
いよいよ長月
朝晩は段違いに冷えるようになり、吹き渡る風は秋そのもの。9月になったから、とはいうものの、ほかの地域がまだまだ残暑厳しい中、北海道は一足お先に秋の気配です・・・。
今日はお休み。パソコンの修繕に時間を要しています。ユニをやるために最低限の装備をしておかないとなあということで、グラフィックスやCPUを換装しました。詳細は別の日に記しますが、無音でありながら、メーカー製PCを凌ぐ描画能力を手にしました。さすがはCore 2 Duo Meromの効果は歴然です。消費電力を100W近く押さえ込んでいるので発熱も激減、電源ユニットのファンが回らなくなるほどです。
それはさておき、昨日はいろんな意味で「いい日」になってくれて。久々にぐっすり眠れました。実は沖縄に戻っていたとき、私の部屋のエアコンが故障してしまっていて、ハーブグリーンの洒落たそれ、はわずか2年あまりで生涯を・・・(汗)。やはり住まなくなるとこうなってしまうものなのでしょうか(--;) ううむ。ほかには妹に10年近く使っていたコンポをまわしたりでお掃除など結構忙しかったです。そのあたりは来週に沖縄特集(というほどでもないですが^^;)として、まとめていきたいと思います。
今日はお休みだから、ということで久々リトルのカレーを食べに行きました。ちょうど太陽が高く上がる1時半。しかし風はもう秋なので全然暑くないのです。快適そのもの。写真を見てもわかるとおりで秋晴れですね。風がやや強いくらいでとても過ごしやすくなりました。
そのリトルさんでは新メニューのなす野菜カレーなるものがでていまして。実は先月の17日から販売開始だったのですが、その当日に食べていたりします(笑)。お味は、なるほど。スパイスなどを自分で和えるタイプになっているのでややベースは辛めです。逆にスパイスなどを入れることでまろやかさを引き出す形になっていますね。お野菜、もうちょっとはいっているとうれしいんだけど(笑)。ヘルシーなのでよしとしましょう。
その帰り道にはこんなお花たちが。先月のものも入っていますが、ラベンダーに紫陽花、向日葵。こういうのをみると落ち着きますね。太陽に向かって、まっすぐと。伸びている様は未来を暗示しているのかも。今月も、元気にがんばりましょう(^-^)/
2006年9月 1日 23:59 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/58