HP/防御力/精神力に加え、回避力が尋常なき値までに高められていることでしょう。今の運営さんならやりかねないことなのです(汗笑)。地下洞窟のあのやり過ぎさ加減を見れば、すぐにわかることです。バランスを考えてほしいものですね、本当に・・・。

その見た目から育てていないチュウエイジトツシン・・・ではなくて、もう一つのスキル、イック・ヒック。きっとこれが弱点なはずです。イック・ヒックはかつてのイベント・ボーナスミッション、氷点下の挑戦状にも大活躍していたことがありましたので、その再来ともいえるのでしょう。このスキルは攻撃速度が遅い代わり、必中扱い、かつ防御力無視というほかにはない最大の特徴があります。育て上げている人にとっては見せ場となることでしょうね(HPがどれだけあるのかはわかりませんが・・・)。


私はこだわりを持って遊んでいますので、その2つだけは申し訳ないのですが・・・見た目の問題から育てる気にはなれず、紹介できていません。サイトをそちらで検索されて来られる方には本当にごめんなさいなのです(語句にいくつかあるのです・・・_〆(; ;*)。あのスキルはお友達さんが披露されるのを見て わあ とびっくりするのでした。

それらからいえることは「一つに偏ることなく、幅広く遊んでみましょう」ということです。私はらべさんが新規取得分のスキルを育て上げたら、後はベルさんのレーザーくらいしかあげるものがありません。サ系は後日トライしてみますね。

相応に遊んではいますので、ぜひ皆さんもいろいろ遊んで、PSUのどんなところが楽しいのかを探求されてみてはいかがでしょうか?・・・なんて('-'*)

(ラストのBGMは明日にでも)

From : lavendy | 00:10

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/791

コメント

おばんです、最近ここを見つけてPCPSUプレイの参考にさせてもらってます。体に気をつけて{自分の力だけでは気をつけられない事の方が多いですけど}楽しめたらいいと思ってます。でわ(-_-)/

From : 先の先で反撃完封ローラー | 2011年10月24日 21:04

先の先で反撃完封ローラーさんへ


おばんなのですd('-'*)
(これってこちらの札幌でも聞く言葉なのです)

いえいえ。つたない内容ですが、参考になっているみたいでなんだか恐縮なのです。できるだけ、何か見所が作られればいいなあとは思うものの、それほど上手というわけでもなく、元気よく遊べていた頃に比べては動きが鈍りがちになっています@@ でも、好きなことには変わりはないですから、それを壊さない雰囲気にはしたいと心がけています。

そうですね。PSUは構造上、致し方ないところもありますので、そのあたりはPSO2を楽しみにしておきたいと思います。α版を触った感じではなかなかよかったですので。

お体は本当に大切に、なのです。最近は少々疲れ気味なのですが、今週でそのあたりは整えておきたいと思います。お気遣いありがとうございますなのです('-')/

From : らべ | 2011年10月24日 22:20

コメントはご自由に




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)