
食欲の秋とは
いったものですが、今の私は小食傾向です。。。
実家に戻ったときはたくさん食べていましたけど、やはり寒いところに来ると胃袋も縮んでしまうのでしょうか。普通の量に戻りました。でも、こういう話題をみると「食べてみたいなぁ・・・」と思います。今日は札幌へ夜に出かけてきましたけど、おなじみのリトルスプーンでは相変わらずSサイズです。いつものおばちゃんがいるので「少しサービス」して入れてくれます。ルーを追加してくれるのはありがたい?ような、そうでもないような(^^;
昨日ユニバースの方でメガマックの話題が出てきましたけど、メガではないのだとか。ダブルビックマック程度だよとおっしゃってましたけど、それでも多すぎです・・・(汗笑)。このページを見てもらえばわかりますけど、一日のエネルギーの半分程度を一回で満たすほどのカロリーですからね。とはいえ、ファーストフード屋に限らず外食に行くときはそういうの無視しています。気にしていたら味わって食べられないですしね。
関連して、この話題は・・・
なるほど、的を射ていますね。石屋製菓、という名前ではなじみがないですよね、確かに。地元の人くらいしかわからないのかも。白い恋人、ならわかるわけですけどね。同様に赤福餅も同じ問題をはらんでいる、と。六花亭や柳月は確かにブランドネームで通っていますし、一つに頼りすぎないように商品=策をいくつも持っておかないとならないのが辛いところです。
こういうのをみると、本当に今の世の中、争いごとを避けて通ることはできないのかなと感じてしまいます。
[ 雑記 ]
2007年11月 4日 23:59 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/305