« 究極のキャラクタークリエイト | メイン | 公式サイトが更新 »

2011年07月29日

裏・PSO2通信 第4話

4回目にして早くも存亡の危機?!


盆子原さんがお届けしているのが「裏ぷそ」こと裏・PSO2通信。ただ、先日の大幅な情報公開=メディアブリーフィングにておおよその情報が出回ったため、特記できるものがかなりなくなってしまったのだとか・・・。大変なのです。

情報を発信する側はやはり何かしらネタとなる話題や独特の視点、語り口などが要求されるわけで、私もそのあたりは常に気を配ってはいますけど・・・。正直、PSO2がどれくらいがんばれるのかは応援する側にも一部はありそうなので、息切れしない程度に見守っていられたらいいなと思います。


今回明らかになったのは・・・一線を画する 究極のキャラクタークリエイト に相反する内容となるのかはいざ知らず、「衣装は上下合わさった固定タイプ」へと回帰することが明言。つまりPSUで実現した服パーツの上・下・靴の独立要素が逆に撤廃となり、PSOへ戻るようになるみたい。これは残念・・・?

と思っていたら、その代わりに「ユニット」と呼ばれる新たなパーツが登場。これはPSO/PSUでいうそのまんま ユニット が、ビジュアル要素を伴って帰ってきたといった感じです。つまり、ユニットをつけると見た目が大きく変わるということですね。服を固定にする代わり、ユニットでアレンジをつけましょうというわけです。

あくまで「一体化の衣装」になっただけで、衣装そのものはいろいろ追加されそうですから、そのあたりはそれほど心配しなくてもいいのかもしれません。ユニットは見た目だけでなく、そのものだけで能力の強化などを助けてくれるので、1つで2つの役割を担うことになるわけです。今まで以上にユニット探しが楽しみになるのかもしれません。下位ユニットは見た目が変わらないらしい?ので、上位品を探したくなってくるでしょう。・・・たぶん。


サンプルはレイキャシールさんが映っていました。とても懐かしいのです。まさにPSOのそれがスマートに進化したようなイメージで、少々光の照り返しを受けているせいもあるのか、ふわっと光っているような印象なのです。脚の部分で膝を守るようなパーツがついているのが気になるポイント。防御力を上げたり、今回は回避力が 反応力 と置き換えられているみたいですが、こちらをあげることも可能なのでしょうね。

なお、ユニット以外にも「マグ」が登場する模様で、パートナーマシナリーさんも初回のPVでは記載されていましたから、より一人旅でも賑やかにすることは可能なのかもしれませんね。このあたりは今後の情報待ちといったところです。


そんなこんなで、情報公開は来月から随時アップデートされていくとのことで、裏ぷそ単独での情報配信がいきなり窮地に立たされる・・・!と危機感を抱いておられるようで(汗笑)。確かに監視の目をかいくぐるのは難しいのでしょうしね・・・。

ということで、酒井Pさんたちとも話し合った結果、盆子原さんご自身でPSO2公式のFacebookアカウントを開設されたそうです。

私はあいにく、最近のSNS系アカウントは何一つ持っておらず(mixi、Twitterなども)、使ったことないの、参加しないの?とお誘いを受けることはあるのですが・・・使い方がよくわからないというのもさることながら、そこまで 個 を 密 にやりとりしたいとも思ってはいないものなので・・・。ゆえ、今のところ参加予定はありません。

Facebookアカウントをお持ちの方はぜひ下記URLにアクセスし、「いいね!=like」ボタンを押してあげましょうなのです。現在200少々あるみたいで、500を突破すると何かご褒美があるらしいですよ。にはは。


PHANTASY STAR ONLINE 2 Facebook

From : lavendy | 00:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/9

コメント

コメントはご自由に



(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)