« 炎獣の咆哮でクリアできない問題 | メイン | NVIDIA GeForce Driver 270.51 Betaでの動作確認 »

2011年04月06日

炎獣の咆哮

私にとって、とても思い入れのあるミッションです。


まずは小手調べ
ジャーバさんが難敵かな?

このイベント自体は少し前にあったものですが、一番冒険らしい冒険をしたなあ・・・と思うものになっています。それは育成の途中ということもありましたけど、

燃やしますっ今みたいなアップデートがされていないため(GASもありませんでしたし)、アイテムも今ほど強くなく。まだ「助け合いながら進めるバランス」には落ち着いていました。・・・とはいえ、そのあたりから崩壊の序曲は始まっていたのですけどね。

今は一人で十分遊べる内容となってしまい、マスターフォースの媛さんで遊んでみますがご覧の通りです。難易度がS3とて形無しなのです。MFさんは特定の敵さんをのぞけばほぼ万能の強さを誇るほどで、なにぶん「法撃力」は敵さんのステータスにそれほど左右されず、安定して高いダメージを与えられるのが大きいです。インフィニティでもそれが問題になっているみたいですね。

まとめて凍らせますブロック1はジャーバさんの対処が難関になりそうですけど、以前にも記しましたよね。MFさんに限らず彼は「燃やしてしまいましょう」と。たとえ炎属性であったとしても、燃焼によるスリップダメージは相応のものが期待できます。

育っていない場合はほかの攻撃で攻めてみましょう。レグランツを壁際で放つ・・・もいいかもしれません。また、バータが育っている場合は最後あたりに2匹ずつ現れるシーンで、あのようにまとめてダメージを与えていくのもありでしょう。

ジャーバさんの話題はこちらでも・・・

時間がかかりがちです
スタティリアさんの猛攻

そうしてブロック2にたどり着くと・・・メンバーさんによっては悪戦苦闘する場所になるでしょう。自律機動兵器と呼ばれるレリクスの守り神、スタティリア系の2匹となるスヴァルタス/ライグタスさんが相手です。

いざ、尋常に勝負!魅月さんの攻撃!

つけておきたいユニットはスタン/レジストでしょうか。ライグタスさんの高速滑空、スヴァルタスさんの衝撃波、いずれも運が悪いと麻痺してしまいます。一撃が重く致命傷となりやすいため、麻痺ってしまったらほぼ助からないでしょう@@

ガンナーさんは割と楽に攻略できるでしょうが、ライフルにおけるスヴァルタスさんのノックバックだけは気をつけておきたいところです。テクターさんは変わらずフォイエやバータで燃焼や凍結での支援、ハンターさんは死力の限りを尽くして全力でたたくのみです。

スヴァルタスさんの話題はこちらを、ライグタスさんの話題はこちらでも・・・

炎の影響はそれほどでも
ヴァーラ先生の群れ

ブロック3はコルトバさんにゴ・ヴァーラ先生、そして大トリは巨漢のゴル・ドルバさん。いずれも炎侵食の影響を受けており、攻撃力がかなり高められています。

レグランツですっころばしコルトバさんの体当たりも体力周りの弱いテクターさんには致命傷となりやすく、ヴァーラさんの爪はあたるとほぼダウンさせられる上に強化版の攻撃は相変わらず瀕死or即死クラス、かえってゴル・ドルバさんが楽かもしれませんね。

ゴル・ドルバさんの話題はこちらでも・・・


このムービーは数回遊んでのものですけど、ブロック2で麻痺らずに突破できたのはがんばれた方かなと思います(レジストをつけていないのです)。こうしてみると育ったバータはすさまじい破壊力を秘めていると感じる次第です。

法撃力は一切あげていませんけど、リミットブレイク・バータとフリーズコラプスを持っているので、威力が結構侮れないことになります。3rdアップデートではどのような補正がかけられるかはわかりませんけど、マスター職3つとアクロ系2つは追い上げられそうな予感はします。複合職にももっと光を当ててほしいですね。

冷静な判断をラストを飾るディ・ラガンさんは、もう遊び慣れている皆さんでしたらコメント不要ですよね。首としっぽの振り方をよく見極め、連続で攻撃をもらわないようにすれば難なく倒せるはずです。

今日はレイクさん、きいさんとご一緒しましたけど、きいさんには少しお話ししておいたのでした。後日記しますが、一番思い出に残る冒険だったのは、このミッションでブロック2までしか進めなかったのですね。そういったところも心に残るのでした。

From : lavendy | 18:55

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/563

コメント

この記事とは関係ないですがnvidia inspector 1.94を使ってPSUにAAをかける記事とても役立ちましたー
感謝感謝です

From : 名無しさん | 2011年04月07日 05:18

お役に立てたようで何よりです('-'*)
それならあちら側にコメントされてかまいませんので。

アンチエイリアシングは一度見てしまうと、後にはもう引けないきれいさになりますよね。PSUほどその効果が顕著に見られるソフトはあまりないような気もします。

PSO2では解像度の向上や、こういった画質面でのオプションを充実してほしいです。同業他社さまはいろいろ持っていますしね。

From : らべ | 2011年04月07日 10:39

フリーズコラプス・・・

いいかもですね~。

ちょっとがんばってコラプス系取得してみるのも面白いと思っちゃいました

From : 冬仮名 | 2011年04月07日 17:25

あくまでソロ向けですよ(汗笑)。
パーティーでは別のにしますけどね・・・。

火力だけならバーンコラプスが燃焼効果と相まって強いことでしょう。

ただ、PSUには「炎侵食」という現象があるため、氷系を育てておいて損はないでしょうね。氷侵食は未だに1度しかありませんので・・・。

From : らべ | 2011年04月07日 20:06

んと、悲しいことにもう一つ不具合発見してしまいました。内容としては、炎のB3でなのですが、私の場合は、右億のフェンスの近くで戦っているときだったのですが、コルトバさんがフェンスの奥へいってしまってました。

姫さんが木の奥だったの対して小さなことですが、これも不具合なのでしっかり報告しておきました。

気づいたこととしては、ゴルドルバが邪魔って言うことですね。あいつがいなければこんな不具合はおきなかったと思うのですよ

From : 冬仮名 | 2011年04月10日 23:50

そうですかあ・・・。ゴル・ドルバさんはあたり判定が明らかにおかしいと思いますので、彼らにとっても予想できない不具合をもたらす暴れん坊みたいなものなのでしょうね(汗笑)。

正直3rdアップデートは、そういうところを丹念に修正するものでも十分よかったようには思いますけどね。新しいマップを作るとなると、また検証が必要でしょうし・・・。そこまで密度を高めるかも不明ですしね。

From : らべ | 2011年04月11日 23:07

コメントはご自由に




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)