
もう霜月
11月、早いものです・・・。
同じ北区の南になるわけですが、北大の銀杏並木が見頃になっています。週末は歩行者天国もするみたいでにぎわいそうですね。もっとも、明日は寒気の影響でこの平野部でも初雪が・・・という情報も。実際どうなるかちょっとわからないですけど。先ほどお買い物にいきましたが、かなり冷え込んでいましたね。先週沖縄にいたときは半袖でしたのに・・・。
そのダイエーさんですが、一日は一の市というものを開催していて。いろんなものが結構値引きされます。必要ないものまで衝動買いを・・・しないようにしなくてはならないのですが(汗笑)、ついつい買っちゃうところがありますね。といっても食料品関係のものですが。最近は中国関連の製品がアヤしい様子なので、避けるようにしちゃっていますね。率先してほしい、とはさすがに思わないものですから。
何気にツインファミコンネタはわかる人は「おぉ~」ってかかれますね(^^; 意外とみなさんゲーム好きなのかもしれません。元々、ゲームで知り合えたお友達ということもありますし。というよりも、昨晩はソフィーさんとちょこっとやれたのですが、今日はギャラクシーがでるよ、ということですっかり忘れていました。任天堂派だのに情けない・・・。Wiiはあまりさわれていないものなので、ちょこちょこ電源つけたいですね。
またXboxも今日はバリューパックなるものが販売され、34800円でいろいろついてきます。イルミナスをやるにはお勧めですね。ただソフィーさんの痛い一言が(汗笑)Xboxの苦境を物語っているものだと感じました。「らべさんがお勧めのタイトルってな~に?」。・・・・・・ひぃ。UNO、なんて答えたらどういう顔をされるのやら(^^; そんなのPS2でもできるじゃん・・・!というツッコミはおいといて、Liveなら声で会話しながらやれたりと、それなりの魅力はあります。意外とライトゲームが揃っているので、連絡を取りながら遊べるのはいいことですよね。すれ違いも減らそうと思えば減らせますし。
年末年始のお勧めはやはりロストオデッセイになるのでしょうか。好きな漫画家さんの井上さんがデザインした本作は重厚なRPGに仕上がっているみたいです。ほかにもバーチャファイター5や完全新作のソフトなども控えているようで、そんなに悪い雰囲気ではないんですけど・・・PS3と同じように、決定打となるソフトに欠いているのが痛いところです。マーケットプレイスで予定されているRez HD(仮題)も楽しみです。テクノ・ハウス系サウンドは好きなので期待かな。
マグナカルタ2というソフトも新しくリストアップされましたけど、なにやらPSPで1がでているみたいなんですよね。イラストがかわいい感じなのでやってみたいところですが、そんなにお金のゆとりないからなあ・・・。ギャラクシーも遊んでみたいですし、ソフトはいっぱいでそうな気配が。あ、でもスマブラXは買いますよ~! あれは外せませんね('-'*)
[ 雑記 ]
2007年11月 1日 21:58 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/303
コメント
ギャラクシー買ってきました♪
今回のマリオの一番の特徴は、やはりマップが「星」であること。
ドラゴンボールの界王様の星がいっぱいあるようなイメージでしょうか。
マップが球状であるので、上下左右が関係なく、3D空間の全部を使ってるんですね。
星の中に入ったら重力が内側に働いてたりしますし。
マリオ64やサンシャインとは全く違う感覚なんですよ。
ただのグラフィック強化に終わらないで新しい要素を入れてくるのはさすがですね。
リモコンによる操作も快適です^^
日本ではあまり売れてないXbox360ですが、らべさん以外でも買った人の感想では非常に評判がいい方が多いんですよね。
特にLiveの出来は相当いいようですね。
値段も安くなってきてますし、お気に入りのソフトが出てれば買いのハードなんでしょうね。
ただ、私にとってはそのソフトが見つからないのですよ^^;
やはり何万もするものですし、決定打になるソフトが出てないとなかなか買えないですね^^;
投稿者:おはにゃ村のソフィ | 2007年11月 2日 00:55
マグナカルタはPS2でも出てますよ。
絵師さんはたしか韓国の方だったかと。
年末のxbox360は個人的には期待のソフトラッシュで折角最近PSU熱が再燃してきたのにまた、ログインできなくなっちゃうかもってな感じ。
投稿者:RIQUA | 2007年11月 2日 10:41
ソフィーさん
そうですね。。。明日にでも買いに行ってみたいなぁとは思いますが、Xboxでのユニバースで新しい人何人かと冒険したりもしていて、なかなか手が回らなさそうです。そうこうしてる間にバリューバージョンなり値崩れなりするのが怖いところです(汗笑)。
結局、私にとってのキラータイトルはユニバースだったりします。あとはリッジレーサー6でしょうか。こちらで知り合えたお友達さんもいい人多いですし。ただLiveはすごすぎるが故に、あまり神経質になるのも問題なシステムなので、簡単な確認程度にとどめておいた方がいいと思いますね。
Wiiはいろんな意味で楽しみにして買ったのですが、諸事情があって、あまりさわる気になれないんですよね。DSもそうなのですが。というかPSPもさわってない・・・(^^; 3機種とも売り払った方がすっきりするのか不明ですが、スマブラXがでるまでは、青いランプが光ったままになりそうです・・・。
まーにぃさんはフレンドコード交換しようといってましたけど、あとでやっておきましょうか、ほむむ。
リキュアさん
なるほどなのです。PSPの紹介サイトを見たら確かに原点はPS2みたいですね。でもゲームとしては三流程度にとどまっていたのだとか。見かけで判断しないこととはいったものですね。。。
私にとってはPSOを知ってからはほとんどそれしかやらなくなっちゃっているので、何とも難しいものです。余計なソフト買わなくなるから経済的にも節約できていいんですけどね。さすがに2機種もやるのは辛いので、交互交互にやるのがいいのかなと思ったり。時間があればいいのですが・・・。
ですよね~。バーチャ5にロスオデ、翌年はDMC4やスクエニの完全新作などもでる予定みたいですし、これといった不安材料はないのですが、WiiFitの前には沈黙なのでしょうか・・・。
思うに、Xboxは従来のゲーム機が好きな人に売れているような感じがします。Wiiはファミリー向けですよね。一人暮らしの私には荷が重たかったようです。
投稿者:らべ | 2007年11月 3日 21:32