« 対抗戦/下方修正/舞台化などなどの雑感 | メイン | 特定コメントとMaxwellのDSRについて »

2014年09月27日

ソフトパーティクル効果

これだけまだ、紹介できていないのでした。


吹雪のかかる遠景の山に注目(外部再生はこちら)

ソフトパーティクルソフトパーティクル処理とは? ・・・う~ん、と。最初この言葉を聞いて、「オンにしてもオフにしても、どこに効果が現れているのかがわからない・・・」と、非常に悩んでいたのを覚えています。

なぜなら、そう。パーティクルとはなんぞや、ですけど


particle/par‧ti‧cle [J4] /p〓〓r〓ɪkəl || p〓〓tɪ-/ [名] [C]
1 (岩・ちり・土などの) (小さな)粒, 粒子
[+particle of] particles of dust 粉塵(ふんじん)
2 (素)粒子

(ロングマン英和辞典より)


という文字通り、粒子状のエフェクトがあるところで効果が認められるのでしょう・・・と、いろいろ歩き回っているものの、それとおぼしき場所のどんなところでも、On/Off試したところで、違いが現れなかったから。何のためのオプションなのかな、と戸惑っているところがありました。

が、先日デイリーオーダーの中で凍土探索のものがあり、赴いたときに念のため追試をしたのですが・・・わあ。ちゃんと効果が認められたのです・・・! と、びっくりするのでした。


これ、書こう書こうしていたときに、全く違いがわからなかったので・・・そのときにあった冊子として、電撃PSO2 ファンタシースターオンライン2 には、このように記されているのでした。


「モデルと背景の境界部分をぼやかし、エッジの発生を防ぐ効果のON/OFFを切り替える」


・・・??? となってしまったのを覚えています(汗笑)。今となっては意味するところはわかるようになりましたが、この文字だけでははっきり言って誤解を招くといいましょうか、わかりづらいような気がします。

この部分を丁寧に記されているのが、おなじみ、西川善司さんの解説。もう7年前にもなるお題ですが、そんな頃からカプコンさんは当たり前のように使われていたわけです。PSO2もようやく、キャッチアップしたといったところなのでしょうね。

詳しいことは、こちらをご参考に。

[西川善司の3Dゲームエクスタシー]カプコンに聞く「ロスト プラネット」のグラフィックスオプション(後編)

ソフトパーティクルソフトパーティクル

・・・で、PSO2ではどんなところで効果が認められるか、なのですが。私がわかる範囲としては、ムービーに仕立て上げた凍土エリアで見られる「吹雪」の現象。ここでようやく、On/Offの差が見えるようになりました。いったいいつからできるようになっていたのでしょうね。

(おそらくエピソード3の時に改善されたように思いますが・・・はて)

後は類似したものとして、森林エリアの霧のエフェクトなどがあげられるのでしょうけど、いずれも「遠景部だけにしか効果が現れない」(身の回りは負荷を抑えるためか、エフェクトがカットされてしまう)ものなので、よりこだわりたい人向けのオプションといえるでしょう。

処理的には結構負荷が高いみたいで、簡易描画設定を5にしようと、これだけは手動でOnにしない限り、有効になることはありません。確かに、気にならない人にとっては気にならない部分でしょうからね・・・。


具体的に、遠景の山々の部分に吹雪がかかるとき、カメラの位置によってその「吹雪を表現する板ポリゴン」が「はっきりと目立って見えてしまう」ため、「吹雪が表現されるところに、濃淡=段差=階調がなめらかでない=自然に見えない」現象が引き起こされるのですね。

つまり、「リアリティーが下がってしまう」という難点があります。

その色の段差=がたつきを打ち消し、なめらかな吹雪の表現をするものが、ソフトパーティクルだととらえられるといいのでしょうね。パーティクルは上記訳語通り、粒子を表現するものならすべて適用されるものと思われ、地下坑道の粉塵鉱石の現象などもその例に当たるのかもしれません。

地上フィールドとなる凍土エリアでは、本設定で画面の明るさも変わるくらいです。明るく遊びたい方はオフでいくのもありでしょう。

ただ、地下坑道の場合はフィールド自体が暗いわけで、それほど詳細に描かなくともばれない=ごまかせるといった部分もあるはずですから、オフにしても差異がわかりにくいのかも。


特定シーンのみでしか効果が現れない点はブラーに似ているようなところもありますけど、パワーのあるカードの方ならオン常用で問題ないでしょうし、そうでない方は負荷のかかり具合を考慮し、オフにするのか、オンにするのか、検討できたらいいですね。

(ただ、そのあたりで悩まれるくらいのパワーでしたら、ほぼ間違いなく地形光源をオンにできる方が、幸せになれることでしょう)


『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

From : lavendy | 23:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/489

コメント

おおう、検証のために980導入したのですか!
迷った結果40J9Xを購入してしまいましたが、こちらでもやはりDSRの設定うまくいきませんでした
とはいえ倍速でも遅延の感じないのはかなりいい感じですね。
色の調整に若干手間取ってはいますがいじり倒したいと思います

From : 4鯖の住人 | 2014年10月01日 12:39

画像編を(結論から先に)⇒ たぶんPSO2は 「3D」を「CGっぽく」見せてるんだと思われる。


・今のキャラクターモデルだと、単色で色を張り付けてるとして(仮) そういう方法だと明るい場所に弱くなるってことかと、 光の反射率の違いを表現しきれないからで。 (例:ナベリウス森の日蔭は◎としても 日差しになると2D絵になっちゃうっていうやつ。)


(注意:ここからは独断と偏見を含んでいます↓)
・おそらくよ、 CG寄りに画像を外部ソフト「で」カスタムするとPSO2が売りにしてる背景との境界線をぼかして違和感をなくせる?  3D寄りにカスタム設定すると見やすくなる?

・コントラストとシグマ設定がゲームソフトに入ってない訳は ⇒ マップ(背景)とキャラモデルが個別表示されてたからかもしれん(根拠無し。MMDミクミクダンスなごとく。)  ゲームソフト内部でいじれるように機能を持たせると「開発中のアイディアが漏れる」ってことゆえに わざと付けてないだけと思われる(どういう仕組みで作ってたかという)。
    +
 ちゃっちいのでも再現できるとしても 処理速度に問題があったりなど?っていう違いかなかも、

 (4Kにしても無理だお?)⇒生ものを再現したいなら、、3D寄りなカスタムだと無理ゲー? CG寄りに組んでも明るい場所に出るとキャラが荒くなるwかも?   + FF新14は3D寄りだと思う(俺)。


 
※user.pso2ファイルで シグマと彩度とコントラスト(≒エフェクト系)を直接プログラム入れ込むのはもし「もしも」できたとしても 細かくは調整できないと思うんで、遅延リスクがあるとしても外部ソフトで映像を直で いじった方が確実っぽい。 ゲームソフトで直接できれば処理の無駄を減らせる?としてだとしてもw 加工可能な範囲を考えると外部ソフトが◎最適 っていう仮説Lvな話を(目安)。


 ここでネタ切れ、 

From : 第7サーバ レンジャー(返信不要) | 2014年10月02日 03:07

4鯖の住人さんへ

おはようございます('-')/
って、、、あわわわ・・・。づ、ヅネさんも購入されたと聞きますし、レグザ旋風が吹き荒れているの・・・です?

実は昨日、Z10X/J10Xが発表になりましたので(汗笑)。あうぅ・・・と思いましたが、価格を見たら納得。HDDプレゼントキャンペーンも終わりを迎え、その分の価格が値引きされたような格好になったみたいですね。わずか3ヶ月で6万・・・痛すぎるのです(@_@) この下がりっぷりは正直予想外なところもありましたけど、4K放送も盛んになってくる時期のため、仕方ないのです。


DSRは、ええと(@_@) いえ、実はそのほにゃららさんに乗せられた結果、基板が変わっているのですよ、今。X99プラットフォームに切り換えているのですが、不具合がいろいろとあるものなので、手を焼いているのですよね。それで遊ぶ時間が減ってしまっているのもあるのですが。だいぶ落ち着いては来ましたけど。

人によってはできるという言葉もありますし、環境・構成などにもよるのかもしれません。こちらが導入するときはOSも入れ直した直後でしたので。それで選べない・・・となると何が問題なのやら。いずれにしましても、できている人がいるということは、悲観することもないでしょうということですね。


J9Xはローカルディミングがないくらいで、ほぼZ9Xと同格のパラメーターをいじれるようになっています。ぜひ、自分好みの映像に作り上げてみてくださいね。おっしゃる倍速モードも、なめらかでなかなかいいでしょう。これで遅延がほぼ感じられないわけですから。にはは。

持論ではありますが、どなたでもやっぱり、パーツ類よりもマンマシンインターフェースには、お金をよりかけていただきたいところですね。これだけで体験が、感動が。全く異なってきますから。


第7サーバ レンジャー(返信不要)さんへ

おひさしぶりです、おはようございますなのです。

いろいろと興味深いお話ですね。一応、前作PSUにはPC版でガンマ補正・・・画面の明るさなる項目は用意されていました。5段階での切り替えでしたけど、やっぱりPSO2には全くないわけで、あるだけでも意味が異なるわけですよね。なぜこれほど退化してしまったのかはよくわかりません。

そうですね、3Dをきちんと勉強していくとモデルと光源の関係なども学んでいくことになるのだと思いますけど、感じることとしては「12人マルチパーティーエリア」を達成するために、いろいろなものを犠牲に、妥協したものと思われます。アルファテスト~オープン1年目は本当にパフォーマンスが優れませんでしたので。

おっしゃるライティング周りも簡易的なものを導入するのが精一杯で、「本来思い描いていた品質」がエステルームであったり、ストーリーモードの一部で採用されているインタラクティブムービーあたりなのかな、と思っています。MikuMikuDanceやFF14など、比較対象はいろいろあるのかもしれませんけど、PSO2で思うこととしては「妥協の積み重なり」で今に至るものかと。もちろんリアル3D寄りよりは、アニメチックな方向性で。


意外に思われるかもしれませんが、アルファテスト時のランチャーには、なんとなんと。「録画機能の項目」まで用意されていたくらいですから。なので、作っていくうちにいろいろな無理が判明し、泣く泣く削っていった・・・。ただし元々はあることを前提で作っていたがため、単に削るだけでは予期しない不具合=バグを残したままとなった・・・といった状況のような。

サーバーの過負荷は致し方ないにせよ、ラグにおいて本当にサーバーが原因でないとするのなら、前作PSUでさえキャラクター読み込みで画面が引っかかることなど一切なかったわけですし、こういった部分からも無駄が多いのかな、と感じてしまいます。原因究明は無理そうな感じはしますけどね(気がついたら直っていた、なんて状態ですからね・・・)。


映像表現を変えられるのは製作ツールのみでしょうから、今更クライアントに実装するとは到底思えません。以前取り上げましたけど、もしも液晶モニターで、テレビのように色彩調整が不可能であれば、ドライバーソフトウェアの色周りを調整されるといいでしょうね。GeForceの場合は「デスクトップカラー設定の調整」から、最下段にある「デジタルバイブランス」を+50%から75%くらいまで引き上げてみれば、だいぶ見栄えは変わるかもしれません。

(あくまで表示のみで、撮影には反映されませんのであしからず。すでにご存じでしたら失礼いたしました)

From : らべ | 2014年10月02日 06:00

初心者向けを免罪符に垂れるんじゃないよ
画質なりじゃ毎度ありがたく参考にさせてもらってるが結局は未練たらたらなだけじゃないか
戦闘バランスの点では同意する部分もあるが動画じゃSHだから「攻撃が優先でボス系は3連続で来る、範囲内にいたらそのレンジでの攻撃行動抽選が限定化されて選ばれる」がスッパリ抜けている
ネガネガ書くならもうちょっとそっちが画質を求めている同様に細かい所を追求してからネガネガして欲しい

ラグは正直EP2でDDoS来るまではある程度安定してたのにそっからプログラム大変更だからぶっちゃけあるのは半分当たり前だとも思う
(気がついたら直っていた、は良く見てるとPOP位置から敵も湧かなくなっている気がする。多分しらみつぶし化で限定消去した?(MAPはパーツ毎なので))
箱○あるなら好きなアクションやFPSとかもうちょっとその手をやり込んでみてから書いてくれ

From : | 2014年10月04日 02:29

この上の書き込みの人は一体このサイトをどのぐらい、どういうふうに見てきたのだろうか・・・

なんでまーわざわざ上から目線でグチグチ文句言ってるんだろうなぁ・・・

匿名でさ。

どうせなら実名連絡先書くぐらいでやれよ

From : takedax | 2014年10月17日 08:35

気に入らない言論の存在が許せない不寛容の塊みたいな人はいるからねえ。あるいは利害関係者が自分たちの不利になる存在を排除したいとかね。
初心者だろうが廃ゲーマーだろうが自由にゲーム批評する権利が日本にはあるので、発言を黙らせるような反論をするほうが完全に悪い。管理人さんは今までと何も変わらずに自由に思ったことを書き続けていただきたい。
「ちゃんとやらずに文句言うな」や「辞めたら文句言うな」などと言う人間の真意は、結局のところ「文句言うな」に単純化・集約化される。相手に黙ることを要求するような人間の意見には耳を傾ける必要がない。

From : ひろゆき | 2014年10月18日 14:29

takedaxさんへ

こんばんわ。お世話になります。

そうですね、きっと数年前からずっとこのスタンスで続けているということをご存じなかったのかもしれません。

新しい方にとっては逆に私の書き方が運営さんに対して上から目線ととらえられてしまったかもしれませんから、それについてはおあいこといったところでしょうか。

う~ん・・・難しい問題ですよね。正々堂々としていないのが共通しているというのは皮肉なものです。


ひろゆきさんへ

こんばんわ。コメントありがとうございます。

私は本当にこのゲームが気になって仕方がない人であることに変わりはありませんから、素の気持ちを偽らずに記しているつもりではあります。

ただ、その書き方がうまくないこともあって、このようにとらえられてしまう方もいらっしゃるのかもしれません。そこについては日々改善を重ねていけたらいいなと思っていますけど・・・

そのようにご意見いただけるとこちらとしても助かりますね。私としても批判なんて本当はしたいことではなく、このゲームはこんなところがいい、楽しい、という部分をたくさん書きたいのが本音です。

ですが最近は停滞・迷走気味?な感じもしていたりと、エピソード3になったから空気が変わった・・・部分もあるかもしれませんけど、決して新たなPSO2に生まれ変わった、というのはまだ物足りない部分があるのかな思っています。


私は匿名がすべて嫌いというわけではなくて、「匿名でありながらも人をたたくコメントを残す方が多い」ことが残念なだけなのですよね。匿名の中でも、ちゃんとした意見を残される方もいらっしゃいますし。

おっしゃる「黙らせるような発言」は、ご自身でも「自分がされたらどうなのか」ということを、念頭に置いて発言していただきたいかなとは思いますね。


ありがとうございます。
今後もマイペースに更新していきたいなと思います。

From : らべ | 2014年10月19日 00:33

コメントはご自由に



(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)