
本当に気をつけてくださいね
最近の風雨の被害ですね~・・・。
29日も大雨の恐れ 長崎150ミリ・福岡120ミリ
「バリバリ」ガラス割れ停電 店内パニック 群馬の突風
福岡・太宰府で618ミリ 1カ月雨量上回る 九州豪雨
北海道もここ最近はぐずついた天気が続いていて、今は小麦の収穫期に当たるのですが、例年よりやや雨が多くなっているため、麦が水を吸い、重たくなってしまってるみたいです。この自重に耐えられなくなったものは穂が曲がったり、そうでなくても穂から芽が出てしまい、いい味にならないどころか商品にもならないのだとか。
29日頃から収穫らしいですが、あと1週間は先延ばしにしないといけない様子。明日あたりまでは曇るみたいですが、本州はまた北上してくる梅雨前線の影響で大雨が予想されているとのこと。不必要な外出は控えた方がいいのでしょうね。
ちなみに、冷夏になるのかなと自分なりに予想したわけなのですが、このままだとそうなってしまうかもしれないです。例年ならこの月末あたりから30度が見えてくるはずなのですが、それがまだ20度前後でう~ろうろ、なのです。そのまま2週間が過ぎてしまうと、もう秋に進んでしまいますので・・・。
遅れて夏がやってくるのか、あるいは涼しいまま終わるのか。農作物さんにとっては前者がいいのですが、過ごしやすさは後者になってしまいますね・・・。
[ 雑記 ]
2009年7月28日 20:46 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1393