« 破戒者たちの宴 | メイン | 聖地奪還 »

2011年09月05日

百鬼夜行の城

風雲・シズル城にて緊急事態発生(スクランブル)!


地形を見切りましょう!
引っかけの使いどころ

ひゃっき‐やぎょう【百鬼夜行】 ヒヤク‥ギヤウ
(ヒャッキヤコウとも)
(1)さまざまの妖怪が列をなして夜行すること。大鏡(師輔)「この九条殿は―にもあはせ給へるは」
(2)多くの人が、怪しく醜い行いをすること。

(広辞苑 第六版より)


・・・という物知り辞典さんの解説通り、このエリアは大型モンスターのラッシュとなっていて、文字どおり激戦区なのです。PSUの闇系モンスター・・・いわゆるSEEDの巣窟と化しており、中~大型クラスしかこの城には存在しません。

そのため、ある程度のレベルと装備、そして対処法を知っておく必要があるでしょう。というのも、このエリアはほとんどが通路ないし大広間のみで構成されていますが、うまく立ち回ることができれば形勢逆転も十分可能な内容にはなっています。

とはいえ、パーティープレイであればのびのび遊べるところとなるでしょうから、一人旅は適度にがいいのかもしれませんね。先日の破戒者エリアよりは遊びやすいと思われますので、大型ラッシュということもあり、人気が出るのではないでしょうか。ラストにはアルテラツゴウグさんがボスとして待ち受けています。

暗視戦闘中・・・凍らされました中央に出ると危険
悪意に立ち向かえ!
死力を尽くしましょう!

要求されるのは己が力のみ。ベストを尽くしてぶつかるだけ・・・!という言葉は響きはいいものの、いわゆる特攻隊のようにしか攻められないようでは命を落としかねません。

たとえ強敵であったとしても必ず弱点は存在し、そちらをうまく突いていけば攻略ができるようになっています。ムービーで少しなり参考になるところがあるといいのですが、破戒者みたいな緻密な戦略は用意しなくても十分だと思います。属性は闇で統一されているため、光系の攻撃手段を用意しておくといい感じかも。

ブロックは2つのみで構成されており、1は細い通路をいくつか経ていくスタイル。途中ダメージフェンスがあったりしますが、Lボタンを押しながらの平行移動を用いればそれほど難しくはないでしょう。終わり間際にレーザー砲が用意されているので、飛び道具で破壊してしまいましょう。

なお、途中途中の中部屋にはデルプ・スラミィさんが大量にいてメギドが雨のように降ってきますので(汗笑)、自信がない方はゲート撃ちで丹念に1匹ずつ倒していけば問題ないでしょう。あるいは、お部屋の四隅でのギ系テクニックが有効となるはずです。

引かれないように注意狭いがゆえの視点引っかけをうまく使うと・・・

その中でもおそらく手こずってしまうのが、ブロック2にいる「盾付きのガオゾランさん」ではないでしょうか。ただでさえがおがおさんは「理不尽で塗り固められた存在」ですのに、盾付きは防御能力が上がっているだけでなく、状態異常が効かない存在となっています。ゆえ、テクターさんには鬼門となるところ。

幸い、レグランツという最終兵器があるため、ごらんのようにして突破を図ることは十分可能です。このノス・メギド/ゾンデからレグランツへと移行する術は以前にも紹介しましたけど(2本目のムービーに収めてあります)、ちょっと頭を使えば楽々突破できます。難しいとお嘆きの方は一度お試しあれ('-'*)


その他の敵さんの基本戦術は「燃やして、逃げる」。私なりの、ですけどね。大型系はHPが膨大なのが難点ですが、逆手にとればHPが多いと燃焼によるスリップダメージが多大に期待できますので、コツさえつかめばばっちりかと。ただ、本エリアの敵さんは持久力が高めと思われ、特にSEED・ヴィタスさんとキャリガインさんの耐性の高さはきついものがあります。テクターさんならコウマヅリロッドを最低限用意できるといいですね。

状態異常に陥れられると冒険の難易度が格段に変化し、楽になることが多いと思います。PSO2では逆に、そうなることで別のリアクションをとったりする敵さん・・・もおられるらしいですが(怒り出して凶暴化する!とか)、そういった部分を含め次回作にも期待をしているわけですね。

フォイエのすすめなりゲートうちの仕方など、基本となるところは初心者向けのところに登録してありますので、テクターさんは見ておいて損はないかも・・・です? (ラストのヴィタス/がおさんの組み合わせでどちらを優先しているか、などもポイントなのですよ)


慣れないうちは赤い画面を何度も見ることになるのかもしれませんが、誰しもが通る道なのです。気長に回って、敵さんの動き方を研究してみましょう。いつか慣れてくるはずです('-'*)

ギ・フォイエの燃焼転がるガオゾランさんアルテラさんが楽かも

From : lavendy | 00:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/741

コメント

コメントはご自由に




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)