
秋風漂う北海道
飛行機を降りたって、「もう秋なんだなあ・・・」とすぐに感じ取りました。沖縄で過ごした8日間が嘘のように、現実へと引き戻された瞬間です。
沖縄での8日間は、法事などもありかなりあわただしかったのは事実です。それでも日没が遅いということと、沖縄特有の熱帯と、人が、文化が。一日を長く感じさせてくれる。だから、ゆっくり過ごせたと思います。自分自身でもやや心が病んでいた状態だったから、いいリフレッシュになりました。家族っていいな、と思える一こま。ただ、妹に運転技術を追い越されたかなあと思ったりもした帰省でしたが(汗笑)。
会社がすぐにあり大変ですが、朝8時前に起きてテレビをつけたら <日中の最高気温「23度」です> なんて予報士さんがいうものですからちょとびっくり。ガクッと下がったなあと思いました。わずか1週間あまりですが、一気に秋へとシフトした感じですね。というよりも、今年の北海道は全般的に暑かったんじゃないでしょうかねえ。なんといっても1ヶ月あまり雨が全く降らなかったし、真夏日も13日間、らしいけど続いたみたいで。これだけ暑かったのは珍しいんじゃないかと。冬は厳冬だったのにね・・・。
今日は設置サポートのお仕事でした。西区のかなり離れたところ。川のせせらぎが聞こえ、そばには山もあるなかなかの景観。おじゃましたおうちはかなり広くて、1F、2Fにまたがって無線LANをとばしていたり、電話回線が2系統あったりで状況把握が面倒でした。お客様がアレなんで・・・(汗笑)。どちらにしても、丁寧にサポートするのが私のウリ。マップもちゃんと出して、初でも迷わずいけました。オークションに興味があるみたいで、すべてセットして帰りました。
親友さんからはコンパス内蔵してるんじゃ?といわれたりすることもありますが、さすがにしてませんので(汗笑)。あくまで、事前の情報収集に炊けているだけです。一応、見知らぬ土地でもいろいろと歩き回るのは好きなんですけどね(*^_^*)
[ 雑記 ]
2006年8月29日 23:59 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/55