ご無沙汰しておりました

この2週間あまりはばたばたしていて、ろくに身動きとれない状況が続いていました。申し訳ないです。区切りをつけて、本日から更新再開しますね。日付は随時スライドして載せていきます。今日は夜に更新の予定です。


このブランクの間を何してたかというと実家に急遽帰省することになり(法事のため)、準備に追われていたのが大きいです。


航空券の手配も崖っぷちギリギリに間に合うような感じで、その上当日飛行機に乗る際、自宅からの列車、「休日運休」になるものに時間を合わせていたため、それがこないことを知らずに一人で焦りまくり、急遽空港に電話を入れる有様(滝汗)。締め切り5分前に何とか到着しました・・・。本日はそれを逃すと全便満席という最悪の事態を迎える=帰ることができない=お金がパーに・・・ため、是が非でも間に合わせる必要があったのです・・・。この時期は直行便が無い為にどうしても金額が12万円を超えてしまうのよね(T_T) その節は沖縄ツーリストさんにお世話になりました。間際5分の攻防はもうしたくないもの(汗笑)。


そして、8時50分から千歳をたち、11時半から羽田を出発。無事沖縄には15時あたりに着きました。久々に立ち寄る空港は一種の感慨を抱きました。(これから)実家に戻るんだ、と。昨年の10月から戻れていないわけですが、この間はいろんなことがありましたから。久々家族に会える・・・これだけでもノスタルジックな感覚にとらわれてしまいます。別段孤独を感じるわけではないのですが、やはり家族の絆というものは遠くにいればいるほど、大切に育てられてきたからこそなおいっそう感じられるもの。


思えば大学のある千歳に向かう際、親戚の方にも見送られての那覇空港。出発ゲートをくぐったことは忘れられないかな。涙ぐみながらも一回りは大きくなってくるんだ、と胸に秘めて旅立ちました。あれから6年・・・。早いものですね。まだまだ子どもの感覚が抜け切れていないので大人として失格なのでしょうが(汗笑)。



久々戻った沖縄といえば・・・やはり蒸し暑い(T_T) 32度という気温自体は他のエリアと差がないけど、沖縄のすばらしいところはその湿度にあるわけで・・・。じめ~っとしているわけですよ! 並ぶものがないくらいに(--;) その暑さは久々の私に十分堪えるものとなり、大学1年以来の筋肉痛に(泣笑)。全身の筋肉が弛緩して、だら~んってしちゃうんですよね。これぞ「夏バテ」というものを体感できる一こまです(笑)。北海道に住み慣れてしまうと、沖縄はある意味地獄ですね。


その北海道といえば・・・。



つづく


2006年8月28日 23:59 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/54

コメント

こんばんは。ベルンです。
大変だったんですね^^;千歳からは沖縄便でないのですか??(全国の空港から日本中のどこでもいけそうなイメージがありそうなのですが…。)

投稿者:beln' | 2006年8月31日 18:03

お久しぶりです。最近はお仕事や実家のことなどもあり、ばたばたした日々だけが過ぎていっているような感じがします(汗笑)。今から沖縄奇譚?というほどでもないですが、両極の地を踏み入れるものとしての雑記を記しておきたいと思いますので(^^;

そうなんですよね~。夏場は直行便が消えて、6~8月いっぱいまではなくなるのです。ちょうど昨日から就航もとい復帰したと思いますが、直行を用いたとしても10万円強はかかっちゃいますね・・・。経由だと12~3万円程度が相場になりかなりしんどいです。幸いなのは沖縄の場合、お盆が旧暦で進行するので今年は7~9日あたりだったみたい。だから、本州の方々のピーク時期を超えてとれたので、席の空きなどを見つけることはできました。そうじゃないと、全くとれない、こともしばしばですしね(汗)。

投稿者:らべ | 2006年9月 2日 09:43

コメントはお気軽に…




保存しますか?