« 400000アクセスありがとうございます | メイン | アークススクラッチ=ACガチャという名のソーシャル ~ 月額希望だった人の戯れ言 »

2012年05月17日

PSEバーストとクロスバースト

遭遇した方もおられるハズ・・・です?


ちょっぴりまばらですが・・・
長い長~いクロスバースト!(プレイヤー再生はこちら)
「『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機動画です。 開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」 『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト http://pso2.jp/


クローズドβテストが終わって早2週間。そしておそらく明日には何かしら情報が出るのでは・・・と思いますけど(PSUもイベントが終わるため)、まずはクローズドβテストの結果発表なのでしょうね。今度はαテストと違いますから、辛口の評価が出ているのでしょうか。

私は・・・3~4を中心に評価しておきました。取り立てて悪いところは今のところは見当たりません。ちなみに5点を与えたのはBGMだけです(汗笑)。小林さんの仕事ぶりは推して知るべしなのです。それは今回のムービーでもわかるはず。


Phantasy Star Online 2 ―― クロスバーストこそ『PSE』の真骨頂

今までの3つのテストに参加された方は、マルチパーティーエリアなどで 光り輝く帯に包まれた 体験があるものと思います。PSO2の世界では敵さんを倒し続けることで、大気に分布するフォトンを励起し、PSE(Photon Sensitive Effect)と呼ばれる現象を発生させることが可能となっています。

早い話が「チェックポイントを規定時間で通過するレーシングゲームのような要素」といえるのでしょう。ただ、「敵さんを倒さないと持続できない」ところが大きな違いです。

シングルプレイでは難しい現象かもしれませんけど、マルチパーティーエリアなどで戦っていればそのフィールドにいるプレイヤー全体でカウントされるためか、自然と本事象の遭遇率が上がるはずです。今日のムービーはハードディスクの整頓中に見つけたもので、「あ、こんなものがあったあった~」と取り上げておくのです。


連続は難しいのですPSEはLv1~8まで段階が分かれており、8をも超えて励起し続けると「PSE BURST!」(バースト=破裂する、決壊する)へと状態が変化。BGMもテクノ調のアップテンポなものに変化し、60秒間だけ敵さんの出現率が大幅に上昇します。

また、その敵さんたちは確率変動状態となっているらしく、アイテムのドロップ率が引き上げられている印象です。何より、無限に湧いてくるので倒し甲斐もあるというものです。本ムービーでは6分40秒あたりからマルチパーティーエリアとなるエリア2へ移動していますので、その直後から発生しているため、じっくりご覧いただけると思います。・・・というよりも、何をしたらいいのかよくわからないのです(汗笑)。

市街地エリアは2、3回しか遊べていないので、勝手がつかめないままなのですよね。それよりは音楽がいろいろと変化する様を聴いていたかったので、最終日にチョコッと・・・と赴いたわけですけど、いきなりこんな現象に遭遇したのでびっくりでした。アフィンくんのクライアントオーダーにもPSEバーストを体験してきて!というものがありますので、事前に受託しておくといい感じです。

細かい条件は不明ですが、バーストドロップなるものを入手すると?「One more!」(ワンモア=もう一丁!)とかけ声が入って制限時間が延長されますので、これでさらにPSEバーストを継続させることも可能です。ぜひ逃さず利用したいところですけど・・・仕組みがどうなっているのか、まだわからないのでした。


そして、もう一つの現象となる「CROSS BURST!!」。クロスバーストは文字通り「PSEバーストが交差する、折り重なった状態」を意味しているようで、PSEバースト中にさらにPSEバーストを発生、数回上書きすることでクロスバースト状態へと移行するみたいです。

クロスバーストではさらに出現率/ドロップ率が上昇するみたいですが、今回赴いた場所では敵さんがそんなにわらわらと・・・というわけではありませんでしたけど、きっとその場にいるプレイヤー人数に応じて変化させているのでしょうね。このあたりはPSUから大幅な進化を感じることができ、すばらしいなと思うポイントなのです。8分近く持続している様をぜひ疑似体験してみてください。

(もっとも、PSE/CROSS BURSTの効果が大きすぎるから見直してほしい、という要望がα2テスト時にあったみたいですから、こうなっただけなのかもしれませんけどね)

あと、補足までですけど・・・言い換えるならこのPSE/CROSS BURST、敵さんがたくさん湧いたり、その途中に経験値ボーナスのLvアップなどがPSEで発生してくると、通常より数倍上の経験値を獲得できることになるわけですね。

ゆえ、ACチケットである獲得経験値+100%などのチケットはこのようなシーンで使うと、より効果的になるでしょう。その様子は、PSUですでに「獲得経験値倍率+100% 10個」というものをあげていますので、その元祖となる使いどころを見たい方はぜひどうぞ('-'*)


音楽は聴いてのように、市街地自体もそんなイメージでできていますが、より躍動感あるテーマに変化するのがすごいですね。そして、きっと遊んでいる方なら「体力低下時にも曲調が変化する」ことに気づかれているでしょうから、音楽のからくり、本当にどうなっているのか知りたいのでした。

間違いなく、今までのどのタイトルよりも進化を感じ取れるところとなっていました。サントラが出たらぜひ買いたいものです。これでも音楽が印象に残らない・・・という人はどうなのかな、って思ってしまいますが。作曲する人たちはきっとこの仕組み、すごいと感じるはずなのです。

フレームレートは変わらず60fpsで収めているつもりですが、ところどころ引っかかっているのがいわゆる最適化が足りていない証です。このままではクローズドβ2テストになるのか、オープンβテストになるのかわかりかねますが、いいものに仕上がってほしいですね。セガさんの株主総会が6月下旬ということを考えると、向こう1ヶ月はかなりの動きが出てきそうな予感はします。

α2テストからもっと進化したのかな、と期待して遊びの面ではそれほど変わっていなかったのが残念なところではあります。それでも相応にまとまってはいますし、ここまで来たら後はリリースをして、継続的にアップデートを重ねるのも有効な方法となり得るはずです。

AC周りに目をつぶれば、新しい世界もすんなり受け入れられそうなPSO2。最後のひとがんばり、応援しています。


「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

From : lavendy | 23:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/77

コメント

コメントはご自由に



(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)