
立てこもり事件は
本当に衝撃ものです・・・。
前にも記したとおりで、愛知には割とゲームで知り合ったお友達が多く住んでいるようですが、こういう話題を聞いてしまうといきたいなあという意欲がなくなってしまうのが何ともつらいところ。いい話題を聞かないというのも災いしちゃいますけど。
殉職巡査部長は05年10月からSAT隊員 将来を嘱望
警官救出時にSAT隊員撃たれ死亡 愛知立てこもり
特殊部隊の隊員が殉職されるケースは今回が初めてみたいで、後味の悪さを物語っていますね。先ほども朝ズバッでみのもんたさんのコメントが入っていましたけど、銃での暴力がまた再燃してきているのかと思うとやるせない気分になります。これだと首都圏などに出向く意欲も萎えてしまって。あまりそう思い続けるのも問題なのですケド・・・。
どんなときでも自分がされたら嫌なことは相手にもしない、の基本だけはちゃんとわきまえておきたいですね。それがきちんとできないからこうもなってしまうのでしょうし。話題にするのも難しいなぁ(’’;;
[ 雑記 ]
2007年5月18日 08:01 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/193
コメント
長久手町で起こった事件で、前に万博が開かれた場所です。あそこは治安が悪かったのか;;
こういう事件が多くなってきている。日本も銃社会になりつつあるのかな・・・?!
近頃のニュースを見ていると、子供の犯罪も多いし、命の大切さを忘れかけてきている気がするなー。
投稿者:クアトロ | 2007年5月20日 12:20
特殊部隊に死者が出る
最悪の結果で事件は幕を閉じましたね
現職長崎市長の件といい、今回の件といい
銃に関する事件が身近に迫ってます。
以前「ただゆきさん」から「銃社会」の話を聞いて
「戦後、日本で銃が使われた事件って、どのようなのがあるのだろう」
と調べてました。
その調べた中で、印象に残った事件
「少年ライフル魔事件」
http://kangaeru.s59.xrea.com/rifle.htm
記事読んだ時、正直ビックリでした
バイオレンス小説に憧れてドンパチやってたらしいんです
「事件系」の記事は
私の意見を織り交ぜながら
ブログに記述しようと思ってます。
あ、それと先ほど言ってた「カレー記事」
ココにURLはりますね~
http://march-wind.jugem.jp/?eid=88
投稿者:March Wind Lay | 2007年5月20日 23:40
お返事延び延びになっちゃってごめんなさ~い;_; 残業キラーイ!! といっても、自分から残っているだけなんですけどね。
クアトロさん
・・・ですよね。万博は・・・、はい。一度いきました。いろいろよかったんですが、まさかあんな閑静な町でこんな事件が起こるなんて、想像できないです。
治安が悪くなってきているというよりも、人 一人一人のモラルの欠如が招いている結果だと思うのですけどね、わたしゃ。いろんなものに流される世の中だからこそ、自分のレゾンデートルをちゃんと持っておきたいところです。
まあ、そうならないのが人間なんですよね。心のはかなさというか、もろさというのか。永遠のテーマだと感じています。
Layさん
読んできましたが、ひぃ~。。。インターネットも携帯も最近はさっぱりやってないからなあ(^^; なかなか興味深い話題でした。ええ、ゆきさんのお話聞いていたらびっくりでしたね。アメリカはこうなっているんだ~、みたいな。彼からはいろいろとお話聞いているんですけども、やはり文化の違いって大きいんだなあって感じちゃいます。こりゃ、旅行とかいけないよ・・・。
そうですね。ここのブログは誰が読んでいるかわからないですけど(汗笑)、あんまり重たくしすぎてもそのカテゴリーがないので、後で時間できたら見に行きますよ。
投稿者:らべ | 2007年5月30日 23:16