« 立ち食いそばとフランス料理 ~ 楽しく努力をするということ(後編) | メイン | NVIDIA Inspector 覚書(おぼえがき) »
2014年07月17日
阿澄さんの博多弁?!
噂されていた例のあれですね。
昨日の補足ですが、あくまでも「私の考え方」であって、それ以外の何物でもありませんから。完成品をお店で買ってしまったといったグッジョブもあったのですが、いえいえゞ( ̄∇ ̄;) 十分、それでいいと思います。
「ドゥドゥさんに果敢に挑んでくださった勇者さん」もおられる証となり、その方の努力の結晶を、その人の思う価値で手に入れたと思えば、お互いに十分納得できるのではないでしょうか。
むしろ、私としては完成品購入はありだと思っていますので。余計なストレスをためなくていいですしね。
(私のあの装備はご覧のように、まずチョイスする人が皆無のため・・・自分で作るほかないのでした。ロックベア・ソールのユニットなど、1個で5万とかしていたときに作ったものなので、相当お金かかったのですよね、これ・・・)
別の突っ込みを入れるとするならば、クラフトのテクニックカスタマイズ、テクカスですか。お友達さんでも「もうだめだ~」とあきらめる声がちらほら上がるものですが。
レベル1のものですらフラグメント5個に1万メセタ、フラグ自体が1万以上もするわけで、1回10万近くかかるわけですよね。それを何十~何百回、下手すると何千回もさせるわけで。レベルが上がると1回2万、3万と価格も上がり、納得がいかず。
そうしてできたゴミカスディスク(涙)。マグさんの餌にしても上がる量は500メセタで販売しているフォイエLv.1と変わらないなどあり得ないのですよね。最低でも10倍は上がらないと納得いかないですよ、本当に。
なので初期のレシピでできる範囲でしかやっていませんし、というよりもやりたいものがほとんどなかったり。デイリークラフトのような大成功率はまずお目にかかれず、そして中身も威力を上げるものばかりなので、その時点で性に合わないのでした。
私のムービーに映っている一部のテクカスは、全部「威力低下のカスタマイズを施してある」ものです。威力をあげることしか頭にないのでしょうか、ここの運営さんは。
(デイリーの依頼はやけに大成功ばかりするのですよね。何かの嫌がらせでしょうか)
極めつけとして最初に与えられているものを納得しようがしまいが、一定数満たさないと次のレシピが解放されないという仕様の時点で「バカばっか」、と。
これにお金を投資するくらいなら、メンバーを把握し、うまい立ち回りを極め、的確にテクニックを放てるよう、日々練習を積めばいいだけですから。
ゆえに私は放棄するのでした。おそらくもうやることはないでしょう・・・(’’
『つまりはバランスだ。そう、このカロリーメイトのようにな!!』
昨日から陳列されたエレクトロニック・ディーヴァですが・・・。男性ものの衣装が色違いを除き、ついに1着。PSUでのワースト記録は「全部女性もの」ということがありましたので(汗笑)、それに並ばないようにお祈りするばかりです・・・。
今回からゴールド版は期間限定配信時のような「セット販売」をするようになりましたが・・・(あまりに使われなかったのでしょうね)、相変わらず厳しそうな内容で、これで500円となるとしんどい印象を受けてしまいましたね。しくしく。
キャストさんならパーツが当たるといい感じかも知れませんが、そもそも200円のスクラッチで山ほど出てしまいますし。なんだか、今ひとつ存在意義を見いだせない金色スクラッチなのでした。
巡音ルカさんの髪型は安定の1千万円オーバーいうことで、これも縁がなさそうな品になるのでした。さすがに1000万を超えてくると、買いたくても買えない価格となってしまいます。ただ、ほかにほしい品がろくになく・・・回すのもどうしようかなと迷うところです。惜しいものです。
そんな中、この阿澄さんの声となる女性追加ボイス50のチケット、30万程度だったので買ってみました。福岡エリアにはお友達さん、数人いらっしゃるものなので・・・、そのご当地ボイスなのかな、と試しに買いましたけど。
・・・ネタとしても楽しいじゃないですか、これ。明るい系でもあり、場を和ませるのに十分な品だと思います。へたに数百万のものを狙うよりは、いい品になっているのではないでしょうか。
意味がわからないものもあるので、今度聞いてみたいものです。方言シリーズ、今後いろいろと出るのでしょうか・・・。
冒頭の攻殻機動隊のムービーは・・・ちょっとしたネタということで。博多弁ということで入れておきたかったのですよね。にはは。
途中、いろんな人が様々な答えを教えていくわけですが、これこそ「情報の取捨選択は、適切に、惑わされないように」といった、いい教訓になるのかなと。
後はもちろん、「バランスのとれない運営さんには、バランス栄養食が必要でしょう」という意味合いも込めてです。ちなみに私はソイジョイ派なのでした・・・( ̄▽ ̄;)
カロリーメイトはチョコ味が好きかなあ。次いでフルーツ、ポテト、ベジタブル=トマトetcetc...。バランス栄養食はいろいろと試す人なので、大好きなのでした('-'*)
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
From : lavendy | 23:10
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/451
コメント
HIHI〜あなたはHBAO+の場合、このAOビットを試してみることができます 0x00000482
これは、英語のプレーヤがあまりにもテストしている一つだ。
http://www.pso-world.com/forums/showpost.php?p=3168399&postcount=791
そして私は新しい電撃ドラムアクセサリーを持って、彼らはかなり良い品質です。
https://farm6.staticflickr.com/5579/14717403631_8203cb6289_o.png
https://farm6.staticflickr.com/5558/14533908230_0816700aeb_o.png
そして、あなたはTD3、およびAISを試してみました?
それは非常に楽しいです。
https://www.youtube.com/watch?v=gF1mq-y1Z0o
From : Sizustar | 2014年07月24日 10:17
いつも読まさせてもらってます~
そいえば昔、某KMRさんは皆がここまでドゥドゥる(強化する)と思ってなかったとかの発言があったとかなかったとか
From : ななしー | 2014年07月25日 21:50
Sizustarさんへ
おはようございますなのです
わ~お。482・・・Mirror's Edgeのバリエーションですね
こちらでは、効果がなかったのですが・・・どうやらカードに
よって、できる・できないがありそうです
あはは、いいですね。しずさんの映像、いいなと思います('-'*)
Hi:) AO bit 482 is can not work on GTX 690.
maybe VRAM resource is not enough.
Looking good. Sizu's movie looks fun.
ななしーさんへ
おはようございます('-'*)
あわわ・・・。まめにお読みいただいているようで恐縮です。ありがとうございます。
あはは(@_@) そしてプレイヤーさんはドゥドゥられるという・・・_〆(; ;* 札幌会場でもコメントありましたしね。
それはどうだか・・・(汗笑)。実質、+10が前提とおぼしき調整にしかなっていませんしね。そうでなかったとしても、パーティー時に肩身が狭くなるといいましょうか・・・。
いずれにしても、彼とは うまくつきあっていく ほかなさそうですよね。真のラスボスは彼といっても過言ではないでしょう。
From : らべ | 2014年07月29日 11:18
> 皆がここまでドゥドゥる(強化する)と思ってなかった~
恐らく本気で言ってると思われます。が、だとしたら(Free to Payゲームに於ける現状に
対する)リサーチ不足にも程が有るとしか言い様が無いなと私は感じた次第です。
レアを求める人達はそれこそ効率化を図って徹底的に装備やスキルを固めてきますから…
(+10はおろか属性50・潜在解放3Lv.・攻撃系ソール及びステータスⅢが最早テンプレと
化してます。 そしてユニットも攻撃系ソール及びステータスⅢで固めてフル強化)
クラスやスキルだけで無く、武器の潜在解放や武器やユニットのスロットに付加される特殊
能力周りにも梃子入れが必要だったのではと思いました。
From : 水渚 翔樹 | 2014年07月30日 01:18
水渚 翔樹さんへ
そうですね・・・。P-SPEC Vol.3には彼のコメントが記されているわけですけど、いわゆる その道の人から見た場合でも あり得ない ということらしいですので、見込み違いはあるかも知れません。
ですが、PSUをもしも遊ばれていれば気づかれることですけど、PSO2のあらゆる要素は「同作をさらに細分化したもの」止まりなのですよね。PSUが、PSOの細分化であったように、同じことの繰り返しなのです。
ゆえ、リサーチ不足云々の前に、「プレイヤーに美味しい思いはさせまい」という思想は、すでにPSU運営時から築かれていたようなものだと思っています。現に、今回のスクラッチなどでも萎えた人は多いのではないでしょうか。
(ただ、PSUでは決定的に異なる点として レアドロップ率 の部分がありますので、すべてが悪いとは思っていません)
はい、どうやら3~4スロットで、各種ソールにステータスがIIIのものを2つ、3つ入れるのはもはや当たり前と。私は他人の装備を覗くなど、理由がない限りしませんから詳細はわかりかねますけど、水渚さんがおっしゃるくらいならきっとそうなのでしょう。
こちらもPSUから常々いわれてきたことですが、「プレイヤーばかりをあれこれカスタマイズ」ばかりにとどまってしまっているのですよね。
私はそのあたり、発想が違っていまして。PSUの時にもいってはいますが、「モンスター=エネミーさんをどうにかしよう、という思考には至らないのでしょうか」、と。
話すと長くなりますので、P-SPEC Vol.3のお題を取り上げるときに、そのあたりはいくらか記しておきたいと思います。
From : らべ | 2014年07月31日 23:16