« PSO2 Vita版スペシャルパッケージと配信日 | メイン | アークス研修生女制服 紅・夜 »
2012年11月22日
改めて、PS Vita版 スペシャルパッケージの発売日
正式発表されましたね('-'*)
PS Vita版「ファンタシースターオンライン2」のサービス開始日が2013年2月28日に決定。クローズドβテストは2013年1月中旬から
『PSO2』PlayStation(R)Vita版 サービス開始日決定!クローズドβテストも開催!
昨日の話題は本当だったようで、先ほど正式発表があったみたいです。ひさびさ、4Gamerさんのところにも記されていました。昨日記した部分でお詫びしておかないとならないのは、デューマンじゃなくてビーストさんでした(@_@) いえ、すっかり忘れていたわけじゃないんですよ!!(ほんとに(汗笑)) ただ、よくゲーム始める前から第4の種族がいるだの何だの、それはデューマンが濃厚なのでは、とか。一体どうなのやらですけど。
その疑問はぜひ4Gamerさんのところのスクリーンショットで確認してきてくださいね。「ファンタシースターポータブル2」であり、インフィニティでないところがミソなのかも。当時「いいね!」と評判の高かった衣装たちが、PSO2でリファインされてのお目見えです。ツキノユズリハなども見えますね。PSO2オリジナルのものがいろいろ出るとうれしいところではあるものの、過去作品でもよいものは出していただけるとうれしいなあと思いますね。
Vita版の画面ですが、あれから時期がたっていることもあり、公言通りかなりの水準になってきたみたいですね。ぱっと見の印象では4~5近いグラフィックスにまとまっているのでは、と思います。9月のTGSの際には協力プレイもその時点で披露されていましたし、よほどのことがなければリリーススケジュールは決まったようなものなのでしょう。
その代わり、スマートフォン版のes(エス)が2013年に持ち越しとなってしまったため・・・どのように連携していくのかが改めて注目されますね。Vita版は同時に遊ぶことは可能でも、スマホ版はパラレルワールドといった位置づけみたいですし。フリックやタッチを生かしたゲームがどのように構築されるのか、注目したいです。
最近のスマートフォンはすごい性能進化を遂げており、auさんからはなんとフルハイビジョンのディスプレイ(1920*1080)を5インチに収めてきちゃいましたし。来年はこのディスプレイがハイエンド系を中心に広まっていくのでしょうね。
私はISW16SHを使っていますけど、自分でいうのも何なのですが、本サイトの画像なりムービーなり、とても綺麗に見えるのですよね。Vita版プレイヤーさんのために、とムービーのサイズはそちらと同じ960*540にしているのもそのためです。PSUの七つの海では480*270にしていたのは、こちらもPSPに合わせてのことだったのですけどね。
それましたが、きっと酒井さんのブログも更新されるのでしょうし、年末年始は慌ただしいでしょうから、次回のクリスマスコスチューム入りのスクラッチなどもこの2週間以内で発表はしてくることでしょう。今年は親族に悲報が届いたこともあったものなので、喪中につき年賀を欠礼することに。その分お仕事周りと、こちらを更新できればいいなあと思います。
PSU側の七つの海も、近いうちまとめていきますね。今年であちら側は完全に更新停止にするつもりなので。いろいろありましたけど、改めて振り返って「PSUと出会えてよかった」と思っています。PSO2は時代の流れもあっていろいろ変わっている印象も受けるところはありますけど、毎キャラを通じて仮想の世界へ旅立つ楽しみは不変です。
その良さを伝えていけるように善処してまいります('-'*)
[ インフォメーション ]
From : lavendy | 13:24
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/145
コメント
過去掲載のものであれですが「武器よさらば」を読んでなんか懐かしさを感じた。ゲームを通してだけど人とのコミュニケーションを純粋に楽しめていた頃を思い出す。
PSO2でも何かいい思い出が作れるといいな。
いい物を読ませてもらったありがとう。
From : | 2012年11月27日 22:08
匿名さまへ
お世話になります。お返事遅くなり申し訳ございません。
いえいえ、お気に召していただけたようで何よりです。今では当時とは状況が異なり、インターネット接続に対応したようなゲームをネトゲ、などと称されてしまったり、ここで目立つことも一つのステータスということでRMT、なんて言葉もまかり通るご時世となり。なんというのでしょう、絆が薄れているのかな、なんて。
でも、それは「あり方」が多様になったため、昔のようにネットそのものが「初めて」という方は、もうほとんどいらっしゃらないのかもしれません。私自身はできるだけ、お目にかかる方には丁寧に接したいと思いますけど・・・。PSO/PSUを踏まえ、反省するところも多々ありますので、今後、ゆっくり遊べるようになったときはそのあたりも注意していきたいなと思います。
武器よさらば、は本当に。「お金を使ってでも・・・」という方ほど、一度読んでいただきたいなとは思いますね。
From : らべ | 2012年12月07日 13:32