« あけましておめでとうございます&エピソード2 デラックスパッケージ | メイン | *約束された勝利の剣(エクスカリバー PSO2.ver) »

2014年01月02日

赤塵の観察

採掘場跡に広がる、特別な砂嵐。


変わった天候ですね(外部再生はこちら)

140102_1.jpgYoutube側に昨年上げたまま紹介を忘れていたものです。採掘場跡で見られる唯一の気象現象、赤塵。・・・読みは「せきじん」、となるのでしょうか。ほむむ。

文字通り赤い砂塵が吹き荒れるというもので、辺り一帯が赤く染まります。天候ががらっと変わるので、どなたでもすぐに気づくはずです。

採掘場跡は晴れ間、曇り空、砂塵(弱~強)でループしているようですが、こちらは同じ嵐でも明るい分、見通しはきく方です。が、赤色のフィルターがかなり濃いためキャラクターの肌色が赤みがかると思います。雰囲気が出ている天候ですね。


エメラインさんに報告するとこの赤塵による人体への影響は特にないとの分析結果がでるみたいですけど・・・どう見ても悪影響しかなさそうな気がするのは私だけでしょうか(@_@) 確かに影響はないのかもしれませんけど、これだけの砂嵐に見舞われたらよくなさそうな砂埃を肺の中に吸い込んでしまいかねません。

命を落としやすいのは血管関係の病気ももちろんですけど、循環器疾患も侮れないものがあります。特に昨年はやったマイコプラズマ肺炎や、そのまんまの肺炎であったり。先日、親族の方を亡くしてしまい・・・急遽喪中となってしまったのですが、お年を召した状態での肺炎だったため、なかなかよくならなかったとのことでした。


プレイヤーのみなさんはきっとお若いはず・・・? でしょうから、気になさる必要はないかもしれませんけど、外から帰ってきたら手洗い・うがいを忘れずに。

そしてこれからの季節、暖房なりで外も家の中も乾燥がちになるでしょうから、保湿や水分補給はまめに行っておきましょう('-'*)

赤塵の観察赤塵の観察赤塵の観察

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

From : lavendy | 23:39

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/344

コメント

コメントはご自由に



(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)