詳しくはないですけど・・・

リーマン・ブラザーズなる老舗の金融機関が破綻したみたいですね。


【米金融危機】「流血の日曜日」 リーマン連邦破産法申請へ
【米金融危機】リーマン破綻で世界株安 日本、深刻な打撃の可能性
【米金融危機】リーマンショック 不透明な時代見込んで生活設計を


最近のニュースはこの話題で持ちきりなのでしょう。そして、今の社会情勢の不安定さを物語る結果にもなっているわけですが、米国での証言会社として4番目に大きいリーマン・ブラザーズという会社が破綻したみたいで、その日本法人も今では資産凍結を命じられるなど動きが慌ただしくなっていますね。


デイトレーダーさんなどは不安そうに見守る内容になってしまうのでしょうが、正直こういうのをみていると、もはや安定という言葉はどこにもない、ということでしょうか。安定は、自分で探すしかなさそうですね。


私の場合、仕事探しにお時間がかかっていたりすることもありますから、働けて、少なくてもお金がもらえて、最低限の営みが送れるだけでも幸せ者だなあと思うわけですが、やがては年老いて動けなくなり、そうなったときどのような世界が待ち受けているのだろうと、このままでいいのかな、とも思ったり思わなかったり。


そう思うと尚のこと、この北海道にいる時間というものは、大切に過ごしたいな、と思うわけです。自分にあった気候、環境。それが北海道なのかなって。がんばりたいのです。


2008年9月16日 22:17 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1008

コメント

コメントはお気軽に…




保存しますか?