« 映り込み品質と影品質 ex.シーナリーパス・森林 | メイン | 彩りを添えたNPCキャラさんたち ~ クローズドβテストの感想 »
2012年05月23日
クローズドβテストレポート
ようやくまとまったみたい・・・です?
クローズドβテストレポート - 『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト
「ファンタシースターオンライン2」クローズドβテストのレポートが公開。プレオープンβテストは6月後半を予定&先行登録は5月23日に開始
システム周りはほぼ正式サービス同等の内容が実装された,「ファンタシースターオンライン2」クローズドβテストのプレイレポートを掲載
セガ、「ファンタシースターオンライン2」CBTレポート
課金要素の詳細など、いよいよ製品バージョンの姿が見えた「PSO2」
課題は残ったがゲーム内容は非常に魅力的
昨日22日の夜手前にようやくクローズドβテストのレポートが掲載されたみたいですね。同時接続者数こそはα/α2テストから伸びなかったものの、クライアントダウンロード数やログイン数は参加人数分増えたといったところでしょうか。
リンク先は4GamerさんとGAME Watchさんの二つを紹介していますけど、とても丁寧に記されていますので、興味のある方は読んでみるといいかもしれません。こうしてポジティブに記せるよう、善処したいのであります・・・。
その中でも気になるのはやはりACの課金周りですけど、どちらもACガチャについては触れていないのですよね。もちろん、コンプガチャ騒動などもあったわけなので、できるだけ触れたくない、もとい現時点で触れても何ともいえないので記す必要性も薄いのでしょうが・・・私はあれこれ書き留めていますね(@_@)
つまるところ、浪費したと思わせないような作りに仕上げることが最低条件となると思いますから、「料金を低廉にする、ある程度出やすい確率に調整する、一定数消費したら任意の品と交換できるようにする」・・・このあたりが実現できれば、それほど煙たがる必要もないのでは。現状、その3点いずれも達成できているところなど皆無に等しいのでしょうしね(それがあり得ないわけで・・・)。
PSUでは男女別に衣装をわけ、~~無効といったハズレ薬を撤廃した「ようやく最低限のラインに立った」と思われるGCガチャンも、今度は「圧倒的な物量を投入」し、「お目当てには簡単には近づかせまい=確率を下げる」試みを実践。これが 浅ましい と、私には感じられてしまうのです・・・。
何せ人間用の服16着、キャスト用パーツ4着、そして人間用は10色1セットとなるため、合計164着もの衣装が入り乱れているわけです。この中からお目当てを引くことなど艱難辛苦をともにするとしか例えられません。どれだけお金を消費すればいいのやら・・・。これが「コンプガチャを廃止した弊害」といえるのでしょう。
その様子は、こちらにも記されていますね。
もう、コンプであろうとなかろうと、「電子くじとされるガチャにいいイメージを抱く人はいない」という事実を見つめられれば、その細かい部分をいくら取り繕ったって変わらないわけですよね。しかしながら、このシステムが一般化してきている現在、受け入れられている人もまたおられる模様で・・・かえって「なんてことしてくれるんだ!改悪だ!」と怒ってしまう人も現れて・・・何がいいのかさえもわからなくなってしまいます。
本当、ソーシャル=課金というイメージが覆ることは未来永劫なさそうです・・・。本来は「交流」という意味があるはずなのですけどね。お金のぶつけ合いの交流などしたくもありませんのです。
それましたが、クローズドβテストの感想は明日にでも記そうと思いますけど、今のところの懸念点はAC周りでしょうか。ほかは・・・相応に及第点は与えられるのかなって。しかしながら、UI周りやその他システム系で納得いかない部分がまだまだあったりしますので、該当箇所をブラッシュアップできれば十分遊べる内容にはなっているのかなと感じました。
評価点もいろいろばらけているみたいですが、私が気にしていたBGMは・・・わあ。名誉挽回でしょうか。評価3以上の部分を見てみるとほぼ1位といえる評価にまとまっていると思います。実際、お気に入りですからね。
その他の部分は・・・妥当なところなのでしょうけど、鑑定システムは評価低いですね。それはもちろん、通常武器の鑑定でさえ大量のメセタを消費する仕様ではさすがにいただけないでしょう。PSOでは一律100メセタでしたしね。どうしても消費させたいとするのであれば、適切な価格を設定していくしかないでしょう。このあたりは今後に期待でしょうか。
どうしてもPSUを遊んでいると「それよりは遙かにましなできばえ」にはなっているため、ある程度採点が甘くなるところもありますけど・・・今までに記した内容だけでも十分、「これは楽しいかも」と思える冒険を重ねられていますので。
ぜひ初夏のサービスイン・・・この分ではきっと7月末あたりになるのでしょうが、実現してほしいなと思います。昨夏に味わったナベリウスの冒険、夏の盛りにできるととてもうれしいですね。かなり昔になりますけど、スーパーファミコンの聖剣伝説2の頃を思い出すのです('-'*)
追記:あとは・・・そうですね。海外製のタイトルで期待作とされる「Diablo III」で、こちらも大変なことになっているみたいですから・・・PSO2ははたしてどのようなスタートを切れるのか。唯一の課題点はネットワーク周りの調整、技術力にかかっているといえるのでしょうね。ぜひ汚名返上をはたしてほしいところです。
「Diablo III」でゴールドやアイテムを失ったという報告が相次ぐ。大規模なハッキングの可能性も
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
From : lavendy | 12:40
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/80
コメント
こんばんは^^
先日プレオープンβテストに登録しました^^
開催日時は未定らしいですが、クリエイトしたニューマンフォースちゃんで
冒険する日が待ち遠しいです^^
From : みんと | 2012年05月24日 23:50
みんとさんへ
おはようございます('-')/
わあ。登録されたのですね。おめでとうございますなのです。
今回は応募された方は全員参加者として受け付けられるみたいですから、またとないチャンスになっていると思います。お友達さんも誘って参加できるといいですね。
今のところは6月後半とありますから、おおよそ1ヶ月後とみて6/21以降あたりになるのでしょうか。今後の情報に注目なのです。
From : らべ | 2012年05月25日 11:35