亀田製菓 えだ豆スナック・とうもろこしスナック

メーカー:亀田製菓
商品名:えだ豆スナック・とうもろこしスナック
お値段:98円


さっぱりした味亀田製菓さんといえば思いつくのが「こつぶっこ」や「ハッピーターン」という方は多いのではないでしょうか。最近はあまり聞かなくなっている感もありますが、老舗の米菓子メーカーさんでもあります。そちらが期間限定で出しているスナック菓子がありまして、「えだ豆スナック」「とうもろこしスナック」が今回の品となります。


スナック菓子はいろいろと難しい部分があると思いますが、だいたいの方が気になるのは「おいしいからぱくぱくとつまみすぎてしまう」=カロリーオーバー・・・と嘆く方、には朗報なのかもしれません。この2点はいわゆる「ノンフライ」製法になっていて、よくインスタント食品などでもノンフライのものはカロリーが低めになっているの、ご存じかと思います。


スナック菓子でノンフライにしたら逆に味気がなくなるのでは・・・と思いがちでしょうが、この2点は素材の持つ甘み、と粗めの塩を織り交ぜることでそういった食感不足を補うことに成功しているのでは、と感じる一品でした。


甘みがありますえだ豆スナックは甘味と香りに優れる茶豆の持つ素朴さがでていると思いますし、とうもろこしスナックはスーパースイートコーンが、かんで味わう中に甘みを発見するという一石二鳥の効果があるスナックかなぁと。どちらも100%使用とうたうだけあって、なかなかの仕上がりだと感じました。


一袋50gとほどよい量になっており、食べきりサイズになっています。それでいながら量的な不足は覚えることなく、全部食べたとしても230kcalあたりに収まるのは見事ではないでしょうか。普通のぽてちなどでしたら(ポテトチップスですね(^^;)400kcal前後になると思われるので、食べ過ぎずでいいかなと。ちなみに私はこれでも1/3くらい食べれば満足なのです・・・。


100円均一のお店などでも売っていそうなこの商品、普通のスナック菓子に飽きた人、カロリーを抑えたい人は一度試されては如何でしょうか('-'*)


2009年7月30日 20:35 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1401

コメント

コメントはお気軽に…




保存しますか?