ユニについてお友達が・・・

昨日はダイエーの地下で軽食をとっていましたが、そのときに携帯で例の人からメールが来て「Xbox版はどうやら別サーバ制になるかもしれないよ」と・・・。聞いてちょっとショックでした(’’*


セガさんはまた同じ過ちを繰り返すのかなあ・・・。仕様面でなのか、マイクロソフトさんと何かうまくいっていないことがあるのか。対抗馬のFFXIですら実現できているのに、これで公式サイトには「すべてのRPGを過去にする」なんて書いてますが、甘いような・・・(汗)。FFと比較してもしょうがないですが、アクション性高いゲームだからこそ、よりいろんな人との交流なりがあってコミュニティも活性化すると思うのですけどね。そのあたりをどうお考えなのか、上層部の人たちは考え直してもらいたいところです。


べるんさんもいらっしゃいましたし、PSOネタが久々出てきたのでちょこっとスナップを。EPIVを遊んでいた頃のものです。



私の戦い方は、旧友さんを見よう見まねで覚えてきたエクストラ使い。それに独自の解釈を加えて今に至りました。力のなさを技でカバーするというスタイルは、どんなお部屋に行っても概ね歓迎されました。オンラインは助け合い重視ですからね。独りよがりになってしまってはいけません。調和を考えるとどうにも、「強すぎる」という言葉はあり得ないわけで。今後は遊ぶにしても根詰めてやるのではなく、のんびりやってみたいですね。適度に緊張感を持たせるには挫折したりすることも重要ですから(笑)。


得意のデーモン1枚目はズーという空を飛ぶ大きな鳥さんにデーモンを決めたとき。攻撃方法がレーザー砲に至近距離からの3-Wayフォイエ(5-Wayだったような気も)、遠距離からは滑空体当たりと、難癖ある敵ですね。どれも一発の攻撃が大きい上に耐久力=HPもなかなかありますから、出会い頭さっさと仕留めないと、攻撃のタイミングをあちらに持って行かれます。おすすめはギフォイエで壁を作ること。そうすると当たったら逃げ去ろうとして、距離をとってまたレーザーや体当たりをしてくるので、その間に懐に近づいちゃいましょう。すると地面まで下がってくるので、一気に殴り倒すのです。鉄さんなどでできない場合は、ハンドガンがあれば誰でもN-N-Nの連発で終わります(笑)。この敵さんはちょっと特殊で、のけぞりがゼロなのです。つまり、攻撃終わったらすぐにまた打撃を与えるとのけぞる。ですから間髪入れずに攻撃し続ければ、相手はなにもできないまま倒れるのですよ。また彼奴はHPや攻撃が強い代わりに、防御力やEX耐性が弱いので、このようにデビル系エレメントがあるとかなり楽です。ない場合はさくっとマシンガンや先ほどのハンドガンハメで終わらせましょうね。


野獣も痺れる美しさ?(笑)2枚目はドルフォンという巨大な原生生物。正直その大きさには圧倒されます。最初戦っていたときはどうあがいても勝てませんでしたが(笑)、対処法さえわかってしまえばたいしたことありません。注意すべきは遠くからの突進とレーザー砲、クリティカルの強さでしょうか。あとは絶対に凍らない性質を持つということ。それゆえ死角がないようにも思われますが、蹴り上げてから踏みつぶしてくるときに隙があるので横手にまわって攻撃するか、EP2のデルバイツァみたいにガチンコで殴り合うか。デビル系や麻痺は有効なので、ご覧の通り。私の主戦力は無属性のそのヴァリスタとデーモンバトンでした。これだけでも進めたものです。後はマインドパイラー。なれればどんな武器でもクリアできるバランスの良さはEPIVでもしっかりしていました。ただテクが弱かったかな。ほとんど使い物になりませんでした。一人の時はラバータすらしないので、ほとんどハンターと変わりません(笑)。


杖がさまになります 夕日に照らされて
こんな感じで、パソコン版は高解像度で遊べるのが魅力。ここにのせている画面はその密度を落としていますが(ハイビジョン>普通の画質)、理想の状態でやるとゲームでよく見られるジャギー(ギザギザの斜め線)が消えるくらい、美しい画面になります。Xboxではそれができそうなのと、5.1chサラウンドは本当に敵の位置とかが音でわかるので重宝しています。GCでもちゃんとやれているから、音楽とかもサラウンド対応になったらかっこよさそうですよね。やっぱり発売が待ち遠しいな(^-^)


2006年7月23日 08:41 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/31

コメント

こんばんは^^PSOBBですか…。スペックが足りなくて、できませんorz
グラフィックボード変えなきゃいけないんですからね…。
PSU…。別サーバー制にならないでほしいのかも。FFみたいにわいわい楽しめばいいと思いますし。
あと、HP作りました。ぜひ見てくださいね

投稿者:beln' | 2006年7月23日 21:38

あらら・・・BBは割とグラフィックス弱くても動くのですけどね。確かに本体内蔵のものとかじゃ弱い場合が多いので、そういったときはビデオカードを追加しないとならないのが難点ですね。PSUは今でいえば、う~ん。だいたい4万円以上のカードを買わないと満足に動かないと思いますので、それだったらPS2やXboxを買った方がましです(^^;

ですね~。みんなで一緒に遊べたらいいのですが・・・。対応してくれることを祈るだけです。もっとも、Xboxの人だけしゃべられるとなると混乱するからなのかもしれないです。キーボード使わないで遊ぶ人いたら面倒ですしね。私としてはXboxの人がPS2/PCのサーバにきたらボイスチャットができなくなる、で割り切っちゃえばいいと思うんですけどね。Xboxサーバのみで音声対応、みたいな。

はい、後でみさせてもらいますね。どうやら携帯でみられるように作ってあるのかな。私もMoblogとか入れてみたいものです。検証の手間とかが面倒なのでやってないですけどね(汗笑)。

投稿者:らべ | 2006年7月24日 17:27

コメントはお気軽に…




保存しますか?